というわけで久々に
桂園浮間舟渡店ネタ(笑)
気が付けばもう1ヶ月近く立ち寄ってない
タマには激辛四川でもいいじゃないか?
最初はそんなふうに思ったのですが
この暑さにこの熱さを忘れたメニューを発見
四川の王が提案する冷しの王と戦ってみますた
♪出会いは~スロ~モ~ション~♪
※それにしても♪SLOW MOTIONは何度目のRemastering? 元はこんなベースが前に出てなかったぞ(笑)
今年還暦を迎えた中森明菜のデビューナンバーではありませんがそんな感じで
相変わらずやるきのない桂園のサンプルポップで↓と出会ってしまいますた
冷やし中華セット 850円也
そうか…もうそんな時期になってたんですなあ
最初にこの店へ敷居を跨いだのはまだ櫻の花が咲くか咲かない頃
本格四川風麻婆豆腐にヤラレますたw
そんな四川の王が提案する冷やし中華ってどんなもんなんだろう?
偶々久々に立寄ったらコレだもんねえ
こりゃあ試すしかないじゃないかって即発注しちゃったわけです

冷し中華に半チャーハン それにお約束の搾菜とプレーン杏仁豆腐
これはこれで850円というプライスを考えれば平均的なお得感のあるランチ
丼で出てくる冷やし中華に面食らいますた

あっ!これはリアルに麺食らってます(笑)
で…この冷やし中華ですがひとくち目でコレはイケると思わせてくれますた

ただ…少しすると飽きてしまうのですよ
酸味の強いスープがキムチとケミストリーを起こして
これじゃ冷し朝鮮半島だよ(笑)
具体的には中華麺を使ってポン酢風味のスープで仕立てた冷麺
↑考えていただければいいと思います
まあ好きな人にはタマランと思いますが当社的にはチョットなあ(^^;
盛岡冷麵は好きなんだけどコレはもういいやと思っちゃったわけです

それと外したと思ったのが↑の炒飯

具は卵だけというシンプルさもそれはそれでヨシなのですが
パラパラなのかシットリなのかわかんね~
しかも味付が中途半端かつ弱いのでマズイ
ハッキリ言ってランチ1回分ドブに捨てますた
通常の定食がそこそこ合格点を叩き出せる店なのに
冷し麺と附帯する半チャーハンに関してはどうしてここまでダメになれるのか?
大きなため息と疑問符しか残らなかったですね
同じ麺モノなら↓の方がよかったと思う位ですよw
炒飯が唐揚&スープに変身(笑)
さらに…追い打ちをかけるように↓なポップまで当社を苦しめますた
+50円でマトモな冷し中華ですよ
わかってたら最初からコッチだな
見落とした当社が悪いんだけど…セットの冷やし中華はダメダメ過ぎる
どう見えてもコッチの方がウマイとしか思えんw
というより定食がイケている分だけ罪深いんだよ
四川の王が冷しの王になれなかったというのはそういうことなのです
Posted at 2025/07/10 18:50:20 | |
トラックバック(0) |
D級グルメ | グルメ/料理