• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_noel_のブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

ちゅーちゅーのめーげつ(´,,•ω•,,`)

ちゅーちゅーのめーげつ(´,,•ω•,,`)昨晩の満月、クレーターまで綺麗に撮れた(ง •̀ω•́)ง✧
欲を言えば、もう少しくっきり撮りたかったです。
最近のスマホ、スゴいね!
Posted at 2023/09/30 12:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月29日 イイね!

ソロツー【いわき~帰宅】

ソロツー【いわき~帰宅】最終日です!
朝風呂です(*´艸`*)♡
極楽です~♪
朝から温泉なんて贅沢な始まり、良い1日になりそうです!

だが…雨です( º言º)


まぁ、雨でも走らにゃ帰れないので雨具を装備してたのですが、全部着ると暑すぎて汗だくになるので、上着は着ずにTシャツの上から雨具を装備。乗るまではちょうど良かったのですが、走ってると超サブい:( ´ω` ):

所々強く降ったり、または止んだりを繰り返してましたが、おおよそは雨でした。
今日も遅く出発したので朝ごはん食べてなくて11時頃ブランチしようと道の駅に寄りました。

【道の駅さくらの里】うどんと天ぷら。
天ぷら苦手ですが、茄子以外なら何とか食べれます。お塩で頂きましたが、カボチャの天ぷらがスゴく甘くて美味しかったです(*´﹃`*)

満腹になり再度上着を着込んで走り出します。
そうまでして寄ったのは…
福島市にある『へたれガンダム』!!
ホテルで帰路についてGoogle Mapを見ていてたまたま見付けたのですが、結構有名みたいでお台場ガンダム達と(勝手に)肩を並べると唱われる程です(笑)
2時間半程度の寄り道の末…発見!

田んぼと民家の中にポツンとあります。

砂利なので怖くて近くまで寄れませんでした:( ´ω` ):

膝が曲がってておじいさんの様(笑)

皆さんから愛されているのが感じ取れます。

一応自撮りしてみた。

ガンダムって…この角度がキメ顔なはずなんだけど、何だろう…このモッタリ感。

愛嬌のあるガンダムを堪能して帰路に着きました。
ガンダムが大好きな旦那と一緒に行きたかったなぁ。
ちなみにこの寄り道のお陰で盛大に帰宅が遅れ19時過ぎにバイクを洗車する羽目になりました(›´ω`‹ )

3日間総走行距離 1,412km
給油回数 4回 38.32L
平均単価 171円
算出燃費 36.84km/L

余談ですが、10月にダメ元で5連休を申請してみたら、なんと通ってしまいました∑(OωO; )
どこに行ったら良いだろうか。
ちなみにお金は無いので海は渡れないのだ。
皆さんのアイデア募集中(ง •̀ω•́)ง✧
Posted at 2023/10/01 02:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月29日 イイね!

ソロツー【南房総~福島】

ソロツー【南房総~福島】さっき寝たばかりなのにもう起床です(›´ω`‹ )
というのもサンライズですよ。
なかなか見ることもないのでしっかりと見とこうと目覚ましかけてたのだ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
しかし、当日はあいにくの曇り空。一人で海岸を歩きさぶーい中、日が昇るのを待ったのですが…。

ちょびっとなサンライズ( ´•ω•`)
これ以降は残念ながら雲に隠れて見れませんでした。

30分位撮影をしてから、宿に戻り二度寝(笑)
ツーリング時に二度寝なんてする事もないのですが、ノープランだったので『まぁ良いか』と思ってしまった。この辺りから下調べの不備が始まってました(=ω=;)
行こうと思ってたアロハガーデンたてやまは9時30分からという事で8時までゴロゴロ。お腹が減ったから着いたらハワイアンな軽食でもつまむかな♪と思いながら出発したけど、すぐに着いてしまった上に飲食店は11時から…。よく考えれば当然だよね。観光地だからオープンと同時に何か食えるかと期待してしまった(›´ω`‹ )

あちらこちらにサーファーが支度をしておりました。サーファーって仏門に入ってる人にブームなの?と思う程やたらと気合いの入ったスキンヘッドな方が多かったです。眉毛すらなくて、もしかして海水って毛根やられるの?とか思って調べてみたら、ガチでサーフィンやる方には一番合理的なスタイルとの事。へー。

とりあえずお土産だけ買って、次はガソリンを入れたくて館山のAEONまで行き、そこでブランチをと思ったけど、せっかくならと食べログを駆使しておしゃれランチに来てしまいました✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

バニ ナチュラルズ
素敵すぎる店内。
本当は予約が必要だったみたいなのですが、快く受け付けて下さいましたΣ(゚艸゚〃)ほぼ開店と同時でしたが、みるみる内に席が埋まって、予約のお客様もお断りする程の人気店でした。ラッキーです。

たっぷりなサラダにアンティパスト。
そして食前ドリンク。

栗とゴルゴンゾーラのパスタ。たっぷりチーズの薫りが幸せを誘います。
完璧なアルデンテがゴルゴンゾーラと絡み最高の味。久しぶりに美味しいパスタを頂きました(*´艸`*)♡

食後のドリンクとデザート。
かなりボリュームあるセットですが、これで1,700円!!!安!!!
昨日のカツ定食(1,400円)と比較してお得感を考えてしまう…(=ω=;)

しかし、後からタイムライン見て思ったけど効率の悪いルートだったなぁと。

アロハガーデンたてやまの裏手にランチした店が在った様でビックリ。そして、館山から何故か千葉の中心の峠を案内されましたが、田舎の峠と代わり無い程の峠なのに田舎と違って交通量があるという厄介な道。しかも何故か皆さんセンターラインをインしてくるΣ(ŎдŎ|||)ノノ怖!
正直、千葉の真ん中走るより鴨川~九十九里を走った方が早かったと思う(´ㅂ`;)

そんなイレギュラーがあり、17時30分時点でまだ千葉から抜け出せないでいたのね。今晩のお宿はいわき。たっぷり3時間は掛かる。遅くなるとホテルに一報入れて観念して走りました( ´;ω;` )

実はもう1つイレギュラーが起きてまして、最近、愛用していた格安中華のV6というインカムが調子悪いので今回はデイトナのインカムを装備していったのですが、電池持ちがV6に比べると半分くらいしか持たなくて、2日持たない訳です。一応充電器は持ってきてたんです、タイプCだからスマホ兼用で。しかし昨晩お宿で充電しようとしたら無反応だったのをランチの時に思い出してデイトナに連絡したら、スマホ用のPD対応ACは使えないとの事で、付属のケーブル使ってくれと言われたのですが、付属のケーブルは600kmの彼方。しゃーないからローテクなケーブルを探して家電量販店やら100均を転々としたのに見つからず。知らない道走るのにナビが無いとたどり着けない!!焦っても仕方がないので音楽もradikoも我慢してナビだけに特化して走りました。

エライのが、ちゃんと宿まで持った事( ¯•ω•¯ )

最近日が短くなってきたので、目が悪い私としては早めに宿に着きたかったのですが、結局宿に着いたのは21時。近くの飲食店は軒並みラストオーダーとの事で、幸い宿の前にコンビニがあったのでオニギリと味噌汁で夜ご飯としました。ツーリング行くと美味しいモノばかり食べちゃうので、たまにはアリかな。そうまでして選んだこのお宿、なんと私にしては珍しい温泉つきホテルなのです(ง •̀ω•́)ง✧
田舎に越してきて何が良かったかって?此処彼処に温泉があるって事!と言い切る程温泉が好きな私。いつも宿にお金は掛けないのですが、今回は奮発しました。といっても素泊まり5,000円しない格安お宿。有り難し(*´艸`*)♡

お部屋広すぎ(*ノ∀`*)

肝心の温泉は若干のヤレ感はあるものの、それだけ歴史のあるお宿という事で、清掃も行き届いたこじんまりとした浴室のお湯は熱すぎず少しぬるめの42度…?(温度計を2度見)いやコレ絶対38~40度、むしろサイコー!!熱い湯はビリビリするしすぐに逆上せるから、ぬるめのお湯のが長湯出来て好きです。
もちろん時間も遅いし貸し切り✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
とろける温度でゆったりと浸からせて頂きました。
脱衣場には扇風機。火照った体をゆっくり冷ますのに最適。これでコーヒー牛乳とかあれば天国だと思います(´,,•ω•,,`)

幸せ気分で床につきました0(:3 )~ ('、3_ヽ)_
Posted at 2023/09/29 23:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月28日 イイね!

ソロツー【千葉 南房総】

ソロツー【千葉 南房総】連勤を頑張ったので、25日~27日三連休です
_:(´ཀ`」∠):_

いつも通り仕事が終わったら速攻帰宅し息子とご飯を食べたら出発。とりあえず距離を稼ぎたかったんだけど、行きたいルートに快活が無くて、しょうがないから近いけど宮城の名取の快活まで走りました。
しかしこの快活、鍵付き個室無いのですよ。フラットシートを確保したら、シャワーに行きます。タオルも購入制なのでなんだかな…というのも荷物増やしたくなくてタオル持ってこなかったのに、買えば持ち歩かないとイカン。どうせ持ち歩くなら家から持ってくれば良かったと思いつつ、快活で販売しているタオルほど薄いタオルが家には無いので、事前にDAISOとかで買えば良かった。
快活に着いたのは2時、深夜だから高いびきで寝てる方も居れば、『カチカチカチカチ…カチカチ…カチカチ…』とゲームに勤しむ方(一番正しいルームの使い方)、そして何より店内に流れるヒーリングミュージックが煩い。今まで使ってきた快活の中でも一番煩くて一睡も出来んかった(›´ω`‹ )いつもは鍵付き個室だから音が気にならなかったのかな??耳栓持ってたはずなんだけど、失せたみたいで、買うのもなんだかなと諦め微睡んで朝を迎えました。

グダグダしてても眠る時間もないし、どうせなら走ろう!と予定より早めに出発。福島の沿岸沿いは初めて走るので、アチコチキョロキョロしながら楽しく走りました・:*≡( o'ω')o
道の駅も新しいし大きくて楽しそうではあるのですが、帰りに寄ろう!と行きは走る事に専念しました(寄り道に慣れてないのです)

そろそろお腹が減ってきたなと道の駅に寄ったのが前々回のブログの写真。本当はラーメンが食べたかったのですが、こちら『道の駅 日立おさかなセンター』は名前の如くお魚料理メインの道の駅だった様で、海鮮丼のお店が多かったです。しょうがないから(ごめんなさい)海鮮丼を食べましたが、何度か呟いてるけど正直お刺身そんなに好きクナイんで、海鮮丼は年一程度で良いんだよなぁ、と(=ω=;)最近食べたいモノは駅の立ち食いそばとか、スーパーのフードコートにあるありふれた醤油ラーメン。しょっぱい汁に惹かれます(*´﹃`*)
そういや、この道の駅でバイク集団が停まってましたが、勝手に写真撮る訳にもいかなかったので、横目でチラチラ見ながら道の駅を後にしました。

それにしても、朝予定よりも早くに出発したので、全てにおいて早い進行で、どこかで時間潰さないとチェックインの時間より早くに到着しちゃうなと思い、突発的に観光を詰め込みました(ง •̀ω•́)ง✧

Google Mapで目的地を宿に設定すると銚子をショートカットしてしまうので、どうせなら縁を全部一筆書したいと思い、銚子の観光スポットを入れる事にしました。

犬岩。
…犬?
猫でもイクナイ?
むしろ鼻が尖ってない分猫クナイ?

地域猫がいらっしゃる。

犬岩と猫。
ほのぼのとした所で、トイレを探しに次の目的地を検索。

お手洗いを済ませ、何となく甘い物が食べたかったので、『あさピー焼き』という可愛い食べ物を購入。

可愛いよね。

可愛くないよね!
まぁ、解りやすい『理想と現実』だね!

夜ご飯は下調べしてたとんかつ山本に入りました。ヒトサラでシェフ二人が推してたので期待したのですが、普通のとんかつでした(*ノ∀`*)揚げたてだから美味しいです。たっぷりのカラシと一緒に頂きました。

漬物が全く漬かってなかったので食べれなかったです(_ _。)・・・シュン

さて、夜ご飯から1時間程度で宿に着いたのですが、チェックインの予定時刻まではまだ時間があります。無人カウンターで自分でタブレットから行うので、試しにチェックインしてみましたが時刻前だからか出来ず。バイクにカバーやロックを掛けたりしてもまだ時間が余る…。自販機でジュースでも買ってロビーにて待つ…。
そしたら別の宿泊者さんがキッチンへ降りてきたので少し話したんだけど、お風呂のお湯が出なくて管理人に電話したけど連絡が付かないとかで、水のシャワー浴びましたとか言ってて。さすがに冷えた体にそんな苦行は出来ないので今日はお風呂ムリかなと諦めモードで何回か電話してみたら、23時になろうかという所で管理人がやってきてくれて。でも責任者と連絡が付かないとかで(笑)最終的にお湯は出たので23時過ぎにお風呂に入って爆睡しました0(:3 )~ ('、3_ヽ)_
Posted at 2023/09/29 16:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月27日 イイね!

ドライブデート٩₍๑>ω<๑₎۶

ドライブデート٩₍๑&gt;ω&lt;๑₎۶9月19日
ザキチが帰省してきたのでデートです!
この日は午前中に持病の定期検診が水沢であったのですが、時間ギリギリになったので高速を使って花巻のザキチ宅に向かいました。
その時ちょいとスピードを出してたのですが、私より遥かにすっ飛んで走る車が。『何キロ出てるんだろ』と思いながら走ってたら後ろの車が赤色灯付けだした((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
ヤバッと思って追い越し車線から走行車線に移ったのですが、私を追い越しすっ飛んでった車を追いかけて行きました。私てっきりアウトだと観念しかけたので本当にラッキーでした。私より早い車がいて良かった(›´ω`‹ )後ろから見てたけど、そのすっ飛んでった車も難を逃れてるっぽいです。前方に大きな群があり紛れてしまった様で、覆面も赤色灯を消してインターを下りて行きました。
しかし、機動隊って何キロを想定して訓練してるんでしょね…そしてどこで訓練してるんでしょ。そんなすっ飛ばせる道路ってないよねぇ(=ω=;)

ザキチと合流して、高速でヤバかった事を伝えてると、たいした中身の無い会話だけで直売所に到着。そう、葡萄の季節なのだよ(ΦωΦ)フフフ
今年狙いは『シャインマスカット』息子が皮と種が無い葡萄にして欲しいとリクエストをもらってたのだ。ホントは『ナガノパープル』とかも欲しかったけど、行った直売所ではシャインとナイヤガラ位しか無かった。なので直売所を梯子!!3件位渡り歩いてようやく『藤稔』ゲット。しかし、今年は去年と違ってたくさん日照したしニュースでも豊作で値段割れしてるとやってたので期待して臨んだのですが、思った程安くは無かったです(_ _。)・・・シュン

とりあえずお昼ごはんはお蕎麦を頂きまして、その後に横手にある『まんが美術館』に行ってきました。たまたま『ヱヴァンゲリヲン』の展示をしていたみたいですが、特に興味も無かったので(笑)中にある喫茶店でお茶してきました。

興味が無いと言いつつ、単行本は全巻持ってたりします( •̀∀•́ )✧ツンデレってヤツがニガテです!

海月姫とかの人とか

ドクターKの人とか。
マンガは好きだけど漫画家の種類が解らないので、有名処だけ写真撮ってきた。

ザキチとたくさん話して笑い転げて楽しい1日でした✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。早くまた遊びたいなぁ。

貯金を頑張って、来年は海外旅行に一緒に行こうね!と約束しました(ง •̀ω•́)ง✧
Posted at 2023/09/28 17:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ソロツー【琵琶湖③日目】 http://cvw.jp/b/3371136/47301961/
何シテル?   10/25 21:26
noelです。 ポンコツです。 SNOWでプロフ画像撮ってます。 加工してるので実物とはだいぶ違います(*´艸`*)? どれくらい年齢詐称できる写真...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24 2526 27 28 29 30

リンク・クリップ

Auto Go ムートングローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 07:48:13
(素人の)ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 22:14:32
中華インカム LEXIN B4FM 詳細接続方法 (備忘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 12:25:26

愛車一覧

カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
前のエストレヤが事故で全損してしまったので、全く同じのが欲しくて探し回りましたが、やはり ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
ソリオバンディットから乗り換えました。 デザインはバンディットのが好きです。 加速なども ...
カワサキ MEGURO K3 メグちゃん (カワサキ MEGURO K3)
サブです。 休みのツーリングに活用しようと思います。が、なかなか慣れないので休みの度にア ...
カワサキ エリミネーター250V エリミ (カワサキ エリミネーター250V)
セカンドでした。 ちょっと重いけど安定感があり、加速の素晴らしいよゐこでした! 嫁ぎ先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation