• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうふ@TW2のブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

Are you ready?




前回に引き続きリヤも20mmロング化です



特に問題もなくサクサク進めて・・・



よろしい



ノーマルから実に50mmのワイドトレッドにまで成長・・・
まだ余裕があります



ハイキャスターアームも完成しました
これで概ね準備完了




ところで
Are you ready? という英語は
 “準備はいいか?” の他に
 “覚悟はあるか?” という意味でもあるようですね。


Posted at 2015/04/25 22:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | とうふ技術研究所 | 日記
2015年04月19日 イイね!

日曜大工



日向ぼっこしながら・・・

          
                   
                                



日曜大工を楽しんで・・・・









うむ、パツパツでよろしい
 


こんなモノも弄くって・・・



大工に飽きると 春風を楽しみながらドライブ
緒方社長とアラジン談義を堪能し・・・



また来週も悪魔のチューン日曜大工を進めよう
Posted at 2015/04/19 18:56:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | とうふ技術研究所 | 日記
2015年04月12日 イイね!

とうふ技術研究所 謎の開発


謎開発はコレです
後ろの方に見えるレーシングピストンじゃないです
何に使うのか?すぐにわかった方は、かなりのヘンタイです(笑)




こんな風にセットします・・・もうおわかりですね?
では、テスト・・・図面で強度を出し、精密に造ったので大丈夫と信じて・・・
実はけっこうドキドキします(笑)




グルグルグル・・・ポコン はい、簡単にボルトが抜けました
極めて安全で静粛、腕力もそれほど必要ナシ 
オヤジに相応しいハブボルト交換冶具を開発しました




調子に乗って実車交換に近い状態でテスト
これが大事だったりします




新発見
協永のボルトはABSセンサ穴を通せません




HKBは通りますね~
だからKM1のロングボルトはHKBなのだな
(ノーマルのボルトはABS穴を通さなくてもOK)




ボルトを付けるには垂直保持冶具とロングナットで・・・




グルグルグル・・・




はい、簡単にボルトが付きました




うむ、上出来
開発品のテストは楽しい~




で、コレを付ける予定です 20mmロング・・・
何がしたいのか?はご想像の通りです




255をパツパツに広げて、GRBのトレッドを超えてやる・・・ぶははは!
以前に行った「前後フェンダー内部(タイヤハウス)拡幅」が生きてきます





ハイレスポンスタービン、トレッド拡幅、フロントアーム改造、新ショックアブソーバー、センターデフ改造、新リヤデフ・・・

そこまでやるか?・・・やります、トコトンやります、勝つために(笑) 

準備は着々と進行しています。
Posted at 2015/04/12 21:05:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | とうふ技術研究所 | 日記
2015年04月04日 イイね!

ワークスの夜



EK9 Type R・・・不動車
不動マシンが大好きなyuta、またどこからか拾ってきました(笑)
コイツもアタックマシンにするそうです



作手零振愚の戦闘員が破壊活動開始




ボスキャラはEKも知り尽くす「1000馬力の男」
はんぺんワークス+とうふワークス+作手零振愚
・・・無敵の体制でワークス活動が始まりました



折れたドラシャ摘出
わはは!お見事(笑)




ミッション摘出




並行してドラシャ分解整備
・・・ピットは戦場と化しています




クランクオイルシール打ち替え
デフサイドシール打ち替え
パイロット、レリーズベアリング交換
軽量フラホ、クラッチ、カバー交換・・・ガンガン逝きます




無事に着地・・・不動車が蘇りました
このあと細かい不具合をyutaが直して車検に通します
また楽しみが増えました




「EKの陣」も無事勝利に終わり
とうふ号悪魔チューンの物資調達のためファクトリーギアとKM1でお買い物・・・




緒方社長は今日もパワフル




KM1にちょっと面白いものがありました
う~む・・・欲しい




おぉ!レブスピードにカラー版で大きくKM1が載っていました
ヘンタイイケメンオヤジのゴマちゃんが雑誌デビュー・・・カッコ良過ぎでないかい?
ちょっと悔しいので、ゴマちゃんをいじくってしまいました(笑)



走りに、メカに・・・GWは忙しくなりそうです。
Posted at 2015/04/05 20:24:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「整備」
何シテル?   10/01 22:24
山釣りの旅を楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

GarageKM1 Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 08:04:32
 
Garage KM1 - YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 07:59:30
 

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
「黒いとうふ」に巡り合いました(笑) アルプスの源流を訪ねて、気の向くままにデラシネの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ZVW30からZVW50にスイッチしました 普段は家内の足として使い、休日のロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次男keiがある日突然走りに目覚めて 電撃入手した格安ゴキゲンマシンです サーキットも ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバルヴィヴィオRX-R 型式KK3 A型 1993年製造 個人オーナーを経てスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation