• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_noel_のブログ一覧

2022年08月31日 イイね!

8月は散々でした…

『あ"あ"あ"あ"あ"あ"ーーー!!!』:(´◦Д◦`):

ってな8月でした。終。




と、いうのは冗談として…雨ばっかでした。

お陰で持病の喘息で半月位体調不良(›´A`‹ )
動けないけど食欲はあるので肥満が加速☆

休みも出歩けず引きこもってましたが、それでも雨の合間を見計らって少しでも憂さを晴らしにツーリング・:*≡( o'ω')oだって本当ならウキウキ3連休だったのに体調不良と雨のせいで自粛せざるを得なくて…しかし鬱憤は溜まる。ので。

8月24日
あまり時間が取れないので近場コースを走りながら考える。秋田道無料区間【北上西~湯田】にてとりあえず湯田まで来てみた。

温泉のある駅【ほっと湯田駅】前にある物産館にて天丼を食す。本当は天ぷら苦手なんだけど山菜料理が食べたくて、しかし観光客はアテにならないせいか地元民が食べたい(のか?)カレーだのラーメンだの無難なメニューが目につく。そんな中、天丼は比較的山菜の天ぷらが乗ってる写真だったので注文してみた。が、時期外れの為か山菜は何かの葉1枚だけ使われていただけ(=ω=;)ショボン。

丼飯で満腹になり、腹ごなしに9月のぶどうシーズンに備えて横手市内に入る前の山内まで走り、ぶどうのスケジュールを聞いてみる。雨続きの日照不足で成育が悪い様だ。まだはしりだけどそれにしても小ぶりで色づきも悪い。今年は農家さんには災難な年だ。しかし来年も頑張って欲しいので例年通り9月には爆買いしに来なくては( •̀∀•́ )✧
ほんの1房2房ぶどうを買って湯田まで戻る。
全然腹ごなしてないけどスイーツタイムである(*´艸`*)♡

湖畔のテラス席がステキなお店『ネビラキカフェ』
湖畔一人占めなお席が増設されてました(*´∀`*)

もちろんこちらのお席をゲット。

絶品『バスクチーズケーキ』
時間を忘れて寛ぎたい所ですが、雨も心配なので早々に退去。でもコーヒー2杯頂きました。
そのまま高速で戻るのもつまらないので、花巻の方へ抜けてみます。

前回も来ました【豊沢ダム】
何回見てもダムは怖いですね。そして必ず1つ2つダムや付近のトンネルには信憑性の無い曰くが付いているのも鉄板な話。
ちなみにウチの故旦那は、若い頃知らないウチにその曰く話に組み込まれてたそうで、「峠を攻め過ぎてダムに沈んだ」事になっていたとかで、久しぶりに友人に会うと「死んだって聞いてた!」と毎回ビックリされたそうです。根拠の無い噂を広めない様に注意しましょう( ¯•ω•¯ )

8月25日
久しぶりにザキチと会う。
お盆で帰省していたザキチさんとおデート。
直前までドコ行こうか考えあぐねいていたので『ドコ行きたい?』と聞いたらまさかの「AEONに行きたい!」だと?!田舎者ホイホイのAEONだが、都会には複合施設は郊外にしか存在しないので行きたい気持ちも解る…。私も船橋に帰った時に知人に「AEON出来たんだよ!行ってみな!広いから!!」と行き急ききって言われました。が、AEON田舎に点在する!!むしろAEONしかない!!盛岡なんて何故かAEON2つもある!!!つか、船橋にはららぽーとがあるだろ。複合施設だろ、デカイだろが!なぜ日本人はAEONが好きなのか。この謎を解明した者にはノーベル賞が与えられないかもしれない!
AEONはどーでも良いんですが、ザキチとスタバで近況報告という名の職場の愚痴を聞かせてしまい自己嫌悪。ザキチはとても頑張ってて、先日ついに正社員になれたそうで。美人だしスタイル良いし仕事出来るしちょっと抜けてる所があざとい自慢の友人だ。頑張ったから成功へ向けて登って行ってるのを、何もしない私が羨むのはお門違いだが「何故か独り身だよねー、やっぱゲームオタクだからかなー(*´罒`*)まぁ、私は遊んで貰えるから嬉しいけどね(笑)」とちょっと意地悪言ってみたりして。世の中の男性共よ。高嶺の花は案外手が届くかもしれんぞ。まずは手を伸ばしてみろ!と言いたい(ง •̀ω•́)ง✧

8月29日
ダム~ダムというダムのハシゴをしてみました。
花巻【豊沢ダム】~秋田【山内】~水沢【石渕ダム】

毎回高速使うのも楽しくないので、今回は花巻から秋田へ抜けてみます。花巻からの道が直線的なのはスマホの電波調子が悪くオフラインになっていた為です。
途中道の駅にてランチ。

A5ランクのランプ肉ローストビーフ丼。肉は柔らかかったけど厚切りのせいか『肉』食ってる感はスゴいけど味覚的に『肉』以外の味が薄い。
ランプだし油分少ないのにワサビこん盛りだったからかな?

ダム近辺の清流。

あまりに澄んでいるので水道水でも流してるんではないかと思う、もしくは枯山水で水は存在しないんではないかと錯覚してしまう。

花巻から沢内に抜けて更に湯田に抜ける。山内まで来たら初めて見る道を発見。石渕ダムの手前東成瀬村に抜ける道が在るようなので行ってみる事に・:*≡( o'ω')o

てっきり山中の峠道を走るのかと思っていたら、なかなかどうして割りと交通量のある立派な集落を走り抜けます。先導する車が1台また1台と減って、ついに私1人になった所でガチの峠道に突入します!
しかし山中に入りしばらく走った所で立看板『10月まで通行止め』…なんですと-!!!Σ(ŎдŎ|||)ノノ道理で山中に入る前に交通整理っぽい出で立ちのおじーさんが立ってた訳だ。とりあえずおじーさんの所まで戻りGoogle Mapを開いて道を教えてもらいます。
割と近くに迂回路があって助かりましたε٩( º∀º )۶з

無事に東成瀬村に抜けて水沢に向かいます。
ここは道幅があまり広くないけど細かいカーブがたて続く面白い道なのですが、調子に乗ってたらまたステップをガリッてしまいました( ´;ω;` )
石渕ダムを通過すると水沢。まだ少し乗っていたかったので、無駄に遠回り金ヶ崎から夏油手前の岩崎まで農道を走ってから帰りました。

せっかく買ったアクションカメラ、いつか装備して走りたいと思ってるのですが、着けるとなんだかダセェし(笑)何か操作がめんどくさそうで放置したままになってます(¯∇¯٥)

最近は暗くなるのも早くなってきて18時位を目処に帰宅してます。下手すると日中でも肌寒くて、そろそろツーリングにはウルトラライトダウンの出番かなーとも思ってます:( ´ω` ):

9月はもっと晴れの日が多いと良いのですが、1日の今日すでに土砂降りで幸先悪し。向こう一週間もほぼ雨の予報…。喘息にはツラい天気続行です(›´A`‹ )

今年は梅雨開けたんだっけ?
Posted at 2022/09/01 22:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年08月18日 イイね!

ツーリング【田子町】

お久しぶりです( ¯•ω•¯ )
8月19日はバイクの日だそうで、久々の青空だったので体調万全といかずともバイク通勤しました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
バイクも車も危険度?リスク?からいったら変わりないと思うのですが『バイク乗ってます』というと必ず『気を付けてよー』と言われる。事故った時にはむき出しの体だから致死率は高いのかもですが、事故れば車もバイクも危険だよね。上手く伝えられないけど、バイクだけが危険な乗り物と回りの人に認識されてるのがモヤモヤする(=ω=;)

さて8月、お盆過が過ぎまして。だいぶ涼しいです。
西日本の皆さまからは想像が出来ないでしょうけれども、夜は毛布一枚では肌寒くなって参りました:( ´ω` ):
あわせて連日の雨。怠いです。休みの日も母の病院や用事、そしてお盆のお墓参りとで自分の休養を持てず…、翌日休みを待てずに夕方、体調不良により仕事を早退した日もありました。先月も1回早退したし何だかな。体調管理できなくてイカン。

ほぼ毎日雨の予報なので車通勤してて、休みの日も雨または用事があってしばらくバイクはお預けで、体調も優れずフラストレーションが溜まる一方です。

そんな中、お盆前のお墓掃除に義母に誘われ一緒に行く事に。いつもお盆に綺麗なお墓にお参り出来るのも毎年義母が事前に掃除しててくれたお陰です。実家のお墓参りとは桁違い。(実家のお墓参りは参った時に掃除する行事だったので)
しかし義母もそろそろ良い年なので、私が徐々に受け継いで行かなくてはとの事で8日朝6時:( ´ω` ):ねむーぃ!でも涼しいウチに行かねばと奮起し、義母を回収してお墓へ!
しかし義母が春のウチに除草剤撒いていてくれたお陰で雑草は無く…つか除草剤撒いてたんだ…知らんかった。道理でお墓にお花植えても根付かない訳だ( ´;ω;` )軽い掃き掃除と仏具を洗っておしまい★
案外早く終わったので開店間もないコメダに寄りモーニングを頂いて解散しました(´ー∀ー`)
時間は朝の9時。これはツーリング行くしか無いッしょ( •̀∀•́ )✧

東北圏内で4時間以内に着けて、尚且雨曇を回避できるスポットを探してたら良い所を見つけました!青森の田子町。ここは『ニンニク』で有名な所で、ニンニク大好きな私としては何故今まで行かなかったのかが不思議な位です。検索すると『ガーリックセンター』という所に名物ランチがある模様(*´艸`*)♡
いつもの裏道にて滝沢で国道と合流、ひたすら北上します・:*≡( o'ω')o
久しぶりの岩手町を通過。昔、川の始まりが見たくて『北上川の源流』を見に来た時はもっと遠い場所だと思ってましたが、案外近い場所なんだと最近は思ってしまってるのが不思議。
三戸まで来たら国道から逸れ、少し走った所にある小さい市街地の中にガーリックセンターがありました。

いつも後から思うんだけど、外観の写真を撮れば良かったな…と(´ㅂ`;)
普段から撮り慣れてないもんで(*ノ∀`*)タハー

遅めのランチはコース料理仕立て。

食前酒ならぬ食前コーラ。
ガーリックコーラといっているがガーリックが居ない気がする。

続いてメイン。

オススメの食べる順序があるようなので倣ってみる。
フツーに美味しいがもっとニンニク全面に出しても良いかも。薫りが立つと味が弱く、味が立つと薫りが弱い。私はニンニクの薫りも強い辛みの味も好きなので物足りぬ…( ¯•ω•¯ )

デザートのニンニクアイス。
甘味の向こう側にニンニクが居た。
何かメニュー見ると『ニンニクソフト』ってのもあるらしい。

もちろん食べた(笑)
チョコとバニラのミックスだけど、バニラの方がニンニクを感じる。チョコの方は黒ニンニクらしいのだけど、元々黒ニンニクはあまりニンニクっぽくないからチョコに負けてしまった印象。

満腹になり、併設する産直でズッキーニなど野菜を買い込み帰路に着きました。

久しぶりのツーリングは楽しかったです。
今月もう一回位は遠出したいのだが、如何せん天気が…:( ´ω` ):
Posted at 2022/08/19 17:25:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年08月02日 イイね!

マップなんなん? お店もなんなん??

マップなんなん? お店もなんなん??8月はお盆過ぎるまでは休みが少ないのだよ

久しぶりにタイムラインから移動経路をスクショしようとしたんだけど、先月の28日から2日の午前中まで訪問データが記録されてない。ほわい??

2日は午後から親のコロナワクチン4回目の送迎があるので、午前中に用事を済ませるべく盛岡までバイクで行きました・:*≡( o'ω')o

じつは当時生憎の天気でして、雨がパラついてて雨具装備するか悩みつつ見切り発車しましたが、結局雨脚は弱まるどころか強くなる一方だったのでGSにてガソリン入れるついでに軒先お借りして雨具装着しました(´ㅂ`;)

盛岡で用事を済ませた後にランチです。

日本料理くう雅
丁寧な仕立ての週替わりランチ1,300円(*´艸`*)♡

食後はお店を変えて最近のマイブーム『みつ豆』の為に新規開拓に行ってみました。

しかし、着いたお店に入ろうとドアを開けようとしたら店員に『ここを読んでから!』と入り口に貼ってある10cm四方の紙に書いてある要項を読めとドアをピシャ閉じされてしまいましたΣ(ŎдŎ|||)ノノ来店15cmで断られた?!
読んでみると【ワクチン接種アプリを登録してない人はお断り、一見さんもお断り】など書いてありました。(アプリ無いな~一見だな~)と思って「あの~」と言いつつドアを開けてる途中でまた「アプリ無いならお断りですっ!」って再度ピシャ閉じされてしまいました。すごい剣幕と拒まれ方です。客として訪問しただけなので、どう考えても感じ悪いと思うのですが( º言º)このご時世、敏感になるのは解るけどピシャ閉じするくらいなら店を開けなきゃ良いのに。開ける事で『お店やってるけどコロナでお客来ないから補償してもらう』作戦開催中なのでしょうか。アプリ登録しても、コロナが終焉しても、絶対この店には来ない( º言º)

モヤモヤが募る結果となりましたが、気持ち切り替えて午後の予定の為に帰路に着きました。
Posted at 2022/08/04 08:27:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2022年08月01日 イイね!

暑さ寒さも彼岸まで?

波浪海老椀( •̀ᄇ• ́)ノシ

7月、あまりブログ書いてませんでしたが、実は仕事のストレスで不眠が続き、出勤もバイクの気力が無くなり(危ないし)、ブログ書こうね~って気持ちにならなかったのでした(´ㅂ`;)休日も雨だったり通院だったりで遠出はあまりしてませんが、それでも少しはツーリングしてたので溜まってたツーリング日記はボチボチ投稿していこうと思ってます。

そして、8月。
寝室は2階で夏は窓を開けて寝るのですが、風があれば十分に涼しくて寝やすい岩手です。しかし昨晩は早速風が冷たかった(´ㅂ`;)
半月ぶりに毛布引っ張り出してきました:( ´ω` ):

前にもブログで愚痴りましたが、8月が夏本番と思っていた子供の頃の記憶が中々上書きできず、8月なのに肌寒い夜に慣れないのでした(=ω=;)
Posted at 2022/08/02 08:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「ソロツー【琵琶湖③日目】 http://cvw.jp/b/3371136/47301961/
何シテル?   10/25 21:26
noelです。 ポンコツです。 SNOWでプロフ画像撮ってます。 加工してるので実物とはだいぶ違います(*´艸`*)? どれくらい年齢詐称できる写真...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 23456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

Auto Go ムートングローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 07:48:13
(素人の)ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 22:14:32
中華インカム LEXIN B4FM 詳細接続方法 (備忘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 12:25:26

愛車一覧

カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
前のエストレヤが事故で全損してしまったので、全く同じのが欲しくて探し回りましたが、やはり ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
ソリオバンディットから乗り換えました。 デザインはバンディットのが好きです。 加速なども ...
カワサキ MEGURO K3 メグちゃん (カワサキ MEGURO K3)
サブです。 休みのツーリングに活用しようと思います。が、なかなか慣れないので休みの度にア ...
カワサキ エリミネーター250V エリミ (カワサキ エリミネーター250V)
セカンドでした。 ちょっと重いけど安定感があり、加速の素晴らしいよゐこでした! 嫁ぎ先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation