泣く子はいねがぁ~
←のナマハゲのことですよ(笑)
まあ宮古島ネタが続くので箸休めですが
ネタはなんと宮古島でいただいた秋田ラーメン
そしてそれはさいたま~にあるということで…
どういうことかというと宮古島のゲストハウスの同宿者が何と
埼玉県入間市の住民
入間と言えば最近では大食いで有名なあの店のこんなのやらあんなのやらを
ネタにしたのですが彼も古都民族であることが判明しますた(笑)
で…そんな彼から是非とも訪れて欲しいという猛プッシュがあった
秋田 in さいたま~を偵察してきたわけです
秋田ラーメン はま
埼玉県川越市鴨田1160-5
営業時間:1100 - 1400/1730 - 1930(月は昼営業のみ) 定休日:不定
約2,000㎞離れた南国で教えてもらった珍味な一店
同宿者曰く"いい意味で裏切ってくれるデカ盛ラーメン屋"だそうだが
それ以前に秋田ラーメンって何ぞやに目まぐるしく魅かれたわけですw
つーか店内に入るといきなり↓のが目に入りますってこれもいい裏切りですよ
HONDA SQUASHやないか~い!
1981年発売のミニスクーターでもちろん原付ですから
イメキャラは何といいとも!開始直前のタモさんだったのはナイショだぞ(笑)
ええ…↑でもうJJYのハートを鷲掴みなわけなんですが
何と言ってもラーメンのバリエーションがスゴイんだべさ

↑ではカレーラーメンが気になるんですが…
スープ本来の味わいを楽しみたいとかその店の方向性をより知りたいなら
当社は迷わず塩
↑が鉄則なのとオススメな具オールスターズな特性を選んでおけば間違いない
同宿者のアドバイスをそのまま請売りしちゃうのが代表取乱役なのです(笑)
で…発注時に次を指定できるのがこの店のウリ

さらに麺量変更も平日は無料で対応してくれるんですよ

なので自分カスタマイズして発注するんだけど少々お待ち下さいタイム突入w

そこで客席周辺を眺めてみれば…
これでもかな秋田ワールド炸裂



そして待つこと10分 ヤツはやってきますた
特製 塩 あっさり 細麺 中盛 1,220円也
チョットだけお高めな価格設定ですが悪くはないと思う
それはなんと言っても↓ですね

透きとおったところに明らかな動物性脂がタップリのスープ
これがお題にあったようにアッサリで全然クドクないんです
そう秋田というだけあってお約束の比内地鶏で取ったスープですよ
これは塩で絶対正解だったというスープです
さらにチョットしたアイテムとのコラボでも負けないどころか
新たな味を提案していけるからどんどんイケちゃうんです
ラー油とデュエットしても
黒胡椒とハモッても
全然負けないぜ
そして具オールスターズも単独でオーダーするよりはるかにリーズナブル
その凝りに凝った面々をご紹介すると…
もずく&煮卵
海老&肉の2種雲吞(自家製)
鶏&豚のチャーシュー2種
これはもうサービス超えてるよな
つーか鶏チャーシューはもちろん比内地鶏なんですけど
想像を絶する柔らかさですからとてもこの世のモノとは思えませんですた

そして当社が指定した細麺
最初のひとくちは非常にウマイと思いました
心の底からまいう~と言ってもいいと思いましたが
↑の具三昧をやっている間にトンデモな状況に気が付きました
それは…
この麺伸びるの激速なんだよなあ(苦笑)
厳密に言うと伸びるというよりスープをどんどん吸収しちゃうんです
だから重量も口あたりも重くなっていくのがハッキリ体感できるんですよ
正直なところ↑は結構シンドイんですよ
当社の場合中盛(350g)をセレクトしたのですが茹で状態で560g
さらにスープを吸収しているので700g超はあるはず
大盛にしてたら氏んでますた
さらにこの店には厳しい掟がございます
残す子はいねぇがぁ~!
はい増量発注しておいて麺を大量に残すと↓なお仕置きですよ(笑)
正直言いますよ
この店の中盛って
通常店の3 - 4玉分
あるので要注意です
ですから大盛にしたらどうなるかは推して知るべしですよ(笑)
んなもんだからいつもに増して麺をとにかく押し込む作戦に出ますた

こんなこと当社にしては珍しいんですが↑の中で上部にいる豚チャーシュー
これって今年食したチャーシューのなかで一番のビッグバーンかと?
その厚さ2㎝超なのにとにかくやわらかい
それでいて非常にジューシーで食べやすい
満足度120%だったことは特筆すべきことだと思いますた
なんとか完食まで15分(笑)
中盛でもここまで苦しめてくれるので大盛頼むなら腹を括る必要はありますが
中途半端なフードファイターでは返り討ちの可能性もありますよ
なのでこの店は…
狂暴凶悪なドクター・ハマ
↑呼ばさせていただきます また食いに行くと思うけど(笑)
Posted at 2023/11/28 19:30:41 | |
トラックバック(0) |
さいたま~ | グルメ/料理