• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国立自動車総研のブログ一覧

2025年11月08日 イイね!

二台でどうだ!

二台でどうだ!※画像はあくまでもイメージです(笑)
前ネタの二枚でどうだ!
↑のセルフパロディでもあるんですけど
最初からこれは使えるなと狙ってますた(爆)
二台でどうだ!って2台持ちな話を想像する?
いやいや全然ベクトル違ったりするんですよ


ええ…結構ほっこり系な話って言うかイイ感じの1枚が撮れたんだけど
どう料理するか迷っていたのですよ
そこに二枚でどうだ!でコレはイケルという判断をしたわけで…

先月撮れたという1枚が↓

SUBARU 360
それも2台セット


1台だけなら単なるネタとして終わってしまうんですけど
こうして2台がランデブーしていると"おぉっ!"となってしまいます

しかもこの2台綺麗にレストアされているんですよ
製造終了から既に半世紀以上経過しているのですが
今でもこの機能美つーかデザインは充分に通用するつーか
古さを感じないんですよね
まあ1周回って戻ってきたとも言えるわけなんですが…(笑)


よく見ると年式違いでリヤコンビが微妙に違うんだけどそれも味
クルマだけ…いや2台だけ高度成長期
え~い! 二台でどうだ!

半世紀前のクルマを21世紀のスマホデジカメで撮る
タマにはこういうのもいいんじゃないっすかね(笑)


=======================================================================
ところで前回ネタに使ったクルマ これもある意味
二台でどうだ!なんですが…(笑)

あまりにもクイズ連発もいけませんねえw
もう呆れて誰も回答してくれませんから(爆)

ただ…一応正解だけは公表しておきます まずは1台目

C35 NISSAN LAUREL Club S 25
1997年発売の8代目にして最終型 排気量が2.5Lなので型式的にはGC35となるほか
マフラーがシングルテールなので搭載エンジンはNAのRB25DEになります
まあこれは所有していたから知ってた話ですけどね


RF2 HONDA STEPWGN 4WD
1995年の第31回東京モーターショーに"F-MX"として参考出品
1996年5月に発売という30年ものの初代モデルだったわけです

とりあえず…このネタは暫くお休みですな(笑)

プロフィール

「この文章だと匂いとか痛みが伝わらないからこのスゴ過ぎる泉質を理解してもらうのは難しいかな? http://cvw.jp/b/3408570/48782198/
何シテル?   11/24 00:00
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45 67 8
910 111213 14 15
1617 1819 2021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

煤洗浄に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:14:54
時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation