悪魔といえばやはり←の方
デーモン閣下
当社がその存在を知ったのはもう40年以上前
その時でも閣下は既に10万歳を超えていられたw
で…今回は飲食関係の悪魔というと何ですが
当社的には飲む悪魔
↑についての話ですよ
さて国立自動車総研的飲む悪魔とは何か? そうです
松屋の期間限定のアイツですよ

デビルチキン 850円也
2025.07.08販売スタートの期間限定メニュー
所謂ひとつのスリランカ料理で鶏肉をスパイシーチリソースで炒めた
発汗推進激辛激旨な一品です

この如何にもカプサイシンさんいらっしゃ~いな辛味フルブーストな色合い
松屋の辛い系は麻婆豆腐そうだったけど極限本格勝負をしかけてきますよ
ええ…国立自動車総研的にはこの辛さを訴えてくる悪魔
ダイスキですよ
ところがですねえ 今回メインな↑悪魔よりもトンデモな悪魔がいたのです
まずは発注したデビルチキン全体画像をご覧いただきますよ

何か見えちゃいけないモノが写っている気がするのですが…
そこで公式画像を見てみましょう

これで確信に変わりましたので叫ばせていただきますよ
何で福神漬があるんだよ(怒)
このデビルチキンに関して松屋ではカレーと同類として扱うけど当社にはダメ要素
そもそも論として福神漬強制オン・ザ・ライスがいただけないのですよ
誤解を恐れず言っておきますと代表取乱役は
福神漬反原理主義です
福神漬は悪魔だ(笑)
福神漬デフォルト強制付属が納得できんということでして
パイナップルの入ったスブタも同じくらい許せないですね
で…過去にも福神漬排除運動は何回か報告させていただいております
たとえば万代シティバスセンターのカレー

↑のようでデフォルトで福神漬が付属しますが
当社はレスオプションで発注しますた

さらに最近ではパンチョ期間限定麻婆カレースパ
◆デフォルト◆
◆代表取乱役的カスタマイズ◆

ここでも福神漬レスで発注成功しますた
それにしても今回は迂闊ですた
事前に福神漬が付属して来るのがわかったいたら最初からノーサンキュウなのですよ
だったら最初に告知しろや
代表取乱役的にが食感と味がまったく受け付けない
なので最初にライスから福神漬を排除する作業からはじめなければならないのです
さらにライスも汁のかかった部分もあの味がダメなのでこれも手を付けられない

勿体ないとかフードロスとがでどうかと言ってくる方もいるかもしれないけど
ここでは一切の異論は認めませんよw
だって食えないんだから(笑)
以前も書きましたが当然の如くOn The Riceしてくる店には殺意を覚えるくらいダメ
というよりカレー系に福神漬は当然
↑の思考回廊がおかしいと当社は言いたいのですよ
マイノリティかもしれませんが福神漬が苦手というセグメントは確実にいます
それがこの福神漬標準装備に合わせなくてはいけないのが理不尽であって
付属が当然というのがまったく説得力ないという話なのですよ
いらない派がいちいち不要を伝える
理不尽だと思うのは当社だけじゃない
福神漬苦手というセグメントですが
みん友含めてそれなりにいるかと?
一緒に立ち上がりますからねw

以前松屋お客様センターに
改善要求をお願いしまして
本件は前向きに検討します
↑な回答は貰ったものの
何も改善されないんだよ(笑)
要は紅ショウガと同様に福神漬をテーブル据え置きで任意で取れるようすれば
いいだけの話なのですがコスト的な問題でNGにして欲しくないですね
だって"ゆで太郎"はそれデキてますから

主役の悪魔は絶賛だったんですけど予想外の悪魔で残念なインプレですが…
大事なことなのでもう一度言いますよ
福神漬という悪魔はいらない
↑は当社だけじゃないと確信しております(笑)
Posted at 2025/07/17 18:18:18 | |
トラックバック(0) |
D級グルメ | グルメ/料理