• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国立自動車総研のブログ一覧

2022年09月28日 イイね!

合体…それは美しくも儚いか?

合体…それは美しくも儚いか?んなわけねーだろ!(笑)
1.複数のものを単体に集約すること
2.心・身体・意思などをひとつにすること
3.映像表現上で面倒なアレを代弁する文字表現(笑)

←を説明すると↑なのですが…

プラスどころかマルチプライスな効果がある一方
稀に大幅な逆効果にもなってしまう諸刃の剣(笑)

それが合体

↑を前提としたお話ですよ

あと数日で終了するのですが春と秋にはクルマを運転する者に嫌なアレ
国家権力による集金強化…交通安全週間
実はこれって
国家権力行使機関とアイドルの合体
↑の歴史でもあるのですよ
所謂イメージキャラクターによる広報活動でポスターなんかとかのアレ
まあ事務所のチカラとか癒着を超えたパートナーシップみたいなのもあるけど
これを調べてみると面白いのでネタにしてみたわけです

まず今年(2022年)春のキャラクターは↓の方

桜井日奈子サンなのですがこれはKC庁管内のイメージキャラクター
ポスター作製やイメキャラ選定は都道府県警別で行われている
そこで大阪F警はチョットした変化球を投げてきました

ピアノ系youtuberハラミちゃんを起用

こうなると起用基準も結構曖昧なのかな?
尤も大阪F警は過去にタイアップ絡みですけど
地球外生命体とコラボしたことがあります

ウルトラマンなので運転時間は3分以内で…(笑)

しかし基本はアイドル起用にあるという感じです
昨年(2021年)秋にKC庁は↓の方

めるるじゃあ~りませんか!w
2018年春は↓の方

あのね…芦田愛菜だよ!(笑)
こうなると結構な王道路線ですなあ

過去に戻ると今では大物つーか既に芸能界を引退された方も…
20世紀まで遡ってみたら↓のも

安室ちゃんだ!
でも↑のPHOTOはどこかで見た記憶があるなあ
まあ広報用宣材写真の流用じゃないかですなあ
さらに…

紀香様とか…

陣釜美鈴モトイ!
白石美帆嬢


お~っと!ベッキーじゃん
当然センテンススプリング騒動以前で
ゲスの極み乙女じゃなかった頃の話(笑)


ネットで調べた限りですが記録が確認できる最も古いのは1976年秋
今では演歌界の大御所女王石川さゆり姐サン
まだ10代だった頃かつ♪津軽海峡・冬景色以前に↓なシングルも出してますた
♪ゆずりあい(交通安全キャンペーンソング)/石川さゆり

警視庁交通部推薦というのが泣かせます(笑)
しかも演歌臭があまりしないあたりが新鮮だったりもしますなあ
で…↑は彼女の公式ディスコグラフィには記録されていない自主制作盤
つまりはインディーズでして制作が東京都交通安全協会というレアナンバーです

あと御父上が警察官だという女性タレントとかアイドル
相本久美子とか近藤春菜なんかの起用を探してみましたけどノーヒット
きっと縁故採用とかの批判を避けたいんすかね?(笑)

それとKC庁でも原則を外れるケースもありますよ
まあスポーツ選手とかですけど…

2018年春は水泳の池江璃花子選手
当然ながら病に倒れる以前ですがサスガに水着は無理か?(笑)
で…最近の大物スポーツ選手起用は↓かな?

羽生結弦じゃん!
名前はゆづるでも交通違反は譲らない
4回転半で断固検挙します(笑)


↑のように男性起用もあり得るわけで芦田愛菜ちゃんの登場があるなら
過去にはドラマで共演した鈴木福クンも起用されるという
交通ルールはマモルのおきて(笑)
ちなみに最年長起用例は毒蝮三太夫サン
2013年春に埼玉県Kが起用したそうですがJJY/BBA向けにはいいかと?(笑)

で…蝮サンを埼玉県Kが起用した話ついでですが
埼玉県Kは同県と関係があるタレントを起用する郷土愛強化傾向がありますね

2021年秋は入間市生まれの朝日奈央を起用
過去には同県出身の元AKB48渡辺麻友を起用した実績があります

郷土系最強は青森県Kじゃないですかね?
直接の交通安全週間ではないのですがキャンペーン的起用例な↓です

最早ローカルアイドルの枠を超えて全国区の人気者になった今も青森在住の…
王林ちゃんを起用
弘南バスだったかな?彼女の警官コスのラッピングバスまで走っているようで
ここまで愛されている娘もなかなかいないんじゃないかな?という感じです

このパターンですとよくわからないのが大阪F警ですね
過去例で↓の方を起用してます

もえあずこともえのあずき
大食いだけに違反はすべて完食してやろうという狙いでしょうか?(笑)
大阪F警の傾向としてローカルでの知名度とか
この先ブレイクするんじゃないかという期待度優先の傾向がありますね

で…↑のポスター類の羅列で気がついてる方も多いと思いますが
キャラクターの衣装について
クライアントが親方日の丸の硬いところですので無難なライン
もしくは警官コスというのが定番だったりもしますが
団体系アイドルだとステージ衣装=正装だからという理由で着用するケースも…

2019年春にKC庁で起用された乃木坂46なんか正に好例
それからKC庁御用達の如く数度起用されたのは
↓のももいろクローバーZ

一応ステージ衣装でのポスターではありますが…
他にバリエーションでお約束の警官コスもやりますた

さらにサービスともいえる白バイコスまで…

↑で終わりかと思ったら過去には↓のも…

コピーも含めてこれは攻め過ぎだろう!(笑)
一瞬セイント4かと思ったぞ(古)

というわけで賢明な皆様ならもうおわかりですね
ようやく本題です(笑)
合体と攻め過ぎの相乗効果ですが…
ここまでKC庁の最新作が出ていないことに気が付いていますかね?
はい2022年秋のポスターは↓です

井上咲楽
ゲジゲジ眉毛と食虫アイドルで知られる彼女
最近では新婚さんいらっしゃいのアシスタントやバラエティ対応能力の高さで
笑も取れる女性タレントとして重宝されてますが…
以下はあくまでも当社の主観です
表情の作り方といい衣装といい構図といい
カナリ攻めているんじゃないかと?
そこはかとなくエロさを醸し出していると感じたのですが
やはり同じことを感じていた同僚が一番口にしてはいけないことを口にしますた
合体したい

↑の時点でポスターを制作したスタッフ一同の狙いが的中しちゃったわけで
合体相乗効果の証明になっちゃったということなんですけどね

ただですね…
逆の効果もあるという例で↓を

らあめん花月嵐
株式会社グロービートジャパンが展開するラーメン店チェーン
1992年10月に東京都杉並区高円寺でラーメン専門店花月として創業
現在では国内だけでも250店舗以上を展開するほか海外にも出店する

つまり今年で創業30年なわけで特別企画期間限定メニューを提供しており
その第二弾として↓のを今月7日からリリースしてきました

嵐げんこつらあめん 5G MAX
花月嵐の人気レギュラーメニュー嵐げんこつらあめんの醤油秘伝タレ13%
同じく味噌を13% さらに中華そば竹下食堂から13%・豚そば銀次郎からは30%
そして横浜家系ラーメン藤崎家から30%の比率で合体させたスープ
それにチャーシューは定番の豚バラ・炭焼燻し・大判の3種
麺は特製太麺を1.5玉使用するスペシャルな一品で価格は990円

5つのスープが合体
そりゃあウマイだろうと思いますけど…
まあサーブする花月嵐としても自信があるから出したのでしょうけど
当社的にはウ~~~~ン…

醤油と味噌が混じって何が何だかよくわからない
そこに豚骨風味も主張してくるから
クドイ横浜家系をもっとクドクしている
そんな感じなんですよ
まあ↑が好きという人もいるかもしれませんが…(^^;

つまり当社的には
合体効果が負になっちゃった
これならいつものげんこつ塩にしておけば良かったと後悔しますたよ

ただ救いもあります

ラーメンのトップを彩る刻みネギ
これを沈めないでスープの海をタップリと吸い込んだ太麺と合体させて食う
ネギの青臭さとクドイ味を上手く中和さえた上に食感を変化させるアイテムで
これはこれでいい感じにしてくれるので当社的にはアリな合体だと確信しますた

まあどういうことかと言いますと…
合体ムズカシイあるね
そういうことにしておきます(笑)
Posted at 2022/09/28 19:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街角の不条理(笑) | その他

プロフィール

「HOTLIMITにNOLIMIT -日本列島はどこまで暑くなるんだろう?- http://cvw.jp/b/3408570/48584101/
何シテル?   08/05 22:30
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
45 67 89 10
11 1213 14 1516 17
18 19 202122 23 24
2526 27 282930 

リンク・クリップ

煤洗浄に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:14:54
時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation