• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうふ@TW2のブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

あの渓(たに)へ・・・「おもひで」を訪ねて

山の釣りも終盤・・・
先日の石徹白の釣りで、今年は終わりにしようと思っていましたが
ふと思い出した「おもひで」の渓が気になり、訪ねてみることにしました







国道~山岳路、そして山村を通り抜けて奥地へ・・・
20年前の記憶を頼りに登り詰めました
林道も、周囲の森も荒れ果てて、道を間違えたかと思うほど・・・
時の流れを感じます








「おもひで」は遠く霞む山の向こう・・・
全行程約12kmの8割は山越え、という源流の釣りになります
ルートは残っているのか?渓と野性イワナは残っているのか?
天候は大丈夫だろうか?無事に帰ってくることができるのか?
・・・期待と不安を胸にアタックザックを背負いました







薄くなってゆく酸素に喘ぎながら山道をゆっくりゆっくり・・・
ルートの荒れ方も凄まじく、自然の力をまざまざと見せつけられました
峠に到達して小休止・・・
向かいの山の稜線と空とのコントラスト・・・山の静けさ・・・涼しい風と草木の香り
時折顔を出すカモシカ、鷹、リスなどの野生動物・・・
さあ、もう少し頑張ろう・・・








出発から3時間、天空の渓に到着・・・おやっ?様子がおかしい・・・美しい流れがない
小学生だった次男とフライフィッシングを楽しんだ素晴らしい源流は
イワナの着き場がない岩盤と砂の川に変わり果てていました
(後にわかったのですが、数年前の台風で崩壊して、魚が押し流されてしまったとのことです)
ここは放流のない最源流・・・はたして、野生のイワナ達はいるのでしょうか?
銀山イワナ用の巨大なフライ(毛鉤)をセットして、20年前の「おもひで」を辿ってみます









20cm前後の小振りなイワナが、ぽつぽつと顔を出してくれました
生き残りのヤマトイワナのようです・・・よかった、辛うじて純血種の命は繋がっている
そして遠い記憶が蘇ります・・・・
 子:父さんまた大きいの釣れたよ(´ω`)
 父:よぉ~し、どんどん釣っていこう(´ー`)
 子:父さんやらないの?(´・ω・`)
 父:お前が釣ったイワナを母さんのお土産にするってのはどうだ?( ^ェ^)
 子:もっと大きいのを釣るよ、母さんの大好きな塩焼きにするんだ(`・ω・´)
 父:よし、頑張っていこう!(´ー`)
幼い頃からフライフィッシングの鍛錬を積んできた次男にとって、ここは楽園・・・
嬉々として楽しむ次男・・・その堂々の釣りっぷりに目を細めて見守る私・・・
渓は変わり、イワナは随分減ってしまったけど、素晴らしい釣りの「おもひで」は変わりません










リリースしたイワナが足元でいつまでもくつろいでいます・・・
カメラを近付けても動きません・・・
休憩が済んで立ち上がると、隠れ家を探すかのように右往左往・・・
あの時と同じです・・・思わず噴き出してしまいました(笑)
頑張って子孫を増やしてくれよ・・・







まだ時間はありますが、もう充分・・・素晴らしい時を楽しむことができました
渓に一礼して帰ろうとすると、若きフライフィッシャーにお会いしました・・・
何だか浮かない表情です
聞けば同じ流域なのに殆ど釣れなかったそうなので、下山の道中は私の釣法をお話・・・
若者の3倍はあろうかという大型フライ(毛鉤)と、極太の短いティペット(先糸)を見せると
「そんなのでバンバン釣れるんですかぁ~?!」と仰天(笑)
大変楽しい下山となりました







ただいま、ヴィヴィオ・・・我が家へ帰ろう
そうだ、その前に温泉と晩メシに連れて行ってもらえるかな??
お隣の若者に挨拶をして帰途に就きました






帰宅してこんな動画を発見・・・
行きつけのプロショップの店主(プロフライフィッシャー)がCMに出演されていました
フライフィッシングの楽しさ、素晴らしさが伝わってきます





今年の山釣りの旅は終了・・・
今期のフライフィッシングは、10年に及ぶ長いブランクからの復帰でしたが
総じて素晴らしい釣りとなり 「おもひで」を創ることができました
また来年もヴィヴィオとともに山釣りの旅をしたいと思います

Posted at 2022/09/18 13:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | つり | 日記

プロフィール

「整備」
何シテル?   10/01 22:24
山釣りの旅を楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

GarageKM1 Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 08:04:32
 
Garage KM1 - YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 07:59:30
 

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
「黒いとうふ」に巡り合いました(笑) アルプスの源流を訪ねて、気の向くままにデラシネの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ZVW30からZVW50にスイッチしました 普段は家内の足として使い、休日のロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次男keiがある日突然走りに目覚めて 電撃入手した格安ゴキゲンマシンです サーキットも ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバルヴィヴィオRX-R 型式KK3 A型 1993年製造 個人オーナーを経てスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation