• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうふ@TW2のブログ一覧

2025年05月24日 イイね!

旅とトレーニング

トレーニングを兼ねて
総走行距離150km、累積標高2000mの旅をしました😊

まずは中山道
中津川宿~落合宿~馬籠宿のトレイル🚴





馬籠宿~馬籠峠~妻籠宿のトレイル(シングルトラック)🚴




妻籠宿~三留野宿のトレイル🚴
このルートは外人トレッカーが大変多く、一日の殆どを英語で過ごしました😊





続いては天空の旅
雪と雲海を眺めつつ、亜高山領域までヒルクライム・・・心肺能力を試します🚴




まだまだ登って久し振りの雪の回廊を堪能☃️






さらに登って聖地巡礼・・・最高標高到達証明書をゲット





最後の詰めにアイゼンを装着し雪山登頂で完全制覇🗻
体力、心肺能力は充分な余裕があるので
今期アルプスのロング縦走釣り旅の見通しが立ちました😊





次はフライフィッシングのリハビリを行います
目指すは3000m級のトレイル縦走とフライフィッシングです😊

Posted at 2025/05/24 12:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもひで | 日記
2025年04月06日 イイね!

カフェレーサーを造ってみた

日々平穏に過ごしています

車ネタではなくて恐縮ですが
久し振りに自転車をホビー感覚で弄り、カフェレーサーに仕立てました
ベースはDAHON Mu(ミュー)P8 30thAnniversary ミッドナイトブルー
カテゴリー:スポーツフォールディングミニベロ(折畳小径スポーツ)
の「かわいいヤツ」を「かわいくないヤツ(笑)」にチューニング
ひとまずの区切りとして備忘の意味で詳細を記録しました
※ご注意
・ドレスアップはしていません
・地味系チューンなのでつまらんです
・腐れ機械屋のオタク理論満載・・・眠くなります
それでも読まれる勇者のみご覧ください(笑)
DAHON Mu P8 30thAnniversaryDIYチューニング①
DAHON Mu P8 30thAnniversaryDIYチューニング②
DAHON Mu P8 30thAnniversaryDIYチューニング③
DAHON Mu P8 30thAnniversaryDIYチューニング④
DAHON Mu P8 30thAnniversaryDIYチューニング⑤
DAHON Mu P8 30thAnniversaryDIYチューニング⑥
DAHON Mu P8 30thAnniversaryDIYチューニング⑦
DAHON Mu P8 30thAnniversaryDIYチューニング⑧
DAHON Mu P8 30thAnniversaryDIYチューニング⑨
DAHON Mu P8 30thAnniversaryDIYチューニング⑩
DAHON Mu P8 30thAnniversaryDIYチューニング⑪






山岳レースコース、長距離サイクリングコース、名所旧跡の巡礼ライド、カフェライド・・・
高校生の時にロードレーサーで楽しんでいたロングライドを再び・・・
Posted at 2025/04/06 19:16:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | つり | 日記
2024年12月15日 イイね!

初冬のアルプスと一杯のコーヒー

チューニングした古の名車を駆り
雪と氷の南アルプス深南部の稜線を山岳ライド&クライミング
山頂で愛機に跨って飲む熱いコーヒーは格別の味わいがありました

Posted at 2024/12/25 01:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | つり | 日記
2024年09月30日 イイね!

秘境探訪

22時間、25km・・・
己の登山技術と耐力を頼りに、自然に還りつつある古道を辿り
200mのクライムダウンを経て未知の渓を訪ねてみました

そこは人跡未踏の秘境であり、野生動物と野生イワナの楽園・・・
今期のラストに相応しい釣り旅を堪能できました

今期(4~9月)の記録
累積標高:約7000m(登り) 約7000m(下り)
累積歩行距離:約120km
山域:北アルプス立山黒部、北?中央?アルプス御嶽山、南アルプス甲斐駒ヶ岳仙丈ケ岳
登頂:なし
テン泊:2泊
山小屋:2泊
車中泊:4泊
釣果:約300匹
魚種:ニジマス、イワナ、アマゴ、ヤマメ、ブラウントラウト
釣法:フライフィッシング

来期は穂高~ジャンダルムの「普通の登山」もしてみようかな?






Posted at 2024/10/05 23:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | つり | 日記
2024年09月09日 イイね!

天空のイワナを尋ねて

重荷を背負い、ただ一人・・・
眼下に広がる雲を背に
光り輝く3000mの頂を間近に捉え
薄い空気に喘ぎ喘ぎ 古の道を辿る

ザイルに身を預けて紺碧の空を仰ぎ見る
眼前の岩壁の隙間に咲く一輪の可憐な花に目を細める
眼を落とせば、遥か下に一筋に光る渓が見える

不意に出会う獣たちと言葉なき会話をし
時にもののけの気配を背に感じ
持てる己の技量を信じて
太古のままの渓を噛み締めるように、慎重にクライミング・・・

そこで出会った原種のイワナ達の凛とした美しさ、逞しさに言葉を失い
安酒を銘酒の味わいにしてくれるアルプスの山河に、夜空に深謝する・・・

山の神に許された者のみが味わえる
素晴らしい世界がそこにはありました










Posted at 2024/09/15 00:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | つり | 日記

プロフィール

「整備」
何シテル?   10/01 22:24
山釣りの旅を楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GarageKM1 Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 08:04:32
 
Garage KM1 - YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 07:59:30
 

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
「黒いとうふ」に巡り合いました(笑) アルプスの源流を訪ねて、気の向くままにデラシネの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ZVW30からZVW50にスイッチしました 普段は家内の足として使い、休日のロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次男keiがある日突然走りに目覚めて 電撃入手した格安ゴキゲンマシンです サーキットも ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバルヴィヴィオRX-R 型式KK3 A型 1993年製造 個人オーナーを経てスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation