• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国立自動車総研のブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

パイレーツと言えば…

パイレーツと言えば…MLBのチームでもあるけど…
やっぱ←の映画かな?
Pirates of the Caribbean
原題で入る"the"が邦題では省略されるんですよ
で…話はここから始まりますが当社的には
パイレーツを安売りしていいんか?と言いたい(笑)


先週のことです 某スーパーに立ち寄ったところ↓なデリカテッセンがありますた

何だろう? この焼きそば


パイレーツ オブ… いか焼きそば?


いか焼きそばの海賊って意味がわかんねえ(笑)
つーか400円程で海賊になれてもなんだかなあ?



差し詰めいか焼きそばとしてこれは美味いからインパクトあるネーミング
そこでそのまま映画からパックンチョしちゃったんじゃないかと考えられますけど…
尤も源流を辿るとこのいか焼きそばが千葉産いかを使用となると
千葉→千葉パイレーツ→すすめ!!パイレーツ
江口寿史の傑作ギャグ野球漫画が原点だったりして?(笑)


まあ たいそうなネーミングの源流だけど売れ残ったりしたとき
海賊なのに半額シール
パイレーツの安売りはいただけません


なので…

ジョニー・デップ先生
怒っちゃって下さい(笑)


とは言えネーミングセンスとしては全然イケてないと思います(当社推定)
まあ早い話がですねえ このネーミングに関して言わせていただきますと


ダメだっちゅーの!
パイレーツはパイレーツでもこっちのパイレーツでオチ付けますたw
つーかこっちのパイレーツももう30年近く前なんですけどねww
Posted at 2025/07/25 08:45:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街角の不条理(笑) | その他
2025年07月24日 イイね!

続・麻婆豆腐は飲み物です(笑)

続・麻婆豆腐は飲み物です(笑)以前書いた麻婆豆腐ネタの続編です
タイトルは若槻千夏の過去ブログタイトルからそのまんまw
基本的に麻婆豆腐は辛口な四川風が好きな代表取乱役です
なので基本辛口推しではありますが最近街中華で増殖しつつな
台湾料理での麻婆が気になる
だからいつもと違う麻婆豆腐を

↑だけの理由で突撃してきちゃったわけでして…(笑)
そういうわけで最近エンゲル係数高目の当社ですよw


というわけで国立自動車的ベスト台湾料理店としてセレクトしたのが↓でし

台湾料理 福味居
埼玉県所沢市下安松1573-8 営業時間:1100 - 1500/1700 - 2300 定休日:火曜日


実はこの店を知ったのが今から8年程前で時々利用していますが…
比較的リーズナブルなランチタイムに↓をいただきマンモスしますたw


麻婆豆腐ランチ定食 800円
OP:台湾豚骨ラーメン +150円

総計:950円也

↑でも驚きプライスですが今春まではランチ定食が750円でラーメンOPが+100円
ホントこの盛りの良さでフードファイター&予備軍には涙モノではありますよ
ちなみにライスは1杯に限りおかわり無料対応です


台湾豚骨ラーメンはあくまでも追加オプションなのであまり気にしないw
確かに豚骨風味とラー油のコラボレーションはいい感じなんだけど
チョイと化学調味料が強く出てくるのが当社的には減点対象
それでも独特の辛味でどうしてもタマに食いたくなるのですよ


そして主役の麻婆豆腐様についてです
色味的には赤=唐辛子がそんなに自己主張しないような気がしますけど…

いざ!実食!!

やはり然程辛くない(笑)

ベースとなるスープつーか出汁がいい味を出しているんですよね
これはこれでありだとは思いますよ だって主役のひとりである↓を生かしてます

麻婆の海に漂う絹ごし豆腐(笑)
もう何と言ったらいいのかな? お豆腐様が完全に水を得た魚状態なんですよ
それもクチドケのいい絹ごし豆腐だからこそ魅力が2倍にも3倍にもなるんです
麻婆豆腐は絹ごし豆腐しか勝たん
麻婆に木綿豆腐なんか使ってみろ! 星一徹の如く卓袱台ボンバー決めてやるぞ!(笑)

とは言え…やっぱりもう少し辛味は欲しいということで↓を試してみますた

定番 ラー油追加攻撃
これはこれでラー油周辺の辛味をブーストアップするんだけど
何だろう? 残念だけどコクっていうか一体感がないんだよなあ
ここはやっぱり調理段階でひと手間加えないとなんですけどねえw


それでも麻婆豆腐は完飲
ご飯やラーメン等は完食

まあ たいへんおいしゅうございました
↑でまとめようと思ったのですが店外に出たら↓な看板を発見!

激辛化無料オプションかよっ!
こりゃあ近々お試しの必要ありですなw
Posted at 2025/07/24 21:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | D級グルメ | グルメ/料理
2025年07月23日 イイね!

仏の顔も3度までとは言うけどカスタマイズも3度続くとどうか?という話ですよw

仏の顔も3度までとは言うけどカスタマイズも3度続くとどうか?という話ですよw代表取乱役がハマってしまったパンチョの期間限定品
麻婆カレースパ
期間限定が今月末で終了とのことなので
最後にもう一度のアンコール発注してきますた
ただ…普通にいただいても面白くないので
今回もカスタマイズですよ(笑)


思い起こせば1ヶ月程前のこと
これが麻婆カレースパとの出会いですた

◆1回目発注 デフォルト◆


◆2回目発注 福神漬レス◆

↑では当社がどうしても受け付けない福神漬の排除
それからどうしても弱かった麻婆成分向上策としてラー油と胡椒という
オプションで味を調えて当社好みのカスタマイズを施しますた
そして3度目つーか多分期間終了前最後の実食になります

◆3回目発注 肉まみれ三昧化麻婆カレー◆

ミートボールクーポンが残り4日となっていたので使ってみたw
その結果麻婆カレーの挽肉やコロコロ豚肉とは違った食感を楽しめる
高カロリーな贅沢三昧をやってみたわけです


ミートボールはトマトソースが若干の違和感といえば違和感なのですが
今回は食感の違いを楽しむが最大のミッションなのでそこは無視w
これはこれで正解だったと言っておきます


2回目のカスタマイズで気が付いた麻婆成分ブーストアップには
↑のラー油様投入がイチバンw


しかし…前回ほど効果が感じられないんだよね
それには原因があるんだと探ったら↓がぁゃιぃ(笑)


今回だけのロッド違いつーか調理担当者の違いによるブレなのか?
それとも期間限定中に簿妙なレシピ替えを行ったのか?
そこは不明なのですが以前に比べると…
カレーソースが濃い&量が多いんですよ


最初のうちは麻婆成分もハッキリわかるのですが
フォークが進んでいくうちにカレーの自己主張がより強くなっていく
それと同時に最初期にいただいたロッドに比較するとパクチーも
それほど強く主張してこないので香味系苦手の人でも少しはよくなったかも?


あとはビョーキとも言えるいつもの粉チーズで整えていただきますた
まあ これでLAST CUSTOMIZEになるとは思いますが…


ここまで通い詰めたパンチョの期間限定パスタは初めてですた
こうなると次回作はハードル高いぞ(笑)
盆休みの頃にはまたレポートできるとは思いますのでお楽しみにw
Posted at 2025/07/23 16:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | D級グルメ | グルメ/料理
2025年07月22日 イイね!

二刀流 故障者リスト入りか?(笑)

二刀流 故障者リスト入りか?(笑)二刀流だからと言っても…
←の人のことじゃないからね(笑)
※サムネイルはあくまでもイメージですからw
今回は先日ぅpした↓のネタ
街角で見かけた二刀流
コイツのその後です


そもそもO谷クンが故障者リスト入りなんてソースもなしに書けないじゃん(笑)
ハッキリ申しますと今回のテーマは当社がネタにした二刀流の横断幕です

二刀流を無理矢理使いたいだけじゃねーの?
↑な酷評を下したわけですが数日前にこの場所を訪れたら…


無難な告知に変わってますた(笑)

なんだろう? 酷評はしたものの味があったんだけどなあw
なので二刀流は故障者リスト入りです
再び戻って来るか? それともこのまま消え去るのか?

もし永遠の故障者リストなら…


ダメじゃん! 埼玉県K(笑)

結局のところ当社はツンデレなんだよなww
Posted at 2025/07/22 09:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街角の不条理(笑) | その他
2025年07月21日 イイね!

夕張様の~… オナ~●~(笑)

夕張様の~… オナ~●~(笑)国立自動車総研でオナ~●~が出たら…
何のことか? わかるな(笑)
代表取乱役的には…
夕張・富良野・宮古島が3大産地
中が赤肉のアレを意味しますが
今年も在札幌の友人が贈ってくれますた
いつものように宅急便翌日配送ですよ


はい毎度お馴染み
夕張メロン

品種的にはキングメロンと呼ばれますがこれは自家用にカテゴライズされる品


箱からオペンしただけで拡がるメロン様独特の甘~い香りはそれだけでPerfume
いや違う これは限りなく中毒性の高いPOISONだぜ(笑)


早い話が形がちょっとばかりブサイクなので贈答品としては不合格を
お安めにしますというわけでして義理堅い学生時代からの友人から届く
梅雨明け前後の恒例貢物(笑)
右の方は追熟が少し早いのかもう色が変わり始めているけど
果肉はチョット硬めのような気がするつーかツルがビンビン過ぎるってw


この夕張産だけは富良野産や宮古島産と異なり冷蔵便指定で来るんだよね
要は輸送中の追熟を極力避けたいという狙いもあるんだろうけど
今年のは暑さのせいもあるのか結構進行が早い気がする


2023年2024年に続いて今年もいただきますよ

できれば↓な贅沢食いをしたいのですが…

これは家庭じゃ無理か?(笑)
とは言えやはり赤肉メロンはもうちょっといただきたいのもまた事実
昨シーズンの宮古島は12月に仕入れた1回だけだったので実は欲求不満気味でして…


8月半ばまでなら中富良野寺坂農園
↑の通販という飛び道具もあるので悩んでみますわw
Posted at 2025/07/21 16:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | グルメ/料理

プロフィール

「このままでは気象庁お得意の"降る降る詐欺"みたいなもので既に当社はオオカミ少年に認定しております(笑) http://cvw.jp/b/3408570/48618687/
何シテル?   08/24 22:22
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 1415 16
171819 20 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煤洗浄に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:14:54
時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation