• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月26日

行っちゃって候(笑) -チョボチナイロードの今 2024-

行っちゃって候(笑) -チョボチナイロードの今 2024- タイトルは変換するなよ!
タダのエロネタになるからな(笑)

というわけで2024年北海道逃亡目的のひとつ
北海道道1116号 富良野上川線
通称:チョボチナイロード

ようやく走れそうと考えていたのですが…
ここに来てエッ!?という話が入ってまいりました
どうもこの先は1ヶ月限定ではなくなる予感
そして今までとは違うパターンになるという話です

まずは過去のチョボチナイロードについての当社記事も読んでいただきたいです
第1弾:まぼろし~~~!(笑)
第2弾:それだけのために行こうと企てていますた(笑)

なにしろ1ヶ月限定の絶景ロードですからねえ
それも毎年9月上旬 - 10月上旬という開放時期から2023年の時点で
2024年の北海道逃亡は9月から
それもシルバーウィークを上手く誤魔化しながらと考えていたのですが
結局のところ完全フリーになったのでどうとでもになりますたつーか
最初から目玉にしてますた(笑)
ところが恐るべしな情報が入ってきたのです

チョボチナイルート2024年
8月22日から開放されますた


2024.08.23朝刊 道新(北海道新聞)の記事
※画像は東川町の某ゲストハウス撮影のモノをお借りしますた

エ~~~ッ! ウソだろっ?

↑が当社の第1印象だったのですが同時に当社がウソツキになってしまう(笑)
2023.10.15執筆の第2弾で当社は↓書きますた
とりあえずは来シーズンにどんな発表があるかでしょうな
後48週間程お待ちください(笑)
↑書いたのも例年の9月上旬開通を意識したものですから約半月早い
つまりは46週程度で書くとは思ってもいなかったわけです

で…実はこれも拾い物画像で気が付いたのですが今年の開通に際し
以前のそれとは違ったことに気が付きました


東川北7線ゲートの表示板ですが…
閉鎖日が未定のままです

それでは過去の開通直後の表示板をアーカイブしてみますか!
◆2020年◆


◆2021年◆


◆2022年◆


◆2023年◆


ねっ!開通期間最終日が決まってるでしょ!
なのでもう一度今年の表示板を確認してみますね

未定でしょ!
今までより開通が半月も早まっている時点で従来とは異なる見解があると思えるし
閉鎖日未定というのも判断基準が変ったと考えるのがいいんじゃないかと?
そういえば当社は昨年↓なことを書いていますた

地下水位の対策工事も進捗次第では
通行期間拡大もできるだけ早く対応したい
↑な話もあるので1ヶ月のまぼろしも
もしかしたら今シーズンで終了の
可能性も無きにしも非ずみたいですが
来シーズンにどんな発表があるかでしょうな


そうしたら↑の道新にはこんな記載がありますた

上川総合振興局が2020年度から地滑りを
抑えるために行ってきた排水機能を強化する工事が
奏功 雪解けや降雨による水の量が一定程度調整可能
これができるようになったため事故や災害の恐れも
少ないと判断され例年より2週間程早い開通となった


なるほど!
判断基準が変ったのね

となると1ヶ月の幻と言えなくなっちゃう可能性大なんですが…(笑)


ただ…今回はここをどこで組み入れるかがカギになりそうですが
天候やスケジュール次第でカナリ悩むことだけは確実です

で…大事な事なのでもう一度だけ書きます

道道1116号チョボチナイロード
2024年は既に通行可能ですよ

これから行く計画の当社もそうですが
今シーズン雪の便りが届く前にここへのアクセスを考えている人がいたら…
参考にされていただけると幸いです
幻期間が従来より少し長くなっただけですからw
ブログ一覧 | 北海道 | 旅行/地域
Posted at 2024/08/26 14:40:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

チョンボシナイためのチョボチナイ( ...
国立自動車総研さん

上川町 天幕
冒険野郎★スカRさん

予定なんか立てたって予定どおりに行 ...
国立自動車総研さん

2 - 3ヶ月に一度来るANAの甘 ...
国立自動車総研さん

2024年を振り返る
あきら2さん

『米国で好調な大型SUVに注力、課 ...
hata-tzmさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「貴方の食卓になっりったっい! http://cvw.jp/b/3408570/48408380/
何シテル?   05/03 21:15
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

煤洗浄に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:14:54
時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation