• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺこなみのブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

今日は疲れました・・・

近年では最大級といわれた台風18号。
見事にウチの近所(知多半島)に上陸し、夜中から朝方にかけてすごい風雨で眠れませんでした。

幸い家やクルマへの被害は無かったので良かったです。
(ひどい被害に遭われた方もいることを思うと、あまり喜べませんが。。。)

が、僕自身は散々な目に・・・。

朝、起きたとき、JR運転見合わせは予想通り。
でも、8:00頃にはほとんど風雨もなく、こりゃJRもすぐ再開するだろうと思い、駅へ。
ところがすごい人だかりでまだ動いてない様子。
しかも「路線点検の為、運転再開は正午頃の予定」とな!
まじっすか?と思いながらも、ここで待ってる訳にもいかんので、一旦帰宅。

11:30頃、もういいだろと思って、再び駅へ。
まだあるよ・・・人だかり。
動いてません。
う~ん、どうすべえと思って考えてたら、反対方向は動き始めたとの放送あり。
よし、たぶんこっちも来るなと思って待ちましょう。

・・・1時間経過

まぁ~だぁ??つーか、いつくるんじゃゴルァ!!
もう帰っちまうかと思ってたら、来た来た~、やっと来た。
が、当然ながら超満員。
基本的に満員電車は乗らない主義(痴漢冤罪、スリ被害防止、今は新型インフルも)だし、
次の電車も詰まってるだろうし直ぐ来るわさと思ってスルー。

・・・1時間経過

はぁ~(もう、地面にヘタレてます)。
もう、午後からの始業に間にあわねぇ。
帰るか・・・と思ったら、来た。来やがった。

結局会社に着いたのは14:00過ぎ。
ああ、疲れた。


今日の教訓:決断は早くしましょう  「今日は休む!」

Posted at 2009/10/08 21:54:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年04月29日 イイね!

潮干狩りに行ってきました

潮干狩りに行ってきましたここ数年は春の恒例行事となっている潮干狩りに行ってきました。

今年のG.W.中は潮まわりが悪く、行けそうなのは今日くらいしかありません。ということは、メジャーな場所はすごい人になると予想して、ちょっとマイナーな場所です。しかも無料なので元を取ることに躍起になる必要は無いのでお気楽モードで出発。

結構人がいましたが、尻相撲をするほどはいません。早速、子供達と掘り始めますが開始5分で本気モード突入!子供そっちのけで無言で掘りまくりです(結局、こうなる)。

が、やはり無料=ノー管理なので普通の潮干狩り場のイメージとはかけ離れてて、全然採れません。やっと見つけてもカラ、もしくはちっちゃいのばかり。それでも必死で2時間くらい掘りまくってなんとか両手一杯くらい採れました。まあ、無料だし、これで十分ですけどね。

今日は砂だしして、明日たべま~す。

ああ、腰が痛い・・。

Posted at 2009/04/29 19:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年04月18日 イイね!

思わぬところで、クラシックカーショー発見

思わぬところで、クラシックカーショー発見野菜を買いに「げんきの郷」という所にぶらっと行ってみると、なにやら古い車が並んでる・・。
早速、買い物そっちのけで近づくと、どうやらクラシックカーショーをやってるようで、20台くらいの旧車が展示されていました。円盤コスモやスバル360、510ブル、ハコスカ、そして、トヨタ2000GTも・・。もう終わりかけだったからか、人もまばらでのどかな雰囲気でした。

AWももう20年選手ですが、こういう場に登場するにはまだまだ若造ですね。あと10年後くらいには並べる日がくるのでしょうか・・。

それまで維持できればいいんですけどね。
Posted at 2009/04/18 23:20:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年02月07日 イイね!

モネ展:芸術に触れた・・・か?

モネ展:芸術に触れた・・・か?クルマネタからちょっと離れて・・・。

ひょっとして、いや、たぶん初めてじゃなかろうか?
目的を持って美術館へ行ったのは。
今日、名古屋市美術館で開催中の「モネ展」へ行ってきました。

明日が最終日だからなのか、長蛇の列・・。
当然、館内も混雑してて、ゆっくりと鑑賞することもままならない状態。
人混みかき分け、なんとか「見て」終わりました。

確かに実物は迫力あったけど、もうちょっとじっくり「鑑賞」できたらよかったなぁ。

でも、たまにはこういうのもいいと思います!
Posted at 2009/02/07 23:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年01月18日 イイね!

遅まきながら今年初ブログ

遅まきながら今年初ブログ今年に入って初のブログです。
遅すぎ・・ですが、本年も宜しくお願いします。

で、これまた、本日久々にAWを動かしました。
上の子供をクラブ活動の集合場所まで送って行ったのですが(エスティマは嫁が使用していた為)、どうも子供の様子が変です。
キョロキョロしてます。

子供:「このクルマって古いんでしょう?」
私:「うん、古いけど・・」と私。
なんでそんなこと聞くのかな~と思ってたら、トドメの一言。

子供:「遠くに止めて下ろしてくれる?
私:「・・・なんで?」
子供「だって、みんなに見られたくないんだもん
私:「・・・ふ、ふーん。わかった・・

確かに、キレイじゃないし、乗り心地悪いし、音もうるさいけど・・。

い~もん。自分が良ければそれでい~んだもん・・。
ちょっと悲しいオヤジでした。
Posted at 2009/01/18 18:32:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「@死ぬまでAW それは怖いっすねー。オルタかな?でも、ガレージに入るまで頑張ったAWは褒めてやらないと!あと、400キロ無事に運転した死ぬまでさんも褒めてあげます!笑」
何シテル?   04/27 16:38
明日死んでも悔いがない今日を生きたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぺこなみさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 08:07:08

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
平成15年式 2.4L アエラスS 広くて快適!子連れには必需品です
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成元年式 G-LIMITEDスーパーチャージャー 2004年に周りの友人にそそのかさ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
当時行き付けだった解体屋の廃車置き場の一番上(下から数えて3台目くらい)に乗っかってたや ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって半年後に以前から欲しかったE38Aを雑誌の個人売買にて購入。ダートラ地区戦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation