• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうふ@TW2のブログ一覧

2020年12月11日 イイね!

次男keiの独り立ち


k:明日ALT走るぞ(メール)
私:一人か?(メール)
k:工具、装備借りるよ(メール)
私:好きに使え、気をつけてな(メール)
k:イエッサー(メール)

ということで、keiが一人でタイヤ交換、車両点検、装備工具などの準備を行い
私、yutaのサポートなしの「独り立ち」をしました
これも練習といったところです






長男yuta、次男keiともに元々は走りに全く興味がなく
私も走りを勧めたことは一度もないのに
ある日を境に目覚めて突き進んでゆく・・・トコトンやる・・・

やはり私の血が流れているのかな?
と考えると、感慨深いものがあります

しかし私は多くは望まないし、期待もしません
父親の望みをを押し付けると、それは苦痛になるからです

自ら考えた目標を持って楽しみながら成長してくれればそれでよく
求められれば手を差し伸べて見守ってゆく・・・押しつけはしない・・・
そんな親子関係で、keiも自由に羽ばたいて行けばよいと思うのです






走りの方は
 ・翌日に控えた足回りリファイン前の確認
 ・ハードトップを装着したままのアタックでの影響の確認
 ・前回ベスト時(32.189秒)に確信が持てなかった事の確認
などが主目的だったようですが、僅かながら更新(32.107秒)を果たしたそう・・・


能力が落ち始めたタイヤで、ハードトップという重荷を背負ってのタイムアップと
そのタイムレンジの走りに確信が持てたということは
またワンランク運転スキル向上ができたうえに
次のステップ(足回りリファイン)に踏み込める足がかりにもなる
と私は考えており、kei自身もそれを感じているようなので
そのように考えられることが、成長していく資質ではないかと思うのです




明日は問題が発覚したサスペンションアームの見直しと
私が手掛けたキャンバー増加アームの取付調整・・・

keiの整備技術とセッティング技術の向上プログラムの手伝いを行います
整備後のkeiの走りが非常に楽しみです
Posted at 2020/12/11 19:16:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスターあれこれ | 日記

プロフィール

「整備」
何シテル?   10/01 22:24
山釣りの旅を楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  123 45
678910 1112
13141516171819
2021222324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

GarageKM1 Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 08:04:32
 
Garage KM1 - YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 07:59:30
 

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
「黒いとうふ」に巡り合いました(笑) アルプスの源流を訪ねて、気の向くままにデラシネの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ZVW30からZVW50にスイッチしました 普段は家内の足として使い、休日のロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次男keiがある日突然走りに目覚めて 電撃入手した格安ゴキゲンマシンです サーキットも ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバルヴィヴィオRX-R 型式KK3 A型 1993年製造 個人オーナーを経てスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation