• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうふ@TW2のブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

ヴィヴィオの春

今年は3月5日が「啓蟄(けいちつ)」・・・
冬ごもりしていた虫たちが、春の訪れを感じて穴から出てくる
と言われる、春の訪れを意味する季語であり、暦にもなっています
三寒四温(さんかんしおん)でもあるので、体調に気をつけたいですし
花粉症の方には辛い季節の到来・・・春は悲喜こもごもです







なんて、風流な事を考えながら、風流もへったくれもない活動を開始です
春用に準備した1980年型Colman PEAK1 MODEL400初期型・・・のジャンク(笑)
少し事情があって手に入れたものです







整備の前に、まずは400B改でモーニングコーヒーです
朝から庭は暖かく、のんびり過ごせそう・・・







コーヒーを味わったら活動開始
400ジャンクの初火入れ・・・そのままコーヒーも淹れてみます・・・
うむ、よろしい








次は400の整備開始・・・マッタリモードで全バラします
どのような整備をしようか?コーヒーを飲みながらバラした400を眺めて思案しますが
眠くなってしまったので、陽に当たりながらHelinoxで昼寝しました(笑)








お昼過ぎに目が覚めました・・・暑くなってきたのでTシャツ一枚になります(笑)
そして、お次はヴィヴィオです
スタッドレスを外して、夏タイヤに交換&足回り点検・・・いい汗かきます








冬の間頑張ってくれたVRX2の労をねぎらいます
縦グリップがよく、横もハイレベル・・・
横はブロックの倒れが急なのか、ある領域から早目にグリップ抜けするようですが
舵角を少な目にしてタイヤを路面に押し付けるようにコーナリングすればマイルドで
大変扱いやすいタイヤだと思います







冬のダウンコートからヴィンテージなコンバットジャケットにチェンジ
コイツを使い続けて40年以上・・・
ちょっと面倒なヤツですが
3週間、5000kmに及ぶ北海道ツーリングも耐えてくれた丈夫さがお気に入りです
オイルドなので、多少の雨も気にならない防水性も便利です







久し振りに夏タイヤのレスポンスを味わいながら
これまた久し振りにカーショップに立ち寄って車のアイテムを調達・・・
ルーフベンチを開けるのも久し振り・・・でした






オープンカフェで遅いランチを摂ったあとは川の土手の散歩です
写真左上に写っているのは、春の風物詩のユスリカ・・・
刺されることはありませんが、大群で飛んでいるので車に入ってきます
窓もベンチも閉めてユスリカの群れの中をゆっくりゆっくり・・・
早春のフライフィッシングはユスリカでスタートしていたので親しみもあります







散歩のお目当ては梅の花です
毎年この時期に訪れるのですが、今年も元気に咲いています






梅とヴィヴィオ・・・Nikonを忘れてきたのでスマホで撮影です(笑)
車と 花と ユスリカを眺めながら
今年は鱒に逢いに山へ行ってみようかな?
よし、久し振りにフライ(毛鉤)を巻いてみよう
次はフライリールの手入れとキャスティングのリハビリをしよう
PEAK1とパーコレーターで、川を眺めながらコーヒーも楽しもう
などと思いを巡らせて・・・今年も面白いカーライフになりそうです
Posted at 2022/03/13 22:20:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオあれこれ | 日記

プロフィール

「整備」
何シテル?   10/01 22:24
山釣りの旅を楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

GarageKM1 Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 08:04:32
 
Garage KM1 - YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 07:59:30
 

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
「黒いとうふ」に巡り合いました(笑) アルプスの源流を訪ねて、気の向くままにデラシネの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ZVW30からZVW50にスイッチしました 普段は家内の足として使い、休日のロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次男keiがある日突然走りに目覚めて 電撃入手した格安ゴキゲンマシンです サーキットも ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバルヴィヴィオRX-R 型式KK3 A型 1993年製造 個人オーナーを経てスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation