• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国立自動車総研のブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

その昔…ジョナさんというカモメがいたらしい(笑)

その昔…ジョナさんというカモメがいたらしい(笑)カモメのみなさんとかバリエーションもあったぞw
でも群馬・栃木を除く関東地区+静岡・山梨に約190店を
展開するすかいらーくグループのファミレス
ジョナサンって↑という人も多いかと?
当社も時折お世話になってます
で…今回のネタについてですが
みん友エムケイさんのネタ
↑をROMって偶々ジョナサンを利用することがあり
あっ!そういえばこれあったよなと思い出して
代表取乱役も急遽発注しちまったという話でありますよ


というわけで今回ジョナサンでいただいたのが↓です

夏野菜のグリーンカレー冷麺(単品)

ジョナサンでは通常の盛岡冷麺もラインナップされておりまして
盛岡冷麺ダイスキの代表取乱役はそっちでもいいかと思いましたが
もの珍しさというかエムケイさんのオススメ
↑にダマされても悪くないという思いから発注しちゃいますた

盛岡冷麺とこちらのグリーンカレー冷麺には小丼が付いてくる
"ちいさなごはんセット"もありますがこれは当社的には不要と判断
単品だと麺量が1.5倍になるので大盛上等な代表取乱役なので
当然単品で発注ですよw

で…このグリーンカレー冷麺がテーブルに届くと
色使いに戸惑うぞ(笑)
↑が見事なまでのファーストインパクトですた

まあ夏野菜は夏野菜でいい彩になるので敢えて触れませんが…(笑)
やはり主役は緑色に輝くスープですね

そしてこのスープがですねえ 結構なまでに完成度が高いんですよ
ちゃんとタイカレーしていますよ
ええ…キチンと辛いんです
冷たくてもコクがあるつーか主役だけに主張がちゃんと伝わってくる
ひとことに要約すると↑なんですけど大事なことを忘れてますた

冷麺って基本辛いんだけど…
カプサイシン系とは異なる
辛さの襲撃が半端なさ杉だぞw



シビカラという痺れを伴う辛さが
時間差攻撃で襲ってくるんですよ


これがグリーンカレー冷麺最大の武器でもありますので
ドリンクバー同時発注が推奨です(笑)

あえて注文を付けるとすると麺がもう少し太麺でコシがあると
より冷麺っぽいなとは思いますけど…
これファミレスレベルでは久々に大当たり
画像こそ撮り忘れてしまいましたが
スープも含めて完飲です
※国立自動車総研的には冷麺もカレーも飲み物ですからね(笑)
ハッキリ言って2025夏のオススメ
↑言い切りますよ つーかみなさんも是非!


さて…↑だけでネタを終わらせるのが勿体ないのでついでの付加情報w
実は今回立寄ったジョナサンは↓になります


ジョナサン練馬高松店
東京都練馬区高松6-31-23 営業時間:0700 - 2600


都営地下鉄大江戸線光が丘駅から徒歩だと15分くらいかな?w
笹目通り沿いのロードサイド店で駐車場も結構な収容台数を確保
以前は24時間営業でしたけどコロナ禍以降は5時間だけ閉店しますw

で…なんでこの店舗をわざわざ取り上げたかというとこの練馬高松店
ジョナサン1号店なのですよ


1980年4月オープン直後が↑ つまり今年で創業45年
当初はファミレスではなくコーヒーショップ

居心地のいいグレードアップした喫茶店というコンセプトで
ドリンクやスイーツ系それに軽食中心のメニュー展開でしたが
これがイマイチ受け入れられないで苦戦した結果食メニューを増殖させた
尤も開業時からはタンドリーチキンピラフとかありますが
ホント今みたいに和洋中なんでもありなんてありませんでしたからね

当時木製丼に生野菜をド~ンと優に3人以上分を盛り合わせたバーバリアンサラダ
↑がダイスキだったのですがメニューから消えて彼是40年の時間が経過
もう一度逢いたいんだけど(笑)


学生時代に総研から一番近かったファミレス系がジョナサンなのでもう40年以上
カモメというよりカモにされてる(笑)
当社の胃袋を構成する重要なパーツでもありますね(爆)
Posted at 2025/07/26 20:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | D級グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「沖縄へ避暑に行こうぜ!(笑) -国立自動車総研的最高気温40℃超に一考察- http://cvw.jp/b/3408570/48579745/
何シテル?   08/03 16:00
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 34 5
67 8 9 10 11 12
1314 1516 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

煤洗浄に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:14:54
時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation