• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月16日

先はま~るい方がいい(笑)

先はま~るい方がいい(笑) ←↑のコピーで研ナオコ女史を思い出した人
ハッキリ言ってJJY & BBAです
70年代末期から80年代半ばまでOAされていた
ユニチャームのCMコピーですからね
まあ当社も先は丸い方がいいと思いますが…

本来なら沖縄ファミリーマートの野望
その後編をUPする予定でしたが急遽変更
この暑さでやられた当社の顛末
まあ完全にロックオンされていたということです

まったく日本熱帯化計画が年を追うごとに強化
↑な感じではないかと思うわけで
◆本日(2023.07.16)の最高気温ランキング◆
1.群馬県桐生市:39.7℃
2.埼玉県鳩山町:39.6℃
3.埼玉県所沢市:39.4℃

4.群馬県館林市/栃木県佐野市:39.2℃
TOP5を関東海無県で独占

さらに6位が39.0℃で東京都青梅市/群馬県前橋市/群馬県下仁田町
そして9位が38.9℃で東京都八王子市/埼玉県熊谷市/群馬県伊勢崎市
最早誤差範囲とも言えるほど内陸部は灼熱地獄ですよ

逆に最高気温が最も低かったのが↓

北海道稚内市宗谷岬:14.6℃
気温差だけで夏日基準をマークしてしまう罠w
尤もこちらのTOP10中8ヶ所が宗谷総合振興局管内
残りをオホーツク総合振興局と根室振興局で分け合ってますから
今年の道北・道東・オホーツク目当てな北海道逃亡では
一応秋装備は必要じゃないかと考えてしまいますよ
やっぱ北海道は涼しいなあ(笑)

というわけで…
このクソ暑い中お出かけせざるを得ない状況がありますた
先日も執筆したと思いますがK東MAZDAでは絶賛AutoExeフェア開催中
担当営業から是非とお声掛けもあったし
フェアも17日までなので無下に断るわけにも行かないので…

一応電話して確認したところ担当営業K氏は接客が長引きそうなので
サービスフロント担当かつ宮古島バカ仲間のH氏が当社と話をしてくれることに
しかしこのH氏も抜かりないつーか当社が来店するまでに
↓な資料を用意していやがりますた(笑)

まずは↓なんてどうでしょうか?

SPORT INDUCTON BOX
既にマフラーとインテークサクションに手を付けいるのを知っているH氏
これだろうと自信満々で資料を見せてくれたのですが当社は
却下!
後はラムエアも含めて吸排気は完璧なのはわかっているんですが
これを装着すると吸気音が激しい爆音になるのを
知っていたので丁重にお断りしたわけです
しかしここで翻るH氏じゃありません
すぐに第二弾を撃ってきました(笑)

じゃあ↓ですかね?

MOTION CONTROL BEAM
ボディ末端を補強しねじれ剛性をアップさせるこの一品
H氏によるとAutoExe製パーツで一番効果があるのはこれで
装着顧客の評判も非常によろしいとのことですが…
これも却下!
↑だけで福澤サン10人以上ですからw


目論見が見事に外れたH氏でした
普通ならここで退散なのでしょうけど彼はさらに予想の斜め上を…
そういえば以前CX-8のシフトノブ移植なんて言ってましたよね?
それ言うたらアカンって!(笑)
フェアかつ暑さで思考能力が低下している時にそれはアカンって!
今はND5RCロードスター純正ホイールに資金全投入して枯渇してるんだからw
一寸一服中にH氏はデスクに戻って何やらモゾモゾと…

その後に彼は当社が予想していた誘い水とほぼ同じ文言を口にしますた
カード複数回払いは勿論
昨日から冬のボーナス一括も可能です
今回は工賃からも値引ですからね

↑なるともう完全に思考停止ですよ
見事な攻撃に当社は結局↓を発注してしまいますた(爆)


AutoExe製球形状本革製シフトノブ
AutoExe管理品番:A1350B-03
通常価格:19,580円(税込)


あ~あポチッちゃったww
確かに車内にAutoExeロゴは欲しいとは思ってましたけどねえ

で…これで終わるH氏じゃありませんよ
明日(17日)午前中に入荷します
予定とかは如何ですか?
明日なら15時以降作業できますから

↑だけでも撃沈な当社ですがH氏はさらなるセールスポイントトークも饒舌ですた
ノブを押すだけ操作可能
さらに丸くなった先端の手触り
これを知ってしまうと
純正には戻れませんからね


そうです!
先はま~るい方がいい

このことだったんですよ

こうして当社は更なる沼に落ちますた
ホントにヤバイ状況です(笑)
ブログ一覧 | MAZDA2 | クルマ
Posted at 2023/07/16 19:03:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

氏んでも知らんど!(笑)
国立自動車総研さん

クルマ馬鹿の独り言 ハンドルのクリ ...
oz-manさん

車内をちょっと
エムケイさん

今週末6/1-2のイベント情報
cuscoさん

マツダ3のキャリパー塗装
こさぶろうさん

4/6-7 静岡県 タイヤ館藤枝さ ...
cuscoさん

この記事へのコメント

2023年7月16日 19:41
見た目とロゴ、操作性、触り心地、金属音で五感(匂いは感じないかな)が刺激され、MTモードで更にドライブが楽しくなりますよ!
コメントへの返答
2023年7月16日 19:47
H氏も同じような話をしてくれますた

ワンポイントなロゴかつ手触りが
一度でも知ってしまうことは
結構強調してましたね

で…やはりこのブツは移植で
よろしかったでしょうか?(笑)

プロフィール

「とりあえず宮古そば2024TOP10を纏めてみようじゃないか! -上編 10位 - 6位をカウントダウン- http://cvw.jp/b/3408570/47788735/
何シテル?   06/18 15:51
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29
[マツダ MAZDA2]A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 06:44:00

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation