• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうふ@TW2のブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

久し振りの釣り車中泊

マニアックな友人A君より釣り車中泊に誘われました
テストしたい車中泊アイテムもあったので、とても楽しみ・・・
豊田から名古屋をかすめて南下・・・知多の海を目指します







とある港に到着・・・A君より遅れるとの連絡があったので、のんびりします
今宵は夜光虫で水面が光っています・・・非常に幻想的ですが・・・
潮止まり&夜光虫なので、釣りはかなり苦戦することが確定です(笑)
初めての場所で、8年振りの夜釣りですが・・・まあ、何とかなるでしょう







車中泊セッティング&テスト品準備
今回は網戸とルーフベンチ換気扇をテストします
車内で料理する時や就寝時の換気、結露対策です








夕食を摂りコーヒーを淹れているとA君到着・・・釣り車中泊仕様のミラココアです
ミラの前はAW11をレストア、チューニングしていた元走り屋さんです
海の状況を説明するとA君は大笑い・・・肝が据わっています(笑)









根魚くらいは釣りたいものです
ポイント観察から始めて、釣り方を思い出しながら探りを入れていくと
セオリーのポイントからやや外れてカサゴが連続ヒット・・・
食いが浅いので魚信からの送り込みで成功です
なるほど~・・・では、苦戦するA君のサポートに回りましょう








ハリスやハリ接続ですぐ糸切れするそうなので
ダブルサージョンズノットとジョージハーヴェイノットを教えてライン構成
ポイント、棚深さ、合わせ方などお話するとA君も無事ヒット・・・
こんなサイズですが、周囲の人は釣れない状況なので、喜びもひとしおです







日付が変わるまで楽しんで夜釣りは終了
コーヒーと海の眺めを楽しみながら「釣りと車中泊」についてA君と語らいのひと時を過ごし
ルーフベンチ換気扇を回して就寝します







翌朝は日の出とともにA君に起こされました(笑)
A君は既に戦闘モードです








車中泊装備を片付けながら車内の結露を点検・・・ありません、成功です
ルーフベンチ換気扇&網戸の出来は上々で、朝から嬉しい限り
ということでコーヒーと朝食をA君と楽しみました
ここは車外調理が黙認のようで、アウトドアで楽しめました







戦闘開始・・・港内はファミリーのサビキで賑わっているので
釣法の異なる私はジャマしないよう突堤の先端に向かいます
風が強いし、船の波を被るかもしれません・・・








雨が降り始めてメバルとハゼが釣れましたが・・・








徐々に雨脚と風が強くなってきて釣りができなくなりました
オイルドコンバットジャケットも限界間近です







海が灰色になったので、ここで終了
A君とコーヒー&釣り車中泊談義を楽しんで解散になりました
今回私と「釣りと車中泊」をしたことで
どちらも謎や疑問が少しわかってくれたことが大変うれしく
素晴らしいひと時を過ごすことができました
A君、お誘いありがとう・・・また「釣り車中泊」に誘ってね!

Posted at 2022/05/21 18:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオあれこれ | 日記

プロフィール

「整備」
何シテル?   10/01 22:24
山釣りの旅を楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 34567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

GarageKM1 Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 08:04:32
 
Garage KM1 - YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 07:59:30
 

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
「黒いとうふ」に巡り合いました(笑) アルプスの源流を訪ねて、気の向くままにデラシネの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ZVW30からZVW50にスイッチしました 普段は家内の足として使い、休日のロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次男keiがある日突然走りに目覚めて 電撃入手した格安ゴキゲンマシンです サーキットも ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバルヴィヴィオRX-R 型式KK3 A型 1993年製造 個人オーナーを経てスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation