• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月26日

プラグインハイブリッドの燃費は?

プラグインハイブリッドの燃費は? プラグインハイブリッドを所有されている方は、ガソリンと電気の両方を使うため、燃費の計算がしにくいのではないかと思います。

ガソリンや軽油だけであれば、オドメーターと給油量から燃費(km/l)を割り出すことが可能ですが、給油と給油の間にプラグ充電が入ってしまうと、当然ですが燃費は良くなる方向になってしまう為、オドメーターと給油量を記録しても意味のないことになってしまいます。

そこで私が使っている計算方法をご紹介します。

それは、1kmあたりにかかったお金(円/km)を燃費として使用する方法です。
例えば1ヶ月間のガソリン代と、充電の電気代を合計して、オドメーターからの走行距離で割る数字を指標とします。

ガソリン価格は当然給油時に分かりますが、電気代は充電量(kWh)に電気代単価を掛けることで算出できます。東京電力であれば、従量電灯B・Cで30.57円/kWh(第3段階料金、基本料は除く)です。充電量はmyBMWのアプリで見ることができます。

これを毎月集計していくことで、今月は燃費が良かったとか悪かったとかの判断材料とします。この方法は通常のガソリン車でも計算できますので、プラグインハイブリッド車とガソリン車の2台をお持ちの方や、他のクルマと比較する場合などにも利用することができます。

通常燃費はkm/lという指標ですが、エンジン車でもレギュラー、ハイオク、ディーゼルと単価が異なる為、簡単には比較できませんが、この方法であれば1kmあたりいくらで走れるかという指標の為、特にディーゼル車が良い数値(低い値)になります。

またガソリン価格も反映されますので、高騰している今なら悪い数値(高い値)になります。

この方法で算出した私の燃費(ハイオクのハイブリット車)は、10~12円/km程度になっています。

これをガソリン車と比較した場合、例えばレギュラーガソリン価格163円でリッター15km走る車であれば、163/15で10.87円/kmですので、大体同じ位の燃費で走ったことになります。(高いハイオクと安い電気を使ってレギュラーガソリン車と同じ位になった訳ですね)

プラグインハイブリッドを所有されている方は、この指標で燃費計算されてみては如何でしょうか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/26 16:58:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

燃費を計算してみました
ハナタケさん

西湘ドライブ、霧雨
マユマさん

(PH)EV車に一年乗った感想と課 ...
かんちゃん@northさん

禁断のテーマ:電気はガソリンよりエ ...
たれ蔵さん

燃費と電費 2024
kana2312さん

ロボ太郎(JH3)、総走行距離28 ...
takobeaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車後2年経ったので統計取りました http://cvw.jp/b/3443935/47315817/
何シテル?   11/01 17:35
ニックネーム浅草半蔵です。 2022年末に会社を定年退職して、今は自由を満喫しています。 趣味は車の他、テニス、スキーなどですが、スキーは最近年に1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッドの330eに乗っています。 モーターとエンジン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation