• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

吾五十而知天命(ワレ五十ニシテ天命ヲ知ル)




性能向上という大義名分のもと
強化に次ぐ強化
ドーピングに次ぐドーピング
軽量化に次ぐ軽量化を続けてきた

その愚かさをわかっていながら手を止めない自分がいる

周囲の批判や嘲笑を知りながら意に介さない自分がいる

マシンの悲鳴を聞きながら容赦なく踏み抜いてゆく自分がいる



家族を乗せて旅行したあの頃・・・
車の中には笑顔と楽しい会話があった

今あるのは
激しい振動と騒音、寒々とした風景

そして・・・・・もう誰も乗らなくなった


マシンを前にして己に問いかける

 「いつまで続けるのだ?」


答えはいつも決まっている

 「納得するまで・・・走る」
 「力尽きるまで・・・戦う」

もう戻れないし
戻るつもりはない

ここまでやった者にしかわからない世界が己の中にはある

2013年11月某日
とうふ@SF5B 五十歳
GF-SF5 14年 220,000km
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/11/27 22:24:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

デントリペア
woody中尉さん

肉活。
.ξさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年11月27日 22:35
「いつまで続けるのだ?」
「納得するまで・・・走る」
「力尽きるまで・・・戦う」

非常に心に響きます。
もうここまできたら戻れなくなったのが事実ですが、いつか報われる日が来ると思います。

ちょうどとうふさんの半分しか生きていない僕ですが、とうふさんの小さくて大きな背中を眺めながら追いかけていきますね~。
コメントへの返答
2013年11月28日 18:13
こんばんは。

ここまで来たらトコトン逝きます

・・・が
以前のようにガリガリと走らなくなりました。
やられたら即出撃していた頃が懐かしいです。

レガ君との年齢差25!
・・・その若さをください(笑)

追いかけるっ・・・て
差はもう殆どありませんが
小さくてか弱い背中ですから見失わないでください(笑)
2013年11月27日 22:48
おはこんばんちわ

納得するまで!

何をするにしろコレに尽きますよね^^)
いつか走っているとうふさん見てみたいです!
コメントへの返答
2013年11月28日 18:17
こんばんは。

やり始めたことは何らかの形で納得するまでやりたいですね。
そうでないと後悔しそうです。

走っている僕を・・・
フォレスターは見た目以上に走りますから
見るだけより走った方が楽しいですよ!
2013年11月27日 22:53
こんばんは。

「納得するまで・・・走る」
「力尽きるまで・・・戦う」

どちらにしても、「後悔」しないように・・・


僕の場合は、人間が力尽きてしまいましたが・・・(笑)
コメントへの返答
2013年11月28日 18:21
こんばんは。

何でもいいんです。
納得できるものが欲しくて走っています。

後悔だけはしたくないと思っています。

みすた~さんは降りていないですよ。

マシンこそ手放し
頻度は落ちたものの
何らかの形で走り続けているのですから!
2013年11月27日 23:22
こんばんは~

と~ちゃんの背中を遠くから眺めているピヨコですが
50はまだ小僧ですよ♪
家の母は50で大型免許をとり
75の今でも毎日遊び歩いています。
まだ25年はイケますよ(笑)
コメントへの返答
2013年11月28日 18:29
こんばんは。

ピヨコちゃん見~つけた(笑)

遠くから眺めちゃダメです!
背中ちっちゃいんですから
すぐ近くで見てやってください(ぶはは)

先日の新城でワルデガルドさんを見て
源さんは思いました。
「オレはまだハナタレ小僧だ・・・」

お母さん、アクティブですね。
それが若さの秘訣なのは間違いなく
僕も見習っていきたいものです。

75歳になったらブレーキングでオモラシしないですかね?
それが源さんの心配事です(笑)
2013年11月28日 1:07
こんばんは~

そろそろ
力尽きて頂かないと・・・・・・笑
という冗談はさておき・・・

きっととうふさんがいなければ此処まで来る事は出来なかったと
思います。
納得出来るまで
力尽きるまで
走り続けてください

とうふさんが走り続ける限り僕も走り続けます。
そしてガチの殺伐デートいたしましょう~(^.^)


コメントへの返答
2013年11月28日 18:41
こんばんは。

出たっ!
目の上のタンコブ野郎!(笑)


>此処まで来る事は出来なかったと・・・

それは僕も同じ事で感謝しています。

ゴマちゃんが走るから、僕も走る
僕が走るから、ゴマちゃんも走る
壊れたから力を合わせて直す

ずっと一蓮托生ですね。

またガチンコやりましょう!
2013年11月28日 7:18
誕生日おめでとう!

お互いこだわって、生きて行きましょう!

また、遊んでねo(^▽^)o
コメントへの返答
2013年11月28日 18:46
ありがとね!

第二の青春
お互い楽しんでいこう。

tonyちゃんはもうスキーシーズンだね。

怪我するなよ~
遭難するなよ~(笑)

また車で遊ぼう!

2013年11月28日 12:54
こんにちは。

とうふさんの存在が無ければ、試行錯誤する姿や、粘り強い背中を見て居なければ、今の私は無かったと思います。

存在そのものが大切なんだと思います。

ですから、これからも進んで下さい(_ _)

沢山の人に力を分けて下さい。

黒饅頭より敬愛を込めて。
コメントへの返答
2013年11月28日 19:11
こんばんは。

走ることを始めて
「速いとはどういうことだ?」
と考え始めてから
もう30年を超えてしまいました。

その答を見つけるために
大したこともできないままに
この歳になっても無様に走り続け
それが生きるうえでの糧になっています。

時々、ふと考えるんです。

「いつまでこんな事を続けるんだ?」って・・・

でも答は出ないし、納得もしていないので
やっぱり走り続けるんです。

そんな僕の姿を見てやってください。

走りたくても走れない人からすれば贅沢な悩みであり
走れるだけで幸せなのですから
単純に楽しめばいいのですけどね(笑)

むねさん

逢いたいよ~(*´3`*)ポッ
2013年11月29日 8:49
遅れましてお誕生日おめでとうございます。

心打たれます。
私も周囲からはいい歳こいて車遊びばかりやってなくて、そろそろ腰を落ち着かせろよとせかされます。
しかし、周囲の目を気にせず歳を重ねるごとにやることは過激になっていく(笑)
モータースポーツは膨大な経験、運動神経、感、知識が必要になり、こんなに嵌れる趣味って
他にありません。しかも、飽きやすい私が唯一長続きしている趣味です。
目指すはプロドライバー・・・は流石に無理ですが、
私もとうふ屋さんのように速くて渋いオジサンになりたいです。
でも、私の場合怪しいオジサンになるかも(汗)
コメントへの返答
2013年11月29日 20:11
ありがとうございます。

もうケーキにロウソクは乗せてないです(笑)

僕がpeteruさんの年齢の時は
家庭も家もありましたが
好きなことしていましたね。

結婚をし、家を持ち、子供達を育ててきた僕が、こんな事言うと怒られてしまうかもしれませんが
自分のために好きなことをするのが良いと思います。
親や周囲のための人生ではないですから。

peteruさんがオジサンになったら・・・
けっこうヤバ系オヤジの素質が大いにありますね(笑)

まだ暫くチョイ悪オヤジを続けますよ~
2013年11月30日 10:50
おはようございます!

僕も、納得するまでこいつと走っていきたいと思います。
まだ、スタートラインにもたっていないので、これからが楽しみですw
いつか、SFのとうふ3兄弟になれるように頑張ります(笑)
コメントへの返答
2013年11月30日 23:27
こんばんは。

SF5は旧車、レストアの部類になる車種だと思いますが
緒方社長やゴマちゃんがいる限り安心です。
焦らずゆっくりと楽しみましょう。

走りや車を愛する心があれば、もう兄弟です。

・・・ん?

僕とちっさんでは親子ですね(笑)

プロフィール

「整備」
何シテル?   10/01 22:24
山釣りの旅を楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GarageKM1 Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 08:04:32
 
Garage KM1 - YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 07:59:30
 

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
「黒いとうふ」に巡り合いました(笑) アルプスの源流を訪ねて、気の向くままにデラシネの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ZVW30からZVW50にスイッチしました 普段は家内の足として使い、休日のロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次男keiがある日突然走りに目覚めて 電撃入手した格安ゴキゲンマシンです サーキットも ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバルヴィヴィオRX-R 型式KK3 A型 1993年製造 個人オーナーを経てスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation