• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMのむらのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

足回りの異音と振動と底付き感・・・

最近、急にリアサスから異音がし始めました。

最初は、大きな路面の凹凸で、
「ゴツンゴツン」という音がしてましたが、

この数週間は、路面のちょっとした凹凸にも反応、
「ゴッツンゴッツン」という音が鳴ると同時に、
リアサスからおかしな振動がします。

さらに大き目の入力があると、
「ゴットン」といって、バネが底付きするような感触があります。

後席に人を乗せると、すごく悪化。


このリアサスからの異音と、変な振動、そして底付き感。
運転していると、気色悪くて、気分悪いです。


最初は、音の原因が、ラゲッジルームの荷物にあるのかなと、
全部下ろしても、変わらずでした。
さらに、スペアタイヤや車載ジャッキでもゆるんでるかと思ったものの、
それも異常なし。

やはり、変な振動と底付き感などから、
これは、足回りの劣化が原因だと判断。
どこかネジがゆるんだか、ショックアブソーバ(ダンパー)が
完全にダメになったか・・・それともブッシュとか??

1日の日曜日が休みなので、マツダで見てもらうことにしました。


私のGWの連休は、4日と5日、もしくは8日と9日。
(世間より少ない・・・)
ここで、どこか遠くへ出かけようと思っていたのですが、
足回りがこんな状態では、とても行く気になれません。

マツダで早いところリフレッシュしないといけません。
とりあえず、定期預金を崩して、20万円ほど用意しました。

アクセラには、まだまだがんばってもらわないといけないので、
ここで、ドーンとお金を使い、リフレッシュしていきたいと思います。
とりあえずは、目指せ15万キロ・・・でしょうか。


それにしても、タイヤを新調して、タイヤ騒音の悩みがなくなったと思ったら、
次はコレですか・・・。
でもしょうがないですよね、10万キロだから。
Posted at 2011/04/29 23:50:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧愛車BKアクセラ15C | クルマ
2011年04月25日 イイね!

春の雪・・・ではなく桜吹雪♪

春の雪・・・ではなく桜吹雪♪昨日今日と風が強かったですね。

新潟も桜が満開だったのですが、
この風でだいぶ散ってしまいました。


桜並木にクルマを停めると・・・

まるで、ほんものの雪のような
桜吹雪。

きれいですやね。


さくらといえば、九州新幹線「さくら」
九州新幹線が全通したのが、3月12日。
鹿児島から博多まで全線開業しました。

しかし、運の悪いことに、
この日は、大震災の翌日だったわけです。

本来なら、この日、九州新幹線の大きなニュースが
日本中を流れるはずだったのですが、
地震のニュースですべて吹っ飛んでしまいました。

九州新幹線開通のニュースは、
少なくとも東日本ではほとんど流れなかったのでは
ないでしょうか。
私も、見た記憶がありません。

九州内でも、開通の祝賀式典、各種イベントは
ほとんど中止になり、
九州新幹線は、悲しいまでに静かなスタートと
なったそうです・・・

なんて運の悪いJR九州。


そして地震がなければ、鹿児島から青森まで
新幹線でつながるはずだった日。
(東北新幹線は地震で寸断された)


桜が散りゆく桜吹雪を見て、
そんなことを思い出してしまいました。
Posted at 2011/04/25 22:24:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道で癒し | 日記
2011年04月23日 イイね!

BSプレイズPZ-Xの感想は・・・♪

BSプレイズPZ-Xの感想は・・・♪ブリジストンのプレイズを履いて
1000km以上走破しました。

そして感じたこと。

カタログでは、
@ドライブがもっと「らく」で「楽しく」なる@

とありますが、まさしくその通りだと思います。


まずは「らく」の部分ですが、
直進安定性が素晴らしいです。

特に高速道路では、追い越し車線の速い流れに
乗っていても、ビシッとした直進安定性を感じます。
これは、前のダンロップのプレミアムタイヤVEUROにも
勝るとも劣らないものです。
(安心感はVEUROの方が少し上)

カタログを見ると、直進安定性は、ブリジストンの中では、
最高の評価となってます。納得。


そして、「楽しい」の部分。
キレのあるステアリングフィールとあります。

実際も、キレを感じることが出来ます。
コーナーにさしかかって、切り始めの一瞬は、
少しネットリした感触もありますが、(直進安定性が高いから?)
その後は、しっかりとした手応えが感じられます。

左右にコーナーの続くワインディングなども、
ひらりひらりと、軽快にかわしていくことも可能。


さらに、とても静か。
きれいなアスファルト路面では、
タイヤノイズはほとんど聞こえず・・・。
静粛性も大満足。これ以上は必要ないと思えます。


いいタイヤです、ほんとに。
4本、割引価格工賃込みで、7万円のことはありますね。

アクセラにも良く合いますし、
ギンギン?に飛ばさず、ほどほどで楽しむ私にとっては、
ベストなタイヤだとうれしくなりましたヨ。


前タイヤ・ダンロップVEUROは、購入後数ヶ月で騒音が高まってきて、
2年後には相当な騒音になりました。
原因はよく分かりませんが、もしかしてアライメントが狂っていて、
偏磨耗などした可能性もあります。

なので、このタイヤに関しては、そのようにならないようにしたい。
近いうちに、4輪アライメントチェック&調整をする予定です。

運転も穏やかにして、この素晴らしいタイヤを
長持ちさせたいと思っています。
Posted at 2011/04/23 16:51:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | いろいろパーツ | クルマ
2011年04月20日 イイね!

オフ会「RX-8お披露目&BLアクセラお別れ?オフ in 長野」

オフ会「RX-8お披露目&BLアクセラお別れ?オフ in 長野」4月16日のオフ会の報告。

参加者・・・まるまさん、連-aim-さん、私。
場所・・・長野県塩尻市
まるまさんは愛知県、私は新潟県、
連-aim-さんは長野県ということで、
3人の中間の塩尻市に決定。

まるまさんと連-aim-さんは、
15日から会っていましたが、私は仕事の関係で、
16日の日曜日に合流しました。


オフ会の名前は、
「RX-8お披露目&BLアクセラお別れ?オフ in 長野」

連-aim-さんが、先日、RX-8を購入したので、
それを見せてもらおうというオフ。

と、同時に、まるまさんは、もうすぐアクセラから
次の車へ買い換えるかもしれないとのことで、
BLアクセラお別れ会も兼ねることにして、この名前となりました。


さて、私は、早朝4時半に出発。
新潟市から塩尻までは、ちょうど300km。
高速で4時間近くかけてやってきました。


@@「RX-8お披露目&BLアクセラお別れ?オフ in 長野」@@

10:20 塩尻市道の駅「小坂田公園」に3人集合。
しばらく、おしゃべりタイム。

11:30 RX-8試乗会
近くにあるワインディングへ行き、RX-8を試乗。
極上中古のRX-8typeSの乗り味を堪能。
ビデオ撮影もしたので、動画を近いうちにUPします。

13:00 マクドナルドでお昼。

14:00 まるまさんのBLアクセラ20Sの試乗。
高いボディ剛性と正確なハンドリングに驚く。
いいクルマだが、まるまさんは、MTに戻りたくなったとのこと。

15:00 塩尻と松本市を望む絶景ポイントで
しばらくおしゃべり。
それにしても、天気が快晴で、
北アルプスの白い鋭鋒がよく見えました。

17:00過ぎ 解散。

@@@@


まあこんな感じでした。

もとは私のHP「MMページ」のオフから始まったこの集まりも、
かれこれ6年になります。
普通に友人同士の集まり・・・みたいになってます。

往復610km 平均燃費14.8kml
往路燃費14.9kml
復路燃費14.7kml
ガソリン使用量 41.2L

長距離ドライブなのに、いまいちなのは、
速い流れに乗っていたから。
90kmhくらいで走っていれば、16~17kml以上はいけます。
Posted at 2011/04/20 17:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2011年04月15日 イイね!

DUNLOP ・VEUROからBS・Playzへ

DUNLOP ・VEUROからBS・Playzへ昨日、衝動的にタイヤを買ってしまいました。

ダンロップ・VEUROが相当な騒音を
出すようになってしまったからです。
街中やアスファルト道路でも「ゴワンゴワン」いうし、
高速道路では、「ゴーーッ」というすごい音。

今までいろんなタイヤを履いてきましたが、
こんなにすごい騒音は初めて。


そもそも、このVEUROを買ったのは2年前。
最初は静かだなあと思っていたのですが、
購入後3ヶ月くらいからタイヤノイズが大きくなりました。

最初、タイヤノイズだとは思わず、足回りのベアリングだとか
そういうのが異常があるのだと思ってました。
ディーラーから街の修理工場からいろいろ意見を聞いたところ、
みんなが、
「これはタイヤノイズですね」と言います。

私は、そうかなあと感じていました。
だって、ダンロップのプレミアムタイヤですよ。そんな訳がない。

しかし、先週、冬期間履いていたスタッドレスから、タイヤ交換して
VEUROに戻してよく分かりました。

なんたってスタッドレスよりも断然うるさいから。

このことから、この騒音は、タイヤが原因だと確定しました。


なら、タイヤを新しくすれば、静かになるはずだ・・・。

もともとダンロップが好きなので、またダンロップにしようと
思ってたのですが、今回の件で、ちょっと考えてしまい・・・。

まず向かったのが、トーヨータイヤショップ。「タイヤプロ」です。
いろいろ話を聞いていただき、同乗までしてもらいました。

そして、すすめられたのが、トーヨータイヤのプレミアムタイヤ。
さらに、驚きの値段を示されました。
買おうと思いましたが、運の悪いことに、在庫がないと。
タイヤは今日中に欲しかったので、その場は辞退。

次に向かったのがタイヤ館。
ブリヂストンのタイヤショップですね。

でもでも、
正直、私はブリヂストンは買うつもりはありませんでした。
それよりダンロップとかヨコハマとか、トーヨーとかのメーカーを
応援したいのです。1位メーカーではなく・・・。
私がマツダを好きなのも、同じような理由もあるかもしれません。

しかし、時間がない。
今日中に履き替えたい。もう意地になってきてました。

タイヤ館で、前から興味のあった「プレイズPZ-X」の話を聞き、
今現在、在庫はあるかと聞いたら、あると!
しかも今からならギリギリ閉店まで間に合うといいます。
私は急いでその場で購入。さっそアクセラがピットin。

ブリヂストン・プレイズPZ-X (最新モデル)
サイズは195・65・15。ホイールは純正を流用。
お値段は、工賃込み7万円ちょうど。
トーヨーのプレミアムタイヤと比較してもかなり高いなあ。
さすがブリヂストンだわ。


30分後、新品タイヤで走り出します。
走り出して10秒で、「おっ!!」
走り出して10分で、満面の笑みになりました。

ものすごい静かです。
巡航時のエンジン音もよく聞こえます。
2年来の悩みが消えました。ウレシイこと!!

あの騒音は、VEUROのタイヤノイズだったんだなあ。

そして、このプレイズ、私の感性にあった素晴らしいタイヤです。
詳しい感想は、また後日。タイヤの慣らしが終わってから。


@@@
それよりも、なんでダンロップ・VEUROは
あんなにうるさくなってしまったのか、考えます。

ちなみに、後輪の2本は、2年使用。
前輪の2本は、まだ1年未満でした。
4本とも溝は深くて、スリップサインはまだまだ先。

理由その1:私の運転が乱暴だった?
(偏磨耗のせいで騒音か)

理由その2:特殊吸音スポンジが悪さをした?

理由その3:タイヤの保管状態が悪かった?
(屋外雨ざらしですが、カバーはかけてます)

理由その4:アクセラ1500には合わなかった?
(重量級セダンやミニバンにも対応しているタイヤなので、ゴムも硬いのかな)

理由その5:そもそも不良品だった?

^^どれだと思いますか?
Posted at 2011/04/15 02:08:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろいろパーツ | クルマ

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345 6789
1011121314 1516
171819 202122 23
24 25262728 2930

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation