• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月15日

空港格安グルメってアリなカテゴリーだと思います

空港格安グルメってアリなカテゴリーだと思います いきなり今回の宮古島ネタやっちまった(笑)
順番追い越しちゃったから戻すぞww
前泊した那覇の朝食が開始時刻に電凸なので
午前中から早くも空腹サインな代表取乱役
それなら多少早めでもいいから那覇空港に行って
軽くてもいいのでいただいてしまおう
↑なったわけなのですが…

沖縄 空の玄関である那覇空港ですからそりゃあ同県を代表する店が
ここで鎬を削ってな出店をしているのはもう当然のことでして
やはりつーか最初に気になったのが↓ですた


ステーキハウス 88 那覇空港店
沖縄と言えばステーキ まあ米軍関係で大発展した食種でもありまして
その中でも超メジャーどころの88ですからねえ
尤も1人当たりの平均単価が3,000円からってどうかな?
時間があるならゆいレールもしくはバスで市内中心部に移動して
やっぱりステーキでもいいんじゃないか?という貧乏虫が活動しちゃう(笑)
それと前日も肉三昧していたので今回はパス


A & W 那覇空港店
沖縄でハンバーガーチェーンといえばここ"エンダー"ですよ
MでもLでもBでもFでもなくAから始まるミートファンタジーw
沖縄県以外にも出店はしているけれど米軍関係施設内なので
一般人は沖縄限定といった存在だったりする

もう↑だけで行列30分待ちとはおめでてーな(笑)
つーかそれだけでファストフードの意味ねーじゃんww
そんなオマエらは元を採れるまでノンアルのルートビア飲み放題で粘る悪寒www
ウ~~~ン…当然ながら行列参加も国立自動車総研的には却下です

となるとどうするのか?
そうだ!思い出したぞ!
時々テレビでもネタになる
アソコに行くしかねーじゃん
1月末にも某番組でOAしていた…


ええ…↓です

空港食堂 -Airport Restaurant-
何だろう?この単刀直入かつ飾り気がないなわかりやす過ぎる店名
それもそのはずこの店は元々は那覇空港で働く人々=つまり
従業員食堂と機能していたTHE めし屋だったわけですが
従業員専用ではなく一般利用も可能ということが広く知り渡ったわけでして
営業時間が0900 - 2000と遅めの朝食にも対応してくれるのが嬉しい限り

ただ…ちょっとわかりにくい場所にあるのでそこそこ那覇に通った人でないと
ここヘ辿り着く難易度は高めだったりもするのですよ

どこにあるか?というと那覇空港ビル到着フロア1Fの最南端
それも壁に阻まれた奥の奥にあるので近くにいても気が付かない(笑)
なので↓な感じでノボリで誘惑してくるのですよ


そして辿り着いたらショケースサンプルで何を食べるか? ある程度絞り込みますよ

↑画像は最新ではないアーカイブ 現在では100 - 200円程度値上げされてますが
それでも1,000円以下で済む価格設定
うれしいじゃないですか!


入店したら食券を買ってなんですが着座位置などはヤリ手BBA的おばちゃんに
指示された場所に着座(混雑時)そして低コストのためセルフサービスはお約束


今回当社が発注したのは…
日替わりのナス味噌炒め定食750円

宮古島到着後に宮古そば最低1軒襲撃を計画していたので
ご飯大盛とかさらにもう一品のOP追加は自粛しますた(笑)


メインディッシュのナス味噌炒めですが本土のソレと比較すると面喰うかなあ?
どちらかというと甘めな味付なので辛味噌や八丁味噌を使うそれとは
また違った趣きがあるなあと感じたのと↓ぞ沖縄な食材が使われてますた

はい…スパムです
PC上でスパムって書くといろいろ問題ありますが
いわゆるひとつの"ランチョンミート"=缶詰ミートですよ
普通なら豚肉とかなんでしょうけど↑を使うのが如何にも琉球なんだよなあ

そして↓も沖縄食材かな?

こちらはゆし豆腐ですね
沖縄の食材を利用した沖縄の家庭料理をコンセプトにして
如何にも沖縄を演出しておりまして今までにない味わいに当社も満足
10分程で完食させていただきましてお約束のおいしゅうございましたですよw


ただ…安価に腹ごしらえをしたいがコンセプトの食堂です
ここで食後もマターリは絶対とは言いませんが避けた方がよろしいかと?
多少なりともそのような要素を求めるなら↓をオススメします


ケンミン食堂
空港ターミナルビル直営の食堂でターミナルビル3Fで営業するレストランである


価格設定や食材コンセプトなどで空港食堂と被るのですが
営業開始が1100なのと場所がターミナルビル3F北端
つまり国際線チェックインカウンターを超えた場所に位置するので
わざわざそこまで行く距離感が半端ないのが難点だったりするのがタマにキズw
まあ それでもと言うなら行く価値はそれなりにアリとだけ言っておきますが
こちらは食してないので味の保証は致しかねますよ(笑)

ただ…那覇空港の食事処コスパは結構高いとだけ言っておきます
ブログ一覧 | 沖縄 | グルメ/料理
Posted at 2024/02/15 12:12:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハシヤ【海の幸のスパゲッティ】代々 ...
misonozさん

ラーメン録
《》TAKE《》さん

ラーメン録
《》TAKE《》さん

ラーメン録
《》TAKE《》さん

10月後半のうどん録
《》TAKE《》さん

ランチ難民の行き着いた先の出来事  ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ここまでの直球"裏被り"は久し振りですた(笑) http://cvw.jp/b/3408570/48606777/
何シテル?   08/17 21:25
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煤洗浄に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:14:54
時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation