• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月10日

誰が言ったか知らないが BTEと最初に言った奴はウマイと思う(笑)

誰が言ったか知らないが BTEと最初に言った奴はウマイと思う(笑) BTEって何?
キムチの国のアーティストか?
それはBTSだろっ!
正しくは…
BLACK TONE EDITION
MAZDAが製造販売する特別仕様車
各所にブラックをあしらうことで統一感のあるスポーティなスタイルに仕上げた
所謂ひとつの雰囲気重視的スポーツVersionだったりもします

まあCMも結構作り込んでいたわけですが…

◆MAZDA BLACK TONE EDITION CM 30sec Version◆

※余談ですが↑CMの退屈だと思うクルマは絶対に作らないは秀逸だと思いますよ

当社が所有するグレードでもあります
コレをネタにする時に以前はキチンと
BLACK TONE EDITION
↑書いていたこともありBLACKと打ち込むと自動的に↑が変換候補に
上がってきたりもするのですけど…(笑)
何時頃からですかねえ?
これ省略しちゃってもいいんじゃね?
そう思いまして最近ではついつい
BTE
↑で済ませちゃってるわけです

まあ この省略形はみんカラ内でも使っている方は結構多くて
最近ではアクティブなライターつーかネタ執筆者もよく見かけるわけで
今度は↓な疑問が湧いてきたわけです

誰が何時頃からBTEと言い出した?

そこでBTEで検索をかけてみますた(笑)
※本ネタも総数に含みます
その結果は総数154件
内訳的に見るとブログ:29件/愛車紹介:28件/パーツレビュー:62件/整備手帳:8件

↑の中からBTEが発売された2020年12月以降のネタに絞って
最も書かれているであろうブログから最初にBTEと書かれたネタを絞ると…
2021年5月27日にUPされたモノがヒットしますが
これはND→DJデミオに乗り換えたユーザーが執筆したモノです

で…頻繁に書かれるようになったのは意外に新しくそれは2022年6月以降で
そのキッカケは↓ですた
どっちのCセグメントショー(後編)
CIVIC e:HEVの直接的ライバルはコイツしかいないと思うなあ


えっ…!
自画自賛かよっ!(笑)
ツッコミ喰らうのは当然かもと思いながらですがいいわけさせて下さい

これを使うようになったのは他で見て
ああこう略すれば楽だし字数的にもバランスいいよなと思ったわけで
ハッキリ言ってパクリです(笑)
少なくても当社以前に使われていたのは事実ですし
愛車紹介では2021年5月
パーツレビューでは2021年4月
整備手帳では2021年6月
↑がみんカラで使用された最初に該当します
ただどれも散発的なので定着してきたのは最近のような気はしますが…

尤もアルファベット3文字構成は使いやすし言いやすいしわかりやすいと
3拍子揃っちゃう
そういうメリットもあることも否定できません

ええ…なので当社は↓推奨します
今後もどんどん使いますし
使っちゃっておくんなまし

BTE(笑)
ブログ一覧 | MAZDA | クルマ
Posted at 2022/08/10 16:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2022年8月10日 17:06
私はTwitterで初めて見ました。
よく考えられていますよね。
この勢いでProactive Smart EditionIIも考えて欲しいです(笑。

PSE2だと、なんかテンポが悪い。
PS2だと、プレイステーションみたい。
SE2だと、iPhoneみたいになってしまいます。
やはりPSE2に落ち着くのでしょうか^^;
コメントへの返答
2022年8月10日 20:24
よく考えられてると同時に単純明快(笑)

要するにDAIGOのアルファベッド省略と同じで受け入れの敷居が低いかと?

PSEですねえ…
実際プレイステーションという
先客がいたりすると
なかなか浸透しにくいかもしれませんねえ

たとえばUSBっていう省略形
今ではメモリーとかを意味するインターフェースの
ユニバーサル・シリアル・バスが主流ですが
アマチュア無線をやってたりすると
アッパー・サイド・バンドという電波形式の意味があったりするので
今でもアレッ?と思うことがあります(笑)

Proactiveかあ…
先回りという意味合いですけど
どうも当社的には眞鍋かをりが
CMやってるアレに辿り着いちゃって…(笑)
2022年8月10日 20:34
クレアラシル乙w
コメントへの返答
2022年8月10日 21:20
そう来たか!wwwwww

エノキタケみたいなヘアスタイルしてた頃の広末涼子
↑思い出しちゃったよ(笑)

プロフィール

「小ネタをまとめて1本グランプリにしてみるテスト http://cvw.jp/b/3408570/48600021/
何シテル?   08/14 21:35
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煤洗浄に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:14:54
時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation