
このために1ヶ月寝かしたんだから(笑)
廣嶋といえば牡蠣
もういただいちゃったw
粉物=廣嶋焼
それより美味くて安い肉があるんだって!
↑のひとことに釣られてやってきたんですよ
そのためにホテルもわざわざ直近にしたわけです
ズバリ廣嶋で一番の肉食系レストランと評判なのが↓
肉のますゐ
広島県広島市中区八丁堀14-13 営業時間:1100 - 2045 定休日:水曜日・第2火曜日
広島駅から路面電車に乗り八丁堀駅で下車して徒歩3分の場所にある老舗洋食店
地元民なら誰もが知っていると豪語するほどの肉料理専門店で2Fの座敷では
すきやきなどの鍋料理を囲んでの大人数宴会も可能なキャパシタンスを持つ

1Fはご覧のような昭和ノスタルジックワールドという感じの大衆食堂感も
醸し出しているわけでした当社が訪れた夕食時間帯は仕事終りのサラリーマン
それから今日は外食なご夫婦やカップルも結構いたわけです
で…なぜこの店なのか?経営元つーか精肉店直営ということもあって肉料理が
安い・ウマイ・ボリューミー
これに尽きるわけです たとえば…
サービスとんかつ(ライス付) 430円
特ランチ(かつ・ハンバーグ・オムレツ・ハム) 980円
↑のプライスならばコスパの高さはすぐにおわかりいただけるかと思います
で…当社ですが↓のを見てしまったのです
上ステーキ 大いに気になる(笑)
2,600円→2,000円と30%弱のオフプライスだもんなあ
精肉店直営の洋食店が上とまで銘打つステーキだもん
こりゃあ発注するしかないと思いまして待つこと10分強
当社の前に肉々しいそいつは降臨してわけなのです
え~い!もったいぶらずに肉をよく見せろって!w

如何にも日本人が好みそうな醤油系ソースで火を通したところにマスタードって…
そしてお肉にちょこっとON THEしちゃうマッシュルームがシャレオツな昭和感

外側はカリツと火が通ってるんだけど中はレア
マスタードがいい刺激でウマイ!

そして付け合わせにマッシュポテトってどこまでも昭和なんだろう?
イマドキの洋食屋では絶対に出会えないタイムトラベルに舌鼓を打ちますた
でも…
これでおわりなんてもったいない
これでガマンなんてもったいない
飲み物は別腹なので井之頭五郎よろしく↓を追加発注しました
かつカレー 850円
ええ…周囲で発注している人が結構多かったので乗っかってみますた
ぶっちゃけカレーのルーは結構なまでに具が溶けるまで煮込まれていて
深いほどにコクを感じて最初は甘味が来てから辛さがやってくるタイプですが…

↑のようにコロコロお肉が入っているのも嬉しい限りです
そして関東人だと驚いてしまうのが↓
豚ではなく牛カツですよ
この辺がなんとも西日本なんだなあと思いますたが
もしかしたら牛カツカレーは人生初かもしれなかったですよ
そして10分程で…
完飲
ごちそうさまですた
いやはや…廣嶋でこんなに幸福(しあわせ)になれる肉食に出会えるとは
次はいつになるかわからないけどまた訪れたいと思ったひとときでありますた

Posted at 2024/03/29 17:30:07 | |
トラックバック(0) |
中国/四国 | グルメ/料理