• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国立自動車総研のブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

弐号機が大台に乗ったこともありまして…

弐号機が大台に乗ったこともありまして…←のように50,000㎞
この先はイジリより維持り
↑がメインになってくるのわけですが
担当営業K氏から2026年8月でローンも終了ですよ
登録から6年ですから…いい時期ではないかと?
そういえば乗用車の減価償却って6年だったし
いい時期なのかと思ったところにさらに↓な話が…



当社弐号機=MAZDA2 XD即ちSKYACTIVE-Dつまりクリーンディーゼル搭載モデル
コレが担当営業K氏によると製造終了したことで
プレミア付いてるんですよね
絶対販売数は少なかったのですが販売終了後に根強いディーゼル贔屓な方から
オーダーが多くて決定的なタマ不足なようで現在ではコレと同じく製造終了となった
CX-8とMAZDA2クリーンディーゼルだけ特需のようです

ウソだぁ~(笑)
疑いながらK東MAZDAの中古車サイトを覗いてみると…
4年落ちXD BTE>>>2年落ち15S SPORT
信じられないけど↑な現実を見ちゃったわけです


なので現状で下取アップとかもあるのなら見積だけでもいいかな?
場合によっては買替もありかな?レベルまで考えるようになってしまいますた(爆)

で…一応乗換えるなら↓を考えています

CX-30 XD Retro Sports Edition
特別仕様お値段は3,448,500円ですがベースのDrive Editionの12万円高でも
満足度が全然違うつーか303.5万円のS PackageではOPだらけになって
当社が逆に欲求不満になることを把握しているK氏が恐ろしいんですが…(笑)

どうせ2シーター的にしか使わないこともわかってるし
当社自前パーキングに余裕で入るのも確定してますしね


いや~MAZDA3なら20万円安でイケるのもわかっているんですが…

代車生活で後方視界の悪さに結構苦労したのでチョット引いていますw

ただ…これだけで決めちゃうのもどうかな? なので対抗モデルも考えています

HONDA VEZEL e:HEV RS
SUVにはSUV ディーゼルに対してはシリーズハイブリッドでという観点ですが…
お値段:3,748,800円

CX-30の約30万円高でお話にならないですよ(笑)

◆HONDA Cars店に行って加筆修正です◆
最初↑のように感じたのですがこのプライスにはからくりがありますた
VEZEL RSはナビ&オーディオのほかETC2.0も標準装備
当社的にはマット&バイザーとドラレコのDOPで充分つーか
トータルでCX-30より30万円以上安くなることが判明したのですよ

ちなみに…同じe:HEV RSで↑のベース車となったこれならどうだ?

HONDA Fit4 e:HEV RS
2023年のリリース時には234万円だったのですがジリジリと値上して現在では
2,616,900円

MAZDA2 15S SPORT+よりも30万以上高いんですよね
まあトータルで約300万円なのですがこれも軽でN-BOXのターボがほぼ同額
アレッ?HONDAの方が選択肢多いじゃんなんですが廣嶋贔屓としては
今突如湧いて出てきた話題の↓に期待してもいいですか?


MAZDA VISION CROSS COMPACT
今回のJMSに参考出品してきたコンセプトカーではありますが…
現行DJ・DK系シャシーはHV化不可
2 - 3年前に開発情報が報じられる
水面下でバサロしていた時間経過
全長4mを切るBセグントHBボディ


↑の情報や現実を踏まえてるとこのまま市販ではないと思いますが
次期MAZDA2ベースは濃厚
2026年8月までに市販されるとは言い切れませんが
最早延命は無理というレベルまで製造延長しまくっているDJ系を考えると
早期リリースされれば充分に検討できる1台になるかと?



そしてMAZDAがウリにしていたSKYACTIVE-DもMAZDA2では2024年中に終了
CX-5も新型には用意されておらず今後は縮小傾向になるかと?
そうなると次期MAZDA2では開発経緯やライバルとの商業戦略上
ハイブリッドモデルを設定してくるはず
実は"MAZDA2 e"という商標が登録されているのも大きな理由のひとつですが
誰だよ? MAZDAコンパクト撤退とか三河OEMとか言ってたヤツ(笑)


そしてMAZDA2ハイブリッドが販売つーか
プライス的に260 - 280万位でリリースなら
充分検討つーか即決できちゃうんですけどね

それまで弐号機には頑張ってもらいますけれど…
悩ましい日々が始まる予感です(笑)

プロフィール

「この文章だと匂いとか痛みが伝わらないからこのスゴ過ぎる泉質を理解してもらうのは難しいかな? http://cvw.jp/b/3408570/48782198/
何シテル?   11/24 00:00
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45 67 8
910 111213 14 15
1617 1819 2021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

煤洗浄に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:14:54
時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation