• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月19日

パチモン GO!(笑)

パチモン GO!(笑) 認知度の高いブランド品や人気商品
ロングセラー商品などに似せて作られた贋作
関西弁のパチ=盗むが変化したのが語源ともいわれる
まあ早い話がパクリとか偽物
タチと品質の悪いコピー

沖縄ファミリーマートの野望 前編/後編のリサーチで
得た副産物ですが楽しめそうなネタに料理しますた
面白がっていただければ幸いです

クルマ関係でパチモンといえば…
やはりアルミホイール関係でデザインそのものをパックンチョしちゃったのが
日常茶飯事だったりもしますが金字塔レベルのパチモンといえば
以前にもネタにした1980年代に一世風靡した↓じゃないかと?

885 WHELL CAP
BBSじゃなくて885 もう説明不要でしょ?(笑)
格安で天下の一流ブランドを装着した気になれるんですから
鍛造どころかキャップというところに罪深さと憐みを感じます

まあパチモンといえばクルマ関係よりもファッションやアクセサリー
それも高級ブランドで本家から一文字入換えるとか微妙にロゴが違うといった類
3本線のadidasに対して4本線のajidasとか
高級時計ブランドのRolexに対してLorexとか

↑なのがありますけどその中でも水曜どうでしょう藩士なら多くが知ってる
若き日の大泉洋サンがキムチの国で買ったイタリアンブランドの革ジャンが…

本来のVBなんでつね(笑)

そういえば当社がダイスキなパロディブランドもこの類です

フランク三浦
尤も↑は確信犯的ジョークなのは最初からわかるヤツにはわかってた代物
本家と訴訟問題になったが三浦は漢字を含む手書き風文字で明確に区別が出来る
多くが100万円以上の本家と数千円程度の三浦が混同されるとは到底考えられない

↑を理由にして最高裁が登録商標を認めてしまったパチモン界のエリート(笑)
これは例外中の例外なんですが…

と前振りはここまで
↑にも書いたように沖縄ファミリーマートの野望をリサーチしてて
これはネタにできると思ったのが↓
宮古島 ファミリーマート
↑でググってMAPにするとわかるのですが…

島の東側にまたまたポツンと一軒家的ファミリーマートがあるのです
しかも店名が…
ファミリーマートK
何ソレ?(笑)
その昔ロボット刑事Kっていうのがありましたけど…(古)
ハッキリ言って爆笑の準備されていた方がいいと思うくらいのインパクトです
↓がその店です

ファミリーマート K
沖縄県宮古島市城辺西里添1040-9
営業時間:0900 - 2000
定休日:不定

WWWWWWWWWWWWWWWWW
もし三丁目の夕日時代にコンビニがあったらな佇まい(笑)
本来の全国ネットなファミリーマートとはまったく異質な存在
むしろコンビニという言葉がなかった時代から城辺地区の
生活をささえるような文字通り家族みたいな商店なのかもしれない

ひょっとしたらこちらが元祖というくらいの歴史的建造物
いつの間にか全国ネットになってしまった誰もが知ってるファミリーマートだから
逆にこちらパチモンというか存在そのものがネタになってしまったのか?
確かに宮古島マニアによってこの店に行くことが一種のネタですからね
まあファミマが存在しない城辺エリアだからこそ今も存在してる気がします

で…
調べてみるとパチモン…いやより正しく言うなら
誰もが知ってるファミマじゃないファミリーマート
これが意外と結構あったりするわけで当社が知っているだけでも↓の3軒が…


ファミリーマート しな川
長崎県壱岐市勝本町布気触817
営業時間:0800 - 1900
定休日:不定

本業は酒屋と食料品店という長崎県は壱岐島にあるお店
デリバリーの関係で本家は来ないんだろうなあ


ファミリーマート はたけやま
北海道利尻郡利尻富士町鬼脇

またまた利尻島という離島物件(笑)
酒屋ベースの食料品店という田舎にありがちなシチュエーションもまったく同じ
ちなみに隣の礼文島にはレブンイレブンというコンビニエンスストアがある
↑な都市伝説もありますたww
"はたけやま"はオーナーさんの苗字ですかね?


ファミリーマート おおしま
北海道勇払郡安平町遠浅12-1
営業時間:0900 - 1800
定休日:年中無休

コジマじゃないよ
おおしまだよっ!(笑)

こちらは惣菜・弁当のテイクアウト店
バイキング方式で好きなオカズをチョイスしてオリジナル弁当を作れる
↑も魅力のひとつで当社の北海道仲間がここのファンだったりしますが…

ここは地名もパチモンなのですよ
R234を挟んだはす向かい徒歩3分の位置にあるのが
室蘭本線 遠浅駅
内陸にあるのに遠浅とはこれ如何に?

ハッキリ言ってアイヌ語由来で諸説あるものの有力な説は
トアサㇺ=沼の奥に由来するというものだそうです

↑のようにパチファミマは結構存在するのですが
悪意あるパクリではなく元々その名称を使っていたのではないか?
こんな推測ができる反面でセブンイレブンはないに等しかったりもします
ところが…ローソンで調べるとこれがチョットやり過ぎな案件が…


農村→NOWSON
ノリとしてはフランク三浦に近いパロディですな
その昔VOWにも掲載された物件でご存知の方も多いかと?
しかしこれ以上の問題な物件がありました


MAWSON -森田商店-
奈良県吉野郡天川村大字川合49-3

ちなみに天川村というのは内田康彦の長編推理小説浅見光彦シリーズ第23弾
天河伝説殺人事件のモチーフかつ舞台になった天河大弁財天社で知られる村

そんな村のホットステーションMAWSON(笑)
本来は牛乳缶を急須にリデザインする徹底ぶりwwww

この店2000年代前半で個人ブログが注目され始めた頃
あちこちでネタにされたのですがサスガに本家も黙認できなかったのでしょうね
2008年頃に↓な改装を突然やったそうです

所謂ひとつの権利問題とか大人の事情っていうヤツでしょう
まあ確かにやり過ぎつーか笑って済まされなかったというヤツです

その点でファミリーマートの方は本家を怒らせるまでではない
↑な解釈もできますが類似商標侵害では激しくグレーなんですよね
本家を怒らせる一歩手前の匙加減
この辺が"パチモン GO!"が成立するつーか笑って許せる境界線な気がしますね(笑)
ブログ一覧 | 日本にまつわるエトセトラ | 暮らし/家族
Posted at 2023/07/19 23:41:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クルマネタ連発で胃もたれ起こすくら ...
国立自動車総研さん

貴方のICHIBANが当社のICH ...
国立自動車総研さん

年末企画だ2024年ラストだ何だで ...
国立自動車総研さん

ここに来るのにデロリアンに乗って行 ...
国立自動車総研さん

何だろう? 食の歯車が狂ってしまっ ...
国立自動車総研さん

宮古島のカード式公衆電話に今チョッ ...
国立自動車総研さん

この記事へのコメント

2023年7月20日 0:20
そうやって、影響力のある貴社が寝た子を起こす様な投稿をされるから訴訟リスクが…(笑)
それはそうと文字色が緑なのが、北海道出身の歌手畠山みどりさんのオマージュと気付いた方はいか程いらっしゃるでしょう?😅
コメントへの返答
2023年7月20日 0:34
>寝た子を起こす様な投稿
wwwwwwwwwww
それほど影響力はないかと?
ネタとして面白がる
一応それがスタンスなんですがね

>畠山みどり
バブル崩壊株でやらかした方ですな
千昌夫とならぶ失敗談もよくネタになって
一時は借金返済でバラエティにもよく出られてましたな

確かに調べてみるとこの方
出身は稚内ですけど
当社もそれは知りませんですた
というより↑がオマージュかあ
気が付く以前に想像もできませんですた

スンマセン

プロフィール

「NISSANの本気? それと鈴木亮平も本気だよな? http://cvw.jp/b/3408570/48416090/
何シテル?   05/06 22:37
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

煤洗浄に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:14:54
時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation