• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月06日

池内の伐採道に別ルートから

池内の伐採道に別ルートから 前回落ちて戦意喪失し、早々に撤退してしまったので、基本ルートを確認しようと、再度行ってみました。

前回途中に三叉路があったのですが、そこに出る道から入ってみました。



ユンボが登っているので、キャタピラの土くれが小石のように固まってがれ道みたいになってます。

動画は今夜アップします。

トラ車は、トレールより走破性はいいのですが、乗り心地は良くない気がします。

ガレの上下が結構きます。

途中の溝や泥でタイヤが空転してしまい、空気圧を落としました。

キャラメルタイヤはエア落とすとやたら丸太に食いつきます。

前回落ちた所を通り抜け、下ったエスケープを本道の方に進みます。

倒木と折れた孟宗竹が道を延々と塞いでました。




道の脇とかルートを探しながら歩いてみましたが、倒木除去が前提のようで、断念。

バイクに戻ろうと道の脇の高い所を歩いてたら、枝道の脇を進んでたようで道に迷いました。

本道とは20m位の距離だけど、全く分からなくなって、戻ります。

戻り道がまた分からなくなって右往左往。

バイクのある道に戻るだけで大汗掻きました。

結局撤退してこの前と同じエスケープで脱出。





この後、別の進入路も試して回りましたが、道になってないので進入できず。

ぐるりを一周して、おしまい。

単騎じゃなければもうちょっと先まで行けるけど、やっぱり心が引きますね。

帰りにまたフロントアップの練習して帰りました。
ブログ一覧
Posted at 2023/11/06 20:19:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ケラガツカへ至る尾根道へのアプロー ...
norinori880さん

またまた青井岳からケラガツカへの沢 ...
norinori880さん

伊吹山の北側は寒かった…
さくさんさん

【前編】14日(土)は、再び美ヶ原 ...
雁さん

朝散(バイク・友人と)
205GTiさん

昨日に続いて
い一はまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「奥に入っていきたい http://cvw.jp/b/3486440/48049066/
何シテル?   10/26 14:46
norinori880です。CRF230Fから18年ぶりの乗り換えです。また少しずつ弄るつもりです。 使う事ばっかり考えて作ってしまうので、綺麗に出来てなかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56789
1011 12131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火タイミング 進角 遅角 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 07:40:31
インジェクター洗浄 大失敗のリカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 07:51:12
LINK ECU - エンジン制御の話 - 空燃比、MAP(and/or MAF))で行くか、AFセンサで行くか その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:56:46

愛車一覧

ホンダ CRF150L ホンダ CRF150L
ホンダ CRF150Lに乗っています。 一緒に林道探索に行く人いませんか? 一般林道から ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
丸太越え、フロントアップ、ガレ用練習マシンです。 この先ゆったりツーに使えるかなと思いま ...
ホンダ CRF230F ホンダ CRF230F
2004年に購入。ナンバー取得、電装12v三相交流化、フロントフォーク倒立化、リアブレー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation