• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月27日

滝川より愛をこめて………のはずなんだけど(笑)

滝川より愛をこめて………のはずなんだけど(笑) 先日告知した話です
北海道滝川市からのお届け物
早い話がふるさと納税の返礼品ではありますが…
これがなかなかどうして?
意外なオチが付く一品だったわけなので
ネタにさせていただきます
画像的にはいつものお約束展開ですが
当社的にはあまりにも北海道バカでもあるので
気が付いたどうでもトリビアなんですけどね

予告配達日の本日です
時計の針は10時を回ったタイミングでピンポ~~~ン
↓が当社にやってまいりますた

画像が少しナナメってしまったのはご愛嬌
送り主は箱に印刷されておりますた

ファミリーマート日本最北端店舗のある街
北海道滝川市

ええ…ふるさと納税返礼品ってクドイぞ(笑)

そしてこれまたお約束の苦しゅうないww
ダンボールオペン

左の子は寝てますなあ(笑)

そしてこれまたお約束のフルショット

メロン様のオナ~●~三度(笑)
そしてみなさんもお約束です
これじゃわかんねーよw
なのでこれまたタバコ100㎜ロングサイズ比較ショット


まん丸で大きくて美人サンなんですけど先日の夕張産は…

↑の方がデカイんだけどイマイチラジオ向きつーか少々ブサイクなんです(笑)

実は夕張産は↓な理由があります

トラックじゃないんだけどなあ(笑)
要は贈呈用と比較すると形的にはワンランク落ちる
その分お安く提供するけど味は保証というヤツです

そして最後にラベルを撮影した当社は驚愕の事実を知ることになります

やまべ?…→山部!?
富良野産じゃん!


わからない人のために解説を
山部というのは旧山部町で1966年に富良野市に合併したエリア

富良野から新得に昔2つ隣になる根室本線山部駅がエリアの玄関となります


' target='_blank'>ええ…北の国からの聖地ともいう布部駅の隣
石勝線開業後も根室本線経由で1990年まで残存した急行"狩勝"も
停車するおらが街の主要駅で冬になれば雪景色な芦別岳がド~~ン!

こんな風光明媚なカントリー度120%な駅ですが
2024年4月の根室本線 富良野 - 新得間廃止が決定事項なので余命8ヶ月の駅
それが山部なのです

思わず語ってしまった上に話が脱線してスンマセン
どちらにしろ思わぬ形で富良野メロンが食せるとは意外ですたが
これは嬉しい誤算
勿論 滝川産もあるにはあるのですが中心部で50㎞ 山部地区でも70㎞も
離れた富良野産になったのは既に底をついたとか
想定以上にふるさと納税の申し込みがあったんだと邪推してみる

それともうひとつ気が付いたことがあります
夕張産はクール便で配送されてきますた


ところが今回の富良野山部産は常温での発送です
これは去年訪れた中富良野の寺坂農園でもそうでした
実際のところ当社消費用はMAZDA2に載せてきたのもまた事実
対して夕張の道の駅で感じたのは発送後3日程で追熟するのが中心で
購入をやめた経緯もありまして先日送られてきたモノも
追熟は軽くして早く食べられるようになっていました

逆に富良野産は寺坂農園のモノも含めて
発送から1週間 - 10日後が食べ頃です
↑なリーフレットが付属してくるんですよね
場合によっては↓なシールも貼ってあったりするわけで…

冷蔵追熟ではなく常温追熟で味を深める?
いやねトロットロにした時のとろけ方なんですけど
当社的には富良野>>>>夕張だと判断してますがね
これも生産者とか組合による考え方の違いかな?という感じです

まあどっちにしろ今回のなんちゃって滝川→富良野産メロンの
食べ頃は8月に入ってからなのは確定ですよ

そして逃亡したらまた寺坂農園で仕込んできます(笑)

2022年は8月21日で店仕舞いでしたけど…
今年もそれ以前だから勝手に大丈夫と決め込んで
富良野メロンおかわり決定(笑)

いろいろと嬉しい可能性もくれた滝川市に感謝です
ブログ一覧 | 北海道 | グルメ/料理
Posted at 2023/07/27 20:11:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

口元だけ北海道逃亡(笑)
国立自動車総研さん

それっ! ワカチコ! ワカチコ~ッ ...
国立自動車総研さん

根室本線 山部駅(2023年10月)
冒険野郎★スカRさん

今年何度目なの? 恒例のオナ~●~ ...
国立自動車総研さん

廃止直前の山部駅
冒険野郎★スカRさん

根室本線 滝川-東鹿越間乗り鉄(2 ...
冒険野郎★スカRさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夕陽には恵まれました -17END Sunsetは大漁ということで…- http://cvw.jp/b/3408570/47797810/
何シテル?   06/23 01:10
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29
[マツダ MAZDA2]A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 06:44:00

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation