• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月19日

与那覇前浜は冬場に限る!(笑)

与那覇前浜は冬場に限る!(笑) 宮古島ネタ続行つーか何故今まで書いてなかった?(笑)
王道中の王道な観光地
↑だからネタにしなかっただけということですけど…
尤もここに関して言わせてもらうと
タダの観光地情報ではおもろない
なので…あえての斜に構えてのタイトルですよ

そもそもから与那覇前浜とは何か?についてからです

与那覇前浜
宮古島の南西端(旧-下地町)エリアにある総延長7㎞におよぶ白砂海岸である
地元では単に前浜もしくは前浜ビーチと呼ばれておりトリップアドバイザーによる
日本のベストビーチでは2010年代に6回の総合1位を受賞
沖縄県が毎年実施する水質調査では水質A(適)にカテゴライズされる海水浴場

↑のような状況から
日本一美しいビーチ/東洋一のビーチ
とも呼ばれる別称がある

このビーチの美しさを最初に視覚で感じるなら天邪鬼な当社は↓言います
対岸の来間島から見ろや!

真っ白い砂浜と宮古島東急ホテル&リゾーツこそが前浜ビーチ
ホテル前のプライベートビーチとその東側のフリーエリアで構成されますが
東急側もこれはウリにしているようで公式画像では目一杯強調してきます(笑)

逆位置も然りw


やっぱりプロが撮影するヤツは違うな
実際のところ↓のがイパーイ



さらに詐欺師すれば↓のも撮れるわけですww


ですから当社みたいな素人でも↓くらいは撮れますよ

2023年2月の天気がイマイチな日でこのレベルですが…

まあここまで白砂な上に水のグラデーションが美しいとなれば
観光客以外にも目を付ける人たちもいるわけで商売にもなりますからね

ビーチdeウエディング
拾い物画像でスンマセンですが↑ですよ(笑)
ただこれも1年中夏みたいな亜熱帯な宮古島だから可能な人生の句読点
当社ももう一度やってみたいんですけど!(爆)

さて…タイトルの件ですがスッカリ忘れていました
与那覇前浜は冬場に限る!
これは海水浴客がいないから静かにビーチを楽しめる
水着な尾根遺産という邪なおとうさんの欲望は成敗されてしまいますが
↑だけが冬場がいいという理由ではありません
宮古島の冬の天気がその理由
どういうことかと言いますとこの過去ネタをもう一度ROMっていただきますよ

冬場の宮古島は北からの風が吹きやすい傾向がありますがその場合では
アゲインストになる南からの着陸
↑が鉄則になりますので宮古空港へのアプローチは↓のRWY 04からになります


↑の場合ですがMAPを見ると一目瞭然ですがあえて過去ネタから(笑)

ファイナルアプローチの左側窓からの情景です
来間島と宮古島は与那覇湾が見えてくるということは…右側は↓な情景ですね

◆宮古空港(ROMY/MMJ) RWY04 FINAL APPROACH◆

JTAのB737-8Q3かあ…ウイングレットが邪魔くせえ(笑)
でも4'40"付近から見ればわかるけど前浜ビーチと宮古島東急が確認できるでしょ?
で…これが地上からだと↓な1枚も撮れるわけですよ


画角&ピントがイマイチだけどあえての証明画像なのでお許しを(笑)
夏場とかのオンシーズンでも撮れないことはないけど
冬場の方が↑なのも撮れるオプション優先度が高いっていう話なんですけど…


冬こそ与那覇前浜ビーチ
多くの方は意味不明つーかわかんねーでしょうが国立自動車総研は↑提案します
ブログ一覧 | 宮古島 | 旅行/地域
Posted at 2024/01/19 16:00:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

宮古島ライブ!!!
AMG商会さん

宮古島の休日 その⑤、好天の最終日 ...
奈良の小仏さん

コジマじゃないよ オオシマだよっ! ...
国立自動車総研さん

ディスカバー宮古島...間那津ビーチ
みやもっちゃんさん

離陸さえしちゃえばこっちのモノです ...
国立自動車総研さん

勤続20年の息抜き。
Wataruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「逢いたい時にあなたは…もういない!(笑) http://cvw.jp/b/3408570/47776270/
何シテル?   06/11 23:50
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29
[マツダ MAZDA2]A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 06:44:00

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation