• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国立自動車総研のブログ一覧

2022年08月25日 イイね!

メロンは赤肉に限る(笑)

メロンは赤肉に限る(笑)ただし異論は認めるw
だって↑は当社基準ですからね
しかし食えないと…
←のゆるくないゆるキャラのように
狂暴凶悪になりますww

それにしてもメロン熊って
質の悪い覆面レスラーみたいだなw

ようやくマトモな北海道ツーリング紀行のはじまりですよ(笑)
え~と…8月13日1100に苫小牧へ上陸した当社はまず↓なことを考えますた
昼飯どうしようか?
とりあえずですが…
向う2時間以内でなんかウマイものなら何でもいいやという安易な妥協
ただその日の宿泊は新得なのでトマムを経由して
ネタを兼ねた狩勝峠襲撃だけは天気もいい今日のうちにという企みから
あれ?1時間もあれば夕張じゃん
メロン三昧でもいいかも?

R234→R274で一路目指すことにしますが
走行開始30分程で最初の誘惑に負けますたw
帰還報告でも紹介したセイコーマート安平店
ここで↓のを発見したら手を出さないわけにはいかない(笑)

北海道とメロンという順列組合せが醸し出す誘惑
当社にとっては最強のハニートラップということですw

↑ではわかりにくいかもしれませんが一応赤肉メロンらしさは
見た目でもハッキリ確認出来ましたし
メロン果汁を使っているだけあって風味もそれなり
ただソフトクリーム系程の柔さはないので期待値を高くして食べようとすると
どうしても物足りなさは残ってしまうのがチョット残念でしたが
満足度では★★★☆☆くらいですかね

そして気を取り直して向かったのが↓

道の駅 夕張メロード
北海道夕張市紅葉山526-19 R274に接続する2011.06.18に開業した道の駅
JA夕張市が直営するスーパーマーケット『メロード』を
道の駅としても利用できるようにしたものでありA Corpの看板も掲出
このため見た目は通常のスーパーと変わらない
また施設管理はJA夕張市=夕張市農業協同組合が行っていることから
シーズン中は夕張メロンなどの地元特産品の直売所ともなる

4年前に↑を知ったから有無を言わずに直行ですよ
そしてお目当ては↓だもん

リアル夕張メロンソフト(笑)
夕張メロン1個の販売価格+ソフト代ですからねえ
コスパ考えたら恐ろしいデザート界の帝王
メロンをハーフサイズセレクトにしても楽に2,000円近い代物を
昼飯代わりにと考えていたのですが…
今シーズンは販売終了
    乙!
何でもシーズン終了直前で残り僅かなメロンは直販に回しているのでとのこと
いや~…メロン好きなら一度はやってみたい究極の贅沢は幻に
仕方ないので↓を発注

カットメロン 500円也
失意の選択なのか構図もピンもイマイチw
それなりに甘くてジューシーなんだけど何か足りない感が…
偶々なんだけど果肉が硬すぎて優しさがないんだよねえ
あれ?夕張メロンってこんなだったっけ?
それが妙に残ってしまったのですよ

それと会社への罪滅ぼしじゃないけど…w
一応送っておこうと思ったのだけどモノがそんなに選べない
それと発送後2日くらいで食べ頃になるモノで出荷が条件
あれ?
随分とな殿様商売感で送付はやめた方が無難かなあ
その代りに↓のを発見してしまったのですよ

ころころ夕張メロンパン
道の駅 夕張メロードにテナント出店する阿部菓子舗が
土日祝限定で販売するメロンパン
メロンパンを2つ合わせてメロンクリームを中に挟み
これまたパンのヘタを付けてリアルに夕張メロンを再現したパンで1個400円也

これ企画商品にしても狙い過ぎでしょ

ヘタの部分もちゃんと食えるし…

大きめのメロンパン2個をつなぎ合わせるメロンクリームが
また味が濃ゆいんですけどまいう~(笑)

ホンモノよりこっちの方がいいんじゃね?w

実際食い応えもカナリのモノでしたし
メロンパン2個でのカロリー値も半端ないわけです
正直飲み物ないと食うのはシンドイしこれだけで結構お腹いっぱいw
でも何か釈然としないつーかスッキリしなかったんですよね

そしてそれは数日後に確信となるのですよ

14日に宿泊した民宿スタッフの方が個人的感想という前提で
↓な話をしてくれたのです
今の北海道でメロンなら夕張より富良野だよ
夕張に追い付け追い越せで頑張っているからね
それに安いし…
騙されたと思って行ってみるといいよ

ホンマかいな~と思いつつその後富良野へ
どこがいいのかとリサーチしていたら↓に辿り着きました

感動野菜産直農家 寺坂農園
北海道空知郡中富良野町字中富良野東5線北4号
メロンのみならずトウモロコシやミニトマトなどの野菜まで
直販ならびに通販を行い現金のみならずクレジットカードも使えるなど
イマドキの戦略的企業農家である
↑画像の富良野メロン直売所は毎年7月中旬 - 8月末までの営業である

行ってみますた
目から鱗つーかとにかく安いんですよ
夕張だったら明らかに5,000円は超えるような優品でも4,000円位のプライス
それにチョット小さめとか形が悪いでも味はシッカリという
わけあり家庭向け品なんかだと1,000円台で購入できる


試食もさせていただきました
ん!これは間違いない!
実は寺坂農園では緑肉のモノも取り扱っているので
そちらもいただきましたがなかなか美味でございました
ただ…やっぱりですね
メロンは赤肉に限る
↑な人なので試食だけでゴメンナサイw

女子大生のアルバイトと思わしき接客担当のおね~さんがめんこいので
会社の罪滅ぼし用発送と当社持ち帰り用の2個購入
それでも一葉姐サンでお釣りが来ちゃうんですから
こりゃあ来年以降もリピート確定ですよ(笑)


↑がMAZDA2に乗せて当社が持ち帰った富良野メロン
もう既に食べ頃期突入なのですけど…
崩壊寸前くらいまで熟成させてやわやわなのが好きなのでもう少し寝かせます

で…
帰ってきて欲が出て追加発注と思いましたが
2022年の直売は終了しました
↑ですと…w
どうやら21日(日)が最終日だったそうでギリギリだったな

また来年も行こうかと既に画策を開始しております(笑)
Posted at 2022/08/25 23:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | グルメ/料理

プロフィール

「ザンス! ザンス! トニー谷ザンス!(笑) http://cvw.jp/b/3408570/48574398/
何シテル?   08/01 09:00
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 2 3 45 6
78 9 10 1112 13
14 15 16 171819 20
21 2223 24 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

煤洗浄に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:14:54
時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation