• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_noel_のブログ一覧

2022年12月27日 イイね!

救援物資届きました✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

救援物資届きました✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。熱は安定してMAX37.5度、通常の平熱近辺です。

今朝は喘息も耳の痛みも治まり快適かと思いきや、めっちゃ喉痛い( ´;ω;` )いや、昨日もずっと痛かったけど痛さ倍増。ゴックン出来んのでツバが口に溜まって溢れる( ;:゚:艸:゚:;)ブフォ!!
そして怠い。昨日に増して怠い…。そして頭痛。筋肉痛は治まってきました。

そして食欲!!
私比較的体調が悪くてもメンタル無事なら食欲が衰える事がありません!過去一度だけインフル並みの体調不良で、食欲はあるのに体が受け付けない事はありましたが、今回のコロナでも喉の痛みをモノともしない食欲が私にはありました。
だがしかし。昨日からです。
朝食は抜き、昼ごはんは味がせず。まぁ、熱がある時はそんなよね、と気にもせず味がしなくともモリモリ食べました。しかし夕食!最後の冷凍していた備蓄、地元で『美味しい!』と有名な唐揚げを頂いた時の事です。

「…しょっぱッ!」(;:゚:ж:゚:;)
美味しいハズの唐揚げが塩を噛む程しょっぱいのです。コロナで塩味を感じられなくなるというのは聞いていたけど、クッソしょっぱく感じるというのは初耳でした:( ´ω` ):
先にコロナ経験者の友人にLINEで色々オンタイムで教えてもらったけど、彼女も同じ体験されたとの事。マジか。知らんかった。

で、表題の件よ。

有難い救援物資。
北上は出前やってる所はピザ一択。
コロナ禍で出前やってない所や廃業された所が多く、お寿司屋さんかピザしか選択肢が無いので、毎食は無理だし、頼みの綱「テイクアウト」も休止中の所が増え、昨日はいよいよ食べるものが無い…と焦ったのですが、冷凍備蓄唐揚げを思い出して難を逃れたのに『しょっぱい事件』。
そして救援物資。
カップラーメンとかレトルトが入っているけど、果たしてこの異常な味覚で食す事が可能なのだろうか…( º言º)

余談ですが、味覚障害が治りきらないウチに北上のマックのポテトを食べてみたいです。北上のマックのポテトは塩薄くて芋の味しかしない。水沢のマックはしょっぱめで美味しい。
今この味覚なら北上のマックフライポテトでも美味しく食べられる気がする(ง •̀ω•́)ง✧
Posted at 2022/12/27 11:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2022年12月26日 イイね!

熱は治まってきました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

朦朧とした期間が過ぎて頭が少しハッキリしてきたので、いつもの愚痴始まります。医療関係者やメンドイと思う人はスルーなさって下さい<(_ _*)>

昨日までは38.8度を爆進してましたが、今朝は37度まで下がり落ち着いてます。
しかし、昨晩から持病の喘息が出始めて、どれくらい耐えれば良いのか判断に困り、手持ちの処方薬を使って良いのか相談したら(総合病院)→(コロナサポート)→(かかりつけ医)と電話でたらい回しになりました。が、結局要は病院での診察は一切しない方向の様です。
死にそうになったら連絡してね(はーと)みたいな?

こんなだから容態急変して孤独に亡くなってしまう方が出てしまうのでは?

実際体験してみて解ったけど、最高に具合悪い時に考えながらやらなきゃイケナイ事が多すぎる!陽性が出たら2日以内に感染者管理サイトに登録しなきゃいけないし、メールバック待ってから本登録とか、熱で朦朧となってる中やるのマジきついよ。体調悪くて相談したい時も、サポートセンターは保留が長いのにナビダイヤルだし。

社会復帰も定義が曖昧で、7日後に簡易キットで陽性出なきゃ出勤可能なので職場と相談して下さい、とな。簡易キットも買いに出なきゃいけないし、これでまだ陽性出たら蔓延加担じゃねーの?

モノを知らない一般人には解らない大変な事があるのかも知らんけどインフルよりも対応が個人任せ過ぎて、これは医療と呼べるのだろうか、と思ってしまう(´ㅂ`;)
Posted at 2022/12/26 10:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2022年12月25日 イイね!

ハッピーバースデー✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

誕生日にコロナ陽性…( º言º)クソが…。

ウチは息子と二人暮らしで息子は障がい者。
備蓄が無いので県の支援センターに連絡をしたら、陽性登録して認定される3日後に届くメールにあるIDが判らないと申請できないって。発送のタイムラグ考えると、そんな期間あれば体調は改善して買い物出れると思う。この税金無駄遣いシステム何とかなりませんか?
加齢により短気になっていたので『もう良いです!』と電話切っちゃった( ´;ω;` )

お熱は38.8度をMAXに朝方は下がるんだけど、日中から夜に掛けて発熱。今朝から固い痰が絡んで喉が痛くなってきたし青っパナが出る様になってきた:( ´ω` ):
鼻水から変わり青っパナが出たら改善に向かってると思うけど、発熱が治まらん。
今って、発症しても薬持ってるなら医療機関の受診は不要みたいで、登録センターに登録するだけみたい。
日常生活に戻るには発症から1週間で症状が治まっていればだそうな。こんなアバウトにしてるから蔓延するんじゃないの?

仕事にも迷惑掛けちゃうし、順調に回復できれば初売りに間に合う…かな(´ㅂ`;)
Posted at 2022/12/25 13:34:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2022年12月24日 イイね!

皆様良いクリスマスを。

岩手県はアホみたいな積雪です。
勤め先のある水沢がここより雪が少ないので職場の人に伝わりにくいです(´ㅂ`;)

そしてそんなホーリーナイト…
熱がぶっちぎりで出ました( ´;ω;` )
昨日の昼過ぎに喉に違和感。痛いと言うか押されてる様な?微熱も出てきたので上長に相談してPCR検査キットを分けてもらったけど陰性。
普通に仕事終わって家でボーッとしてると更に熱っぽくなって計ったら38.4。実は私平熱高め。だいたい37℃位なのでロキソニン飲んで様子を見る事に。
朝起きると平熱より少し下がっていたので万一を考えかかりつけ医に朝イチで行くけど、昨日今日の熱なら様子見てくれと帰される。しかし検査しないと仕事に行けないので自宅の近所の調剤薬局で検査キットを2つ購入。一個2,000円高い( ´;ω;` )検査は自分でやるには初の『鼻』タイプ。専用綿棒を両の鼻の穴に突っ込みグリグリするんだが両の鼻から鼻血出たよ( º言º)結果また陰性なのでロキソニン飲んで仕事に行く。
今日は土日だしスタッフ人数割れしてるから迷惑になってしまうと出勤したけど、コロナだったら迷惑所じゃないなと思ってたら昼下がり強い寒気と関節がズキズキ痛いんで熱を計ったら38.2…:(´◦ω◦`):
コ、コロナじゃありませんように…。

怖くなったので早退。
帰宅後熱は最高で38.5まで上がったが明日まで下がらなきゃ月曜日病院。
8月の月末にも同じように喉の感染症になったんで気管支が弱いから同じ症状じゃないかなと思いたい。クラスター起こしてしまったら責任問題や( ´;ω;` )

何しても寒すぎて温かいお風呂で芯から温まりたいのに、友達からはダメって言われた:( ´ω` ):寒いよぅ。
Posted at 2022/12/24 18:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2022年12月16日 イイね!

せっかくの連休でしだが

せっかくの連休でしだが昨日今日と連休でしたが、岩手県は寒気にみまわれて大雪でした。ちゃんとした(?)積雪は今季初めてなのに、初めての積雪でこんなん何年ぶりだろ。これくらいのレベルで降るのは例年なら年明け冬本番の1月なんじゃないかな。12月中にこんなに降るなんて珍しい。

昨日は朝イチ風呂掃除兼ねて入浴して、美容室に前髪切りに行って、ついでにラーメン食べて。

久しぶりの菊亭。ニラらーめん。甘しょっぱ辛い味がクセになる(*´艸`*)♡

帰宅後は雪かき。やんべ(テキトー)にやって家の中に引っ込む。
居間の掃除を行っていたのたけど、右の物が左にいっただけという全く片付けになっていない不毛な作業をしてしまって(›´ω`‹ )夕方からは帰宅した息子と義母の家に雪かきに行くが、既に終わってて。お義母さまパワフルで有難いです( ¯•ω•¯ )

この日は息子がボーナス出たので自分のクリスマスプレゼントにゲームソフトを買いたいというので外出。夕飯は『しゃぶ葉』で済ませたけど、食べ放題なのに全然食べれなくなってて損した気分。それでも2人で8,000円位。高:( ´ω` ):これならお気に入りの『やまなか家』で焼き肉腹一杯食べた方が良かった…(´ㅂ`;)食後は息子のリクエストでカラオケに行って食べた分のカロリーを消費…。息子は無茶苦茶オンチなので念仏の様な歌を聴く苦行でした( º言º)

帰宅後はコタツでゴロゴロしながらマンガを読んでいたんだけど、体は眠くてスマホを何度も落とす位ウトウトしてるのに、気持ちは寝たら勿体ない気分で何故か粘る0(:3 )~ ('、3_ヽ)_
せっかく読んでるマンガの内容が頭に入ったのか何なのか。そうこうしてたら除雪車の音が。時計を見ると4時、慌ててベッドに行くと電気毛布のタイマーが切れてた。サブいサブいいいながら就寝。

目が覚めると11時40分。午前中を潰してしまったな~とスマホを見ると7時55分。長針短針見間違えた。
とりあえず外を見るとタイトル画像の風景。生半可じゃない積雪(›´ω`‹ )とりあえず雪かきかな、としっかり着こんだら急に鬱モードに突入…。ストーブとコタツで暖まった部屋でゴロゴロ…。やらなきゃいけない事は盛り沢山なのに何もやる気が起きないのでコタツでゴロゴロしながらスマホ弄ってウトウトしてを繰り返していたら息子が帰宅。義母の家に雪かきに行くけど、また終わってるっていう…:( ´ω` ):
なんだかこのチョンガーニートみたいな生活イヤなんだけど抜け出せないんだよな。自己嫌悪しながらまた明日から連勤である。
普通のお仕事してる方からすると5日仕事して2日休みが当たり前なんだろうけど、シフト制に慣れると5日仕事ってのが疲れるんだよね。不思議。

今月あと3日しか休み無いのに全然掃除が捗らない。どうしよう( ´;ω;` )
Posted at 2022/12/16 21:26:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「ソロツー【琵琶湖③日目】 http://cvw.jp/b/3371136/47301961/
何シテル?   10/25 21:26
noelです。 ポンコツです。 SNOWでプロフ画像撮ってます。 加工してるので実物とはだいぶ違います(*´艸`*)? どれくらい年齢詐称できる写真...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
45678910
111213 1415 1617
181920212223 24
25 26 2728293031

リンク・クリップ

Auto Go ムートングローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 07:48:13
(素人の)ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 22:14:32
中華インカム LEXIN B4FM 詳細接続方法 (備忘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 12:25:26

愛車一覧

カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
前のエストレヤが事故で全損してしまったので、全く同じのが欲しくて探し回りましたが、やはり ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
ソリオバンディットから乗り換えました。 デザインはバンディットのが好きです。 加速なども ...
カワサキ MEGURO K3 メグちゃん (カワサキ MEGURO K3)
サブです。 休みのツーリングに活用しようと思います。が、なかなか慣れないので休みの度にア ...
カワサキ エリミネーター250V エリミ (カワサキ エリミネーター250V)
セカンドでした。 ちょっと重いけど安定感があり、加速の素晴らしいよゐこでした! 嫁ぎ先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation