
平井ちゃんの←に癒されたヤツは
手をあげろ!(笑)
つーか
以前から報じられていたMAZDA2 2023MODEL
マイナーチェンジ正式発表には↑のタイトル
決め打ちしていたわけなんですが…
いやいやいや…
正式発表は明日1月27日なのですが既にリーク情報が出ているので
当社も便乗しちゃいますがもうこれは完全に
俺らフライングゲット(笑)
つーかネタとしてMAZDAがチラシ配っちゃったというのもありますが…

ウ~~~~~ン…
思っていた以上のグレード整理だな
Sunlit Citrusが残存したのは想定外だったけれど
BTEの廃止と引換に
新設された
いや復活したのがSPORT
スポーツじゃなくてスポルトと伊太利亜語読みするんだよ
だからこそ↑のタイトルなんだけどね
そうDE DEMIO以来だよな

というよりご先祖様は↓だよ

BD系ファミリアに設定された限定車
SPORT EUROPE
1983年に陽の目をみたヨーロッパブランドを身に纏った1台
そこから始まるスポルトストーリーは一旦THE ENDとなったけど
DJ系MAZDA2最後のマイナーチェンジの切り札として
生誕40年の2023年にその名取が蘇ったわけです
で…
コイツの全貌とまでは言わないけれど↓

グリルレスになった他グレードとの差別化ということで
比較的現行モデルの面影を残すグリルかあ
まあフロントバンパーは手を入れた感はありますけどね
アルミホイールは現行BTE用よりいいんじゃないかな?
とにかく今までは重そうに見えるから脱却感ですな
しかしBTEオーナーとして一番羨ましいのは
黒シグネチャーウイング
これ一見流用できそうな気もするんだけど多分無理っぽい(笑)
さらにMOPだと思うけどツートーンカラーもあるようです
この他SPORT以外からMT車全廃
そういえば15MBどうするんだ問題もありますが とりあえず…
おかえりスポルト
↑だけ言っておきます
当社予想との答え合わせは正式発表後に…(^^;
Posted at 2023/01/26 22:12:19 | |
トラックバック(0) |
MAZDA2 | クルマ