• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月07日

椅子丼で笑ったそこ! わかってるなぁ~(笑)

少しばかりクルマネタから離れますが…

20年以上前に一部で使われたネットスラング
椅子丼→ISDN
Integrated Services Digital Networkの略
速い話が20年以上前にインターネットが普及し始めた頃に
常時接続可能な通信方式で持て果たされた方式なんですが
回線の通信速度が64kbpsと現代の基準で見たらトンデモな鈍足

それでも20世紀の終り頃は最新最速なんて言われてまして
↓の見覚えある方もいるかと?

ええ…これまた最近ではスッカリご無沙汰になった対応公衆電話BOX
そしてデジタル対応の公衆電話器は↓なグレーモデル

ホラ思い出した人も多いでしょ?
ホント見かけなくなりますた

ちなみに…
当社がネットユーザーになったのはもう四半世紀前のこと
丁度長野オリンピックが盛り上がってた頃で
OSがWin95なんて今じゃ誰も使ってない代物
PCもHDD容量がようやくGBに達してCPUもシングルコアでM㎐な時代(歳バレ)
オーバークロックなんていうTURBO車のブーストアップみたいなことを
やっていたのも思い出しましたが 最初期のネットへの接続は
モデムを使ったダイヤルアップ
毎回契約プロバイダーにモデムを使って電話をかけて認証を得るのですが
これが繋ぎっぱなしになると結構な電話代金になるんですよ
そこでNTTもテレ放題という深夜23時 - 翌朝6時まで定額になるシステムを
始めるのですが これまたユーザーが増えると23時ジャストになると一斉に
ダイヤルアップするので繋がらないこともままならない
そのために1分前から繋ぐという荒業を使って回線確保する争奪戦が…(笑)
仮に繋がっても16kbpsとか32kbpsの規格の上にユーザーが集中するので
どんどん鈍足になっていくわけで欲求不満の塊という悪循環に困り果てて
割と早期にISDNを導入したのですけどね

ただ…これもそんな長くは利用しなかったですね
2000年代の頭になってADSLが普及しはじめるのですが
当時住んでいた処が比較的早期にサービス開始地域だったので
いち早く飛びついたのは言うまでもありません
しかも下り最速1.5Mbpsというそれまでのkbps単位からは
大幅な速度向上にビックリしたものですが
これもそんなに長くは使わずに方向転換しますた

今…手元にある古い資料をひっくり返したら2005年のことです
光回線ですよ
自宅で使うならこれが一番手軽で便利だということもあって
このままず~~~~~~~っと使い続けると思っていたのですが
昨日終了しますた
昨夏JCOMが新たなサービス開始で地デジのほかにBSとネット回線を無料化
さらにオプションでCSセレクト+ネット下り回線を最大320Mbpsをセットで
今までの半額以下のコストですから
それに乗るのは当然かと思います(笑)
スピードも今までのFletsひかりの倍近く出ているので満足度は高いなあ
はい…昨日はその工事でしてモノの1時間足らずでシステムフル更新
尤もメルアドを今更変えるのはいろいろと弊害があるので
約15年お世話になっていたプロバイダーに継続使用できる契約に切換ました

ただ…
これに併せて固定電話も廃止になりました
まあ殆ど使ってないですし携帯で用は足りてるということもありますので
時代は常に動いてる
久々かつ改めて実感しますた

しかし今夜も寒いです
昨日(2月6日)20時頃に食材が不足したこともあって
慌ててスーパーへ買出しに行ったのですが
その時のMAZDA2の表示した気温が↓

そして今このネタを書き込んでいる2月7日1時過ぎの時点で当地表示気温が
-4℃
そりゃあ冷えるわ(笑)
南関東でコレですからねえ…
しかも10日 - 11日に降雪アリ?の予報も出ています
今回も降る降る詐欺で終わるかもしれませんが
軽くヤバイは感じています
ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at 2022/02/07 01:21:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

次男とツーリング。
ベイサさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「代表取乱役の中のイジリー岡田が再び騒ぎ始めたようです(笑) http://cvw.jp/b/3408570/48596442/
何シテル?   08/12 23:30
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煤洗浄に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:14:54
時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation