• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうふ@TW2のブログ一覧

2023年04月22日 イイね!

ヴィア・フェラータ挑戦記

ヴィア・フェラータ・・・
「鉄の道」を意味する、山岳の難所にワイヤーなどを設置したコースの総称で
アルパインクライミングより難易度や危険度が易しいクライミングを楽しめます
そんなコースが近場の御在所岳にあるので、源流釣行のトレーニングに行きました
・・・山賊が挑む「御在所ヴィア・フェラータ」のドキュメンタリーです
※アルパインクライミング:岩壁などを登る、最もハードで難易度が高い登山







御在所岳・・・名古屋から近い鈴鹿山系に位置し、標高は1212mの信仰の山。
一般コース、バリエーションルート、バットレスなど初~上級者まで楽しめるうえに
ロープウェイを使えば運動靴で山頂に行くことができます
私も何度も楽しんだ親しみ深い山でもありますが、ヴィア・フェラータは初見・・・
地図に記載のないバリエーションルートになるようです
※バリエーションルート:一般登山道とは異なり、登攀や山行が困難なルート
  国土地理院地形図、登山地図などにルートの記載がない
※バットレス:山頂や稜線に突き出し切り立っている急峻な岩壁を意味する
  上級クライマー向けルート
  北岳バットレス クラシックルートなどが有名






まずはヴィア・フェラータを調べてみました・・・なるほど、延べ300mの壁か・・・
技術的に問題なく登攀を楽しめそうですが、ビレィ主体の登攀装備は必要
そして初心者には難易度が高く、恐怖感も伴うのではないかな?という印象
ヴィアまでのアプロ―チもルート記載がないのでルートミスしそう・・・
個人の登攀記録を元にルート策定し、現地ではGPSを活用することにします
※ビレィ:ビレィ(ロープを使ったクライマーの安全確保) セルフビレィ(自己確保)







さて、ここからはドキュメンタリー風味でご覧ください(笑)
前日に登山届提出~深夜に出発~登山口近くに車を停めて仮眠
5:30 寝坊です(笑) 車が揺れる強風に不安を抱きながら準備開始
ウェア、アプローチシューズ着用・・・登攀装備準備
まずはTecnicaのシューズで山行とヴィアの登攀テスト
後半はLA SPORTIVA ULTRA RAPTERⅡもテストしてみます
テン泊装備まで入れたザック重量は一般登山としてはヘビークラスの17㎏・・・
装備、レイヤリング、登攀技術、体力、ルート策定能力、エネルギーマネジメントなど
生きて帰るためのトレーニングと総合テストです
※レイヤリング:ウエアの構成







6:00 ヘルメット装着、GPS(YAMAP)起動、60Lザックを背負ってスタート
スタート時標高は約550m・・・御在所山頂(1200m)まで約700mのアタック開始
景色を楽しみ、登攀を楽しみながらのんびりと行きます







一般登山道からルートチェンジして藤内小屋を目指しますが
あえて厳しいマイナールートを歩きます
転倒、道迷い、滑落・・・危険回避しながら、体のナラシも行います
マイナーなだけにぼっち登山・・・何かあっても助けは望めません・・・








8:00一般登山道に合流して藤内小屋に到着
小休止、水確保、電波OK、GPS OK ザックリセッティング
一般登山の皆様が「頑張ってください」と声をかけてくださいます
あざ~す、頑張ります








10:30一般登山道からバリエーションルートに入りヴィアを目指しますが
危険なコースのため、ヴィアまでのルートもわからないようになっており
GPSを頼りに、微かな踏み跡を辿って2時間かかりました・・・うむ
途中でお会いしたエキスパートによれば
単独の初見でここまで来れる人はまずいないそうで、驚いていました
源流アプローチに比べれば楽な方なのですが・・・







11:00防寒シャツを仕舞い、登攀装備装着、行動食でエネルギー補給、グラブ装着
11:30 トライ開始
ここから今日の核心部・・・垂直に近い岩壁を300mの直登です
UL装備の速いクライマーに先に行ってもらいます
※UL装備:ウルトラライトの略、超軽量にした装備








納まっていた風が強くなり、強風→突風に・・・
冗談抜きで吹き飛ばされそうな、かなりヤバい状況です
エスケープルートなし、戻るのはもっと危険・・・突破に活路を見出しますが
最悪の場合は遭難救助要請を覚悟します
※エスケープルート:危険箇所を回避するための道







突風に備えてビレィを掛けて小休止・・・
ワンミスで命を落とす高さなので、慣れない人は恐怖を感じると思いますが
源流釣行の登攀ではよくある光景なので、おバカな私は平気です(笑)
上を見ると、もう少し難易度が上がるようです・・・うむ、よろしい







垂直に近いルンゼ状の下降ポイントに到達・・・
あまりにも風が強くて危険なので、久し振りに懸垂下降します
※ルンゼ:急峻な岩稜の縦の溝、割れ目






セルフビレィ、ザイルセット、回収テスト、エイト環接続、下降ルート確認
セルフビレィ解除、下降開始・・・
突風で何度もブランコしましたが、目測15mを下降してザイル回収・・・うむ、よろしい
ほっと一息つきながら周囲を見回して爆笑・・・
ザイルを使わずに降りられるエスケープルートがありました(笑)
※エイト環:ザイルに巻きつけてつかう、8の字(エイト)形状の下降用具







さて、ナイフリッジにアプローチ・・・ダブルビレィで慎重に・・・
背中のザックの重みで重心が上がって不安定なのに加え
風を受ける面積が大きいので何度も飛びそうになります
体が引き剝がされたら間違いなく死にます
岩にとりついて強風に耐えながら匍匐前進・・・10mの距離に30分かかりました
※ナイフリッジ:左右がナイフの刃のように切れ落ちた尾根、岩稜








最後まで強風、突風との戦いでした
トウフ岩は、岩角に風がぶつかって弱まるところを探りながらクリア
ここから道のない急角度の崖を直登して一般登山道に合流・・・
GPSとビレィが命綱です







15:30・・・
ヴィアのアタック開始から4時間かかって合流・・・ここも立っているのがやっと・・・
夕暮れが迫ってきたし、ヴィアは登れたので、登頂は諦めて下山します







少し下ると風裏になったので、遅いお昼と大休憩・・・
気温5~6℃の強風を浴び続けて凍えた体を温めます
スマホの充電量が35%まで低下したので、モバイルを繋いでおきます
頂上から下ってきた登山客に聞くと、頂上もヤバい状態だったようです







16:00 シューズをULTRA RAPTERⅡにチェンジして下山開始
キレットも吹き飛ばされそうな強風で苦戦・・・登攀装備を外さなくてよかった・・・
※キレット:落差が大きく、鋭く切れ込んだ急峻な岩盤状のコル(鞍部)









風裏で撮影・・・山、街、海・・・頂上から見たかったなぁ・・・




17:30 スタート地点に到着
11時間に及ぶヴィア・フェラータの挑戦は無事に終了しました
生きて帰るためのトレーニングも、総合テストも、及第点です







いろいろあった御在所ヴィア・フェラータ・・・
強風のために山頂は諦めましたが、登攀の難易度が上がって
大変良いトレーニングになりました
何より収穫だったのは、エネルギーマネジメントがうまくできたことで
身体トラブルはなく、極限状態でも落ち着いて行動できたことでした
そしてザック、シューズ、レイヤリングなど装備セッティングが上手にでき
疲れを残さずに帰れたこと・・・
今年のアルプス釣行が楽しみです
Posted at 2023/04/23 07:36:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | つり | 日記
2023年04月01日 イイね!

ヴィヴィオのオイル交換と夜桜探訪

暖かくなってきたのでオイルを夏用に交換します







抜いたオイルは冬用にテストしたKM1 SPORTS 407 5W-40 VHVI+PAO+エステル 2090円/L
5000kmしか使っていないのですが、洗浄性に優れるのでかなり黒くなっています・・・よろしい
減りなし、ガソリン希釈なし、金属微粒子なし・・・謳い文句に嘘偽りなし
次の冬もコレを使おう







夏用は私のスタンダードエンジンオイル
KM1 SPORTS ATHLETE0550 5W-50 PAO+エステル+ナノパフォーマ 2750円/L
100%化学合成油・・・コストと性能に優れる逸品です







オイルエレメントもKM1・・・これもスタンダードです







MSCレーシングスペックオイル交換・・・
容量が少ないのでエンジンオイルと同時交換がスタンダードです







何気なくヘッドライトを見ると・・・







2021年10月に施工した3Mヘッドライトクリアコートが剝がれ始めたようです
約1年半持ちこたえてくれて、カーショップで売っているものより随分と優秀です
次回再施工します








車の整備を終えて、JETBOILを少々・・・
缶コーヒーが乗せられるようにアタッチメントを造ってテスト







mont-bellの軽量フライパンを乗せられるようアタッチメントを造ってテスト・・・







ついでにコーヒータイム う~ん・・・マンダム・・・







オイルの漏れチェックOKなので、試運転ドライブ
パワー感、フィーリング、エンジン音など交換前と変わらず良好でよろしい







高速環状線で名古屋へワープ・・・上社ICで降りて桜並木を楽しみます








とあるモールに到着・・・コンバーチブルパンツとコンプレッションスパッツを調達
暑かったので久し振りにルーフベンチオープンです







環状線を逆走して名古屋ICから東名高速にチェンジ・・・東京方面にひた走ります
夕立がやってきて一気に涼しくなりました








KM1に立ち寄ります・・・スバルがたくさん・・・相変わらずの人気振りがヤバいです







ALT最速のヴィヴィオを拝見
これで並みのエボやインプを張り倒すんです・・・アタマオカシイ(笑)
キャンバーがオニです







E12が付いています・・・ゴージャス







で、コレが見たかったんです・・・







KM1フルチタンマフラー・・・前まで一本モノ・・・
私も前車で使っていましたが、ヴィヴィオでここまでヤルとは・・・
いいモノ見せてもらいました







帰りはLA SPOLTIVAトレランシューズを受け取りに行き、ついでに夜桜を探訪・・・
夜風が吹いて桜吹雪になりました・・・おぼろ月夜と桜吹雪が風流です 
しまった!一眼レフを忘れた(笑)







岡崎城の夜桜渋滞で豊田市内に入ったのは21:00(笑)
今日もいい一日を過ごせました
さて、帰ったらメシフロネルです

Posted at 2023/04/02 20:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオあれこれ | 日記

プロフィール

「整備」
何シテル?   10/01 22:24
山釣りの旅を楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GarageKM1 Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 08:04:32
 
Garage KM1 - YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 07:59:30
 

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
「黒いとうふ」に巡り合いました(笑) アルプスの源流を訪ねて、気の向くままにデラシネの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ZVW30からZVW50にスイッチしました 普段は家内の足として使い、休日のロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次男keiがある日突然走りに目覚めて 電撃入手した格安ゴキゲンマシンです サーキットも ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバルヴィヴィオRX-R 型式KK3 A型 1993年製造 個人オーナーを経てスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation