• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月30日

もう限界?

パッド交換後、うっとり眺めていたら・・・

こんなんなってるし。

めくれそうです(汗)
テープで留めておこう。

ちなみに反対側はこう。


どこかに飛んでいく前にバンパーと一体化させようか・・・
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2011/09/30 20:33:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ?
THE TALLさん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年9月30日 21:08
そのAWには
その程度が
最も相応しいのでは!!(笑)
コメントへの返答
2011年9月30日 21:17
うまいこと言いますね!

とりあえず飛んでいかないように
テープで貼っておきましょうw

とはいえ、
死ぬまでさんが自作できる方法を見つけたら
僕もマネします(笑)
2011年9月30日 22:59
はじめまして。
横浜のAW乗り、4416と申します。

「まつげ」がヒドい状態になられているようですね。
新品が現在でるのかどうかは、わからないのですが、社外「まつげ」でしたら、私がお世話になっている太田自動車さんがカーボン仕様を自作販売されていますよ。
http://www.otajidousya.jp/page013.html
ご参考にと思い、投稿いたしました!
コメントへの返答
2011年10月1日 22:57
こんばんは!
こちらこそはじめまして!
・・というかAWに乗り始めた頃から、
4416さんのHPは拝見させて頂いておりました。
今後ともよろしくお願いします。

「まつげ」新品は出るとか出ないとか
いろいろ噂はありますね。。。
太田自動車さんの「カーボンまつげ」、
こんなん作ってる人がいるんですね~
情報、ありがとうございます。

とはいえ、原型はとどめていますので
とりあえずは簡易補修して、
もう少し延命させようかと・・・

消え去る前にはどうするか考えます・・・(^_^;)
2011年10月1日 7:21
補修したら触らないほうが良さそうですね。
これ以上ひび割れが広がっていくと角が欠けることがあります。すると欠けた場所がきっかけとなって細かく割れたり粉のようになって崩れ落ちてきます。この状態で塗装をしても、かえってまつげの縮みを生むことも考えられますので、このまま様子見が正解のようですね。

追伸
サーキットの砂をあびてますね。アクセル踏みっぱなしでお願いします!(笑)

コメントへの返答
2011年10月1日 23:09
こんばんは。
いまでも腫れ物に触るような気持ちですが、
やっぱりここから破壊が進行するんですね。

まずはバラバラにならんようにだけは
しておこうかと。

サーキットの砂というか、
黄砂の残骸というか、
車庫内のホコリの蓄積というか・・・
洗車してないのがバレバレじゃん!(笑)

プロフィール

「@死ぬまでAW それは怖いっすねー。オルタかな?でも、ガレージに入るまで頑張ったAWは褒めてやらないと!あと、400キロ無事に運転した死ぬまでさんも褒めてあげます!笑」
何シテル?   04/27 16:38
明日死んでも悔いがない今日を生きたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぺこなみさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 08:07:08

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
平成15年式 2.4L アエラスS 広くて快適!子連れには必需品です
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成元年式 G-LIMITEDスーパーチャージャー 2004年に周りの友人にそそのかさ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
当時行き付けだった解体屋の廃車置き場の一番上(下から数えて3台目くらい)に乗っかってたや ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって半年後に以前から欲しかったE38Aを雑誌の個人売買にて購入。ダートラ地区戦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation