• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国立自動車総研のブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

ここに来るのにデロリアンに乗って行ったわけではございません(笑)

ここに来るのにデロリアンに乗って行ったわけではございません(笑)
バットマンに乗った目玉の親父 アラフォー以下は↑思うかもしれない それ以上のジェネレーションは おぉ!懐かしいなあ そうなると思う四半世紀以前の代物ですからね 完全なタイムスリップなんですけど デロリアンじゃなくて当社弐号機で行ってきますた(笑) ええ…さらにネタばらしで2枚目の画像 ↑のバッ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 19:30:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北海道 | 旅行/地域
2025年02月15日 イイね!

ボツネタ そりゃあアリますよ だって国立自動車総研だもの(笑)

ボツネタ そりゃあアリますよ だって国立自動車総研だもの(笑)
タイトルは相田みつをのパクリか?(笑) で…ボツ云々な件です そりゃあアリます(笑) 結構な枚数は撮影してますけれどね でもその後にどう料理するかで悩んじゃったり 上手く昇華&消化できないとなると アッサリ諦めちゃう体質なんですよw さらにノリで撮った1枚で笑わすみたいのもあります 強引な力技でネ ...
続きを読む
2025年02月14日 イイね!

クイズいきなりネオヒストリック(笑)

クイズいきなりネオヒストリック(笑)
定期的かつ気まぐれにヤル企画(笑) 代表取乱役が偶々遭遇したレアな1台 それもネタにしてしまうだけですが… 13年超にやってくる悪習慣 意味のない重加算税 ↑と闘うオーナーへの応援もあるんですけど… 今回のお題となる1台は↓ ネタバレ防止のためエンブレム類はマスキングしています ズバリこのクル ...
続きを読む
2025年02月13日 イイね!

結局のところこの♨も定点観測ポイント化してしまいますた(笑)

結局のところこの♨も定点観測ポイント化してしまいますた(笑)
♨晩成温泉♨ 北海道十勝総合振興局管内広尾郡大樹町晩成2 泉質:ナトリウム塩化物泉 PH値:7.8 源泉温度:18.0℃ 営業時間:0800 - 2100(日帰り温泉) 定休日:火曜日(10月 - 翌年3月) 入湯料:500円 ↑が定点観測ポイント化しちゃったという話です まあ当社に限って晩成温 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/13 17:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 旅行/地域
2025年02月11日 イイね!

代表取乱役 久々に蝦夷征伐へ行く(笑)

代表取乱役 久々に蝦夷征伐へ行く(笑)
また北海道へ行ったのか? まあ早合点する人はいると思うべなw ただ…国立自動車総研が蝦夷と言いだしたら 北海道じゃないぜ さいたま~な話だ ええ…フェリーに載せるでもなく飛行機に乗るでもなく… のどかな"さいたま~"を行く(笑) とはいえ本日=祝日のさいたま~は西もしくは北寄りの風が強くて… ...
続きを読む
Posted at 2025/02/11 19:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | さいたま~ | グルメ/料理
2025年02月10日 イイね!

レジェンドも"バカだった(笑)"という話です

レジェンドも"バカだった(笑)"という話です
レジェンドというとHONDAのプレステージカー ←の初代に当時の上司が乗っていたけど 如何にもHONDAらしい上質感だったなあ しかし今回はクルマの方のレジェンドじゃない 先日もネタにした生きる伝説な人の方(笑) この方は当社と同じくらいのバカだという話だけで 延々とネタにしてしまおうという暇潰し ...
続きを読む
Posted at 2025/02/10 22:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮古島 | 旅行/地域
2025年02月08日 イイね!

人気店ゆえに食べるまでが面倒つーかこんなプロセス必要なのかい?

人気店ゆえに食べるまでが面倒つーかこんなプロセス必要なのかい?
国立自動車総研的フェイバリット宮古そば 2024 №1 & №2だからなあ ←みたいな状況つーかそこまでする価値があるか? そういう判断もできるんですけど パラドックスとして店の対応の仕方 ここにすべてが掛かってくると思うのですが… 一応人気店ではこうなるという備忘録ですよ まずは国立自動車総研 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/08 19:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮古島 | グルメ/料理
2025年02月07日 イイね!

チンカチンカにひゃっこいルービー(笑)

チンカチンカにひゃっこいルービー(笑)
標準語訳をしますと… カチンカチンに冷えたビール 表向きはなぎら健壱サンの名言になってますが 実際はなぎらサンのモノマネをする古賀シュウによって 世に広まっていった言葉でなぎらサンが逆輸入しますた 確かになぎらサンなら言いそうだけどね(笑) さて…ここでいきなり下戸な代表取乱役からビールに関する ...
続きを読む
Posted at 2025/02/07 02:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 南関東 | 旅行/地域
2025年02月06日 イイね!

北海道だからどこでも寒くて雪まみれと考えてはいけませんぜ

北海道だからどこでも寒くて雪まみれと考えてはいけませんぜ
たとえば"北の国から"の五郎サン家 ←な雪まみれなところにあるつーか富良野だし… そりゃあFIS WORLD CUPの開催地だったからね しかしですよ だからと言ってですね 北海道全部が雪まみれ そんなふうに考えてはいけないんですよ まあニュースでエッと思った方も多いかと思いますけど というわけ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/06 01:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北海道 | 旅行/地域
2025年02月04日 イイね!

先日 大台に乗った弐号機ですが その日にちょっと意外な1台を目撃しますた

先日 大台に乗った弐号機ですが その日にちょっと意外な1台を目撃しますた
先日のことです 当社弐号機が 大台に乗ってしまいますた 納車から1年半チョイで20,000㎞弱を経過 北海道逃亡もあったので若干過走行気味かもしれませんw しかしそんな時に目の前に↓なクルマが現れますた FD3S RX-7 しかも初心者マーク付(笑) さらによく見れば社外マフラーで実際いい音を ...
続きを読む
Posted at 2025/02/04 01:00:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ

プロフィール

「"太陽にほえろ!"って今考えると凄くシュールなタイトルだと思うんだけど… http://cvw.jp/b/3408570/48633954/
何シテル?   09/03 00:40
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

煤洗浄に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:14:54
時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation