• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月17日

いきものずかん その3

いきものずかん その3 この夏にふれあった生き物を紹介(忘れちゃうので)

まずはウチの農園にやってきてくれたカマキリ。
初夏のころはこんなんだったのに・・・






夏休みにはこの通り。
って、同じカマキリという根拠は全く無いですが(^_^;)



そして、近所の小川で行われた「生き物観察」に子どもと参加。
(注:写真の子どもはしらんガキどもです)


子どもそっちのけでじゃぶじゃぶ!
みんなが採った生き物たち。

クロメダカ、カマツカ、ヨシノボリ、手長エビ、・・意外にいろんな生き物がいました。
まだまだ自然が残ってるな~とちょっと安心しました。


・・・う~ん、リアルタイムでアップしないと臨場感が無いな(笑)!

ブログ一覧 | いきものずかん | 日記
Posted at 2012/11/17 11:53:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年11月17日 16:47
結構いろんなの生き物がいるんですね。なんかホッとします。
昔は、写真のような”小川でガサゴソ”行為は普通でしたが、最近は小川に下りれないですし特別な行為なんでしょうね。うちの子にもやらせたいと思いました。
コメントへの返答
2012年11月17日 22:59
そうそう、意外にいるんですよ。
気付かないけど自然は残ってるんですね。

こういうイベントがないと
いまどき川に入るなんてことまず無いです。
地域の広報等にきっとあると思いますので
探してみてください。

子どもよりも自分が夢中になります(笑)
2012年11月18日 9:32
お久しぶりです(爆)

初夏に出会ったカマキリに
ぺこなみ産マークを付けておくと
夏休みに再会できたことが確認できて
良かったんですがね、残念でした。

U字溝のようなコンクリート壁でなくて
いろんな生物が生息しやすいように
河川改良がされてきましたね。
左右の雑草も計算済みのようです。
しらんガキども(笑)の画像もいいですね。
ぺこなみさんが「遊べて」羨ましいです。

追記
カマキリは脱皮をするので
マーキングしても無駄でした(爆)







コメントへの返答
2012年11月18日 17:37
待ってました(^^)/
このブログにブルよこさんからコメントが
無かったら、園長辞任する覚悟でした(笑)

カマキリ、毎日注意して探してましたが、
行方不明の期間があったりしたので
どこのどいつだかさっぱり(どうでもいいですが)

生き物観察は想像以上に面白かったんですが、
写真には写ってない”世話焼きジジイ”に
余計な世話を焼かれたのが残念でした

おやじは1人で自由に遊びたいの!(爆)

来年も行こうかな~
2012年11月25日 10:00
そこの町には まだこんな場所がるんですねえ!
私の町には私の知る限り もうありません。

最近二人に影響されて庭で昆虫を見つけると
よく観察しますが そこで質問、

かまきりやバッタには緑や茶色がいますが
あれは同じやつが変色するの?
それとも生まれたときから あの色?
もし途中で変色するなら その理由は?
(脱皮と関係あるかな)

コメントへの返答
2012年11月25日 21:04
なんというか・・中途半端な 田舎 です(笑)
でも、普段は川に入ることなんてないので
全く気付きませんけどね
個人的には意外にいいとこだと思います

カメレオンとかアマガエルみたいに
ひょいひょい変色する訳ではなく、
住んでる環境によりそういう色で生まれてくる、
そうです

詳しくはWebで!(爆)

プロフィール

「@死ぬまでAW それは怖いっすねー。オルタかな?でも、ガレージに入るまで頑張ったAWは褒めてやらないと!あと、400キロ無事に運転した死ぬまでさんも褒めてあげます!笑」
何シテル?   04/27 16:38
明日死んでも悔いがない今日を生きたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぺこなみさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 08:07:08

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
平成15年式 2.4L アエラスS 広くて快適!子連れには必需品です
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成元年式 G-LIMITEDスーパーチャージャー 2004年に周りの友人にそそのかさ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
当時行き付けだった解体屋の廃車置き場の一番上(下から数えて3台目くらい)に乗っかってたや ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって半年後に以前から欲しかったE38Aを雑誌の個人売買にて購入。ダートラ地区戦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation