• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月12日

奥多摩周遊道路ツーリング

奥多摩周遊道路ツーリング 今日は天気が持つだろうと、また奥多摩ツーリングに出かけます。先月進まなかった、奥多摩周遊道路へ向かいます。
スタートした直後は強い日差しでしたが山間までの上はどんより曇っています。

天気持つかな~心配な曇り具合でしたが、結局1日持ちました。


山間の気温は 17~20℃ と場所に拠っては寒い位だった。


一度、道の駅:こすぎ まで行き、昼食します。


今回は「Rock Fish バーガー」、最後の1個をゲットしました。

さて、戻って、目的の奥多摩周遊道路へ。小刻みのコーナーが連続してバイカーが沢山集まるのも納得です。


う~ん前を行くバイク、赤灯着いてない?・・・ペースカーが周回してました(._.;)

そのまま 山を抜けて R20 へ、相模湖まで出て帰宅です。

奥多摩周辺は、渋滞もなく気持ち良くツーリングできて良いです。ただ横浜からは途中の渋滞が酷いので、悩ましいルートです。

ブログ一覧 | 戻りバイク乗りは鉄馬の夢をみるか | クルマ
Posted at 2024/05/12 23:57:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

房総へGO!
乙嬢さん

奥多摩↔山梨県甲州市 往復レーシング
白夜10番さん

初ディクセル
F市さん

ティフォシ フェラーリツーリング
ティフォシモデルカー美術館さん

初めての奥多摩ツーリング
久里浜さん

コペンで初めてのツーリング
のびぞーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Sada44です。リターンライダーです。20年振りにバイクに乗ってます。機械いじりが好き、乗るのは2の次?!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

KTM 890DUKE R 中侯爵 (KTM 890DUKE R)
加齢に伴い、バイクのダウンサイズを検討して購入。 890cc はミドルなのかと自問しまし ...
モトグッツィ V11ルマン モトグッツィ V11ルマン
モトグッツィ V11ルマンに乗っています。 年式的にメンテが欠かせません。
KTM 125Duke KTM 125Duke
コロナ渦で公共交通を避ける移動手段として活躍中。 単気筒らしいビート感があり、ストローク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation