• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国立自動車総研のブログ一覧

2024年07月01日 イイね!

クルマネタ連発で胃もたれ起こすくらいの全バーグが見えなくなったから食ネタ再開するぞ(笑)

クルマネタ連発で胃もたれ起こすくらいの全バーグが見えなくなったから食ネタ再開するぞ(笑)そりゃあそうだよクルマSNSだからな(笑)
コレコレでスゴイ数のアクセスだし…
でも面白いことに食ネタだけに反応する人
クルマネタじゃないと反応しない人
ネタに関わらずROMしに来る人
自分のネタは一杯書くけど他人のは読みに来ない人
いろいろいますよ(笑)

というか今回はある方の指摘からネタ化しないといけないと思いまして…
オマエ沖縄よく行くけど
沖縄だからのここをさあ
ネタにしたことないだろ?

↑言われるとしないとダメだよなあ
ホントはアッサリした肉料理と思ったけどまだ全バーグショックがデカイので
こちらの軽いスイーツから復活させたわけです


ブルーシール 宮古島パイナガマ店
沖縄県宮古島市平良久貝654-23 営業時間:1000 - 2000 定休日:不定期

沖縄でアイスといえばこのブランド(東京/神奈川/埼玉/千葉にも出店あるけど)
米国統治下の1948年に現在のうるま市で創業
さらにサッポロホールディングスの連結子会社でもある

まあ羽田空港2タミにも出店しているのでフライト前にいただきしたことも…(笑)

要は↑のBLUE SEALを今までネタにしなかっただけですww

ブルーシールの特徴として店舗や時期によってアイスのフレーバーが違うとか
ソフトクリーム🍦取扱店舗もあるのですが今回訪れた店舗は↓なラインナップ


↑からダブルレギュラー680円にワッフルコーンの+60円OPで740円な↓をセレクト

上:沖縄田芋チーズケーキ
下:マンゴー

字のデカサはそのまま当社の好みに反映します(笑)
考えたら沖縄でBLUE SEALって空港か那覇市内ばかりだったからなあw
改めて宮古島でこれは新鮮だったですよ
ホントはトリプルでもイケるくらいだったんですが
途中でどんどん溶けていくのが嫌だったのダブルで留めただけです

味がどうのというのも改めてレポするほどでもなく普通にまいう~
それがブルーシールつーかブランドの安心力でもあるし
胃もたれから戻すにはこれくらいが丁度いいんじゃないかと思っただけです
尤も今回BLUE SEALをネタにした理由はもうひとつ意外な収穫があったからです


PASTA HOUSE 庭
同じ敷地内建物に同居するパスタ屋サンです
ちなみに…ここはパームタウンと言うらしい


経営母体が表参道のトラットリア庭という時点で見当がつくけれど
もう完全に観光地プライスの観光客向けの店ではありますが
↓の存在を知ってしまったからにはスルーできませんよw


朝パスタ
メニューは定期的に変わるようだがこの店開店が朝0700
2年前の再訪から結構そばを走っていたのに今まで気が付かなかったとは…orz
そりゃあそうだ! OPENが2023年10月だったんだからw
それと毎度お世話になってるゲストハウスは朝食提供がないから
これは使えると言うか明らかに次回は行くだろうなあ
1,000円+ドリンクバーで1,300円ならまっいいかプライスと判断できるな

なので…
冬オフシーズンの逃亡に乞うご期待
いいのか?先が見えないのに予告しちゃって(笑)
Posted at 2024/07/01 15:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮古島 | グルメ/料理

プロフィール

「代表取乱役が愛した期間限定メニューの最終進化系がコレだ!(笑) http://cvw.jp/b/3408570/48592358/
何シテル?   08/10 21:40
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

リンク・クリップ

煤洗浄に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:14:54
時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation