• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

オイル漏れ修理大作戦~その2~

オイル漏れ修理大作戦~その2~ 今週も頑張りました。

とりあえずクランクオイルシールの打ち替えが完了。
コレで直ればいいんですけど・・。

今回はタイミングプーリー外しでめげそうになりました。
でも、結果的に外れて良かった~。
プーラーは破壊しましたが(T_T)

今はベルト回りバラバラ状態。。。元に戻るのでしょうか???

次はウオポン交換です。
クーラント抜くのがめんどくさい・・・。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/02/28 20:46:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年2月28日 20:53
すげぇ
やっぱ違うなぁ 気合と根性が まるで違う!!
直るといいですね
コメントへの返答
2010年2月28日 21:18
直ってくれないと困る!!!
と願いつつもいろいろ気になる箇所が・・・

この作業記録は
がちゃさんの水漏れ対策奮闘記に
勝るとも劣らないものになると思います・・・多分

でも、今はまとめる元気ないっす。。。
近いうちにまとめて公開する予定です。
2010年2月28日 21:05
順調に進んでますね~

ここまで出来ればもう心配なしです!タイミングベルトのズレに気を付けて組んで下さいね。

きっと完治するでしょう! 残りがんばって下さい!
コメントへの返答
2010年2月28日 21:20
ありがとうございます。

このブログでは順調に見えますが、
実際は何度も泣きそうになってます。

元に戻せるかが一番不安です。
2010年4月7日 20:29
ちょっとガレージにあるエンジンを
見ましたが
ベルトカバーの上から2番目と
3番目を よく外しましたね
エンジンが降りていても面倒なのに!!

特に真ん中のカバーの
右にあるボルトなんか
どうやって 外したのか気になります。

こんどうちへ来たら苦労話 お願いします。
(ネタ満載やろうな)
コメントへの返答
2010年4月8日 22:12
確かに面倒でした。
できればやりたくない作業です。

苦労話、掃いて捨てるくらいあります(笑)
コーヒー5,6杯はいけます。

プロフィール

「@死ぬまでAW それは怖いっすねー。オルタかな?でも、ガレージに入るまで頑張ったAWは褒めてやらないと!あと、400キロ無事に運転した死ぬまでさんも褒めてあげます!笑」
何シテル?   04/27 16:38
明日死んでも悔いがない今日を生きたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぺこなみさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 08:07:08

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
平成15年式 2.4L アエラスS 広くて快適!子連れには必需品です
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成元年式 G-LIMITEDスーパーチャージャー 2004年に周りの友人にそそのかさ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
当時行き付けだった解体屋の廃車置き場の一番上(下から数えて3台目くらい)に乗っかってたや ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって半年後に以前から欲しかったE38Aを雑誌の個人売買にて購入。ダートラ地区戦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation