• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺこなみのブログ一覧

2011年08月11日 イイね!

ぺっこり農園通信

ぺっこり農園通信ようやく始まった夏休み
でも、一旦始まればあとは終わるまでのカウントダウンが始まるんだよね。。。
だから、入る数日前の待ち遠しさのほうが好きだったり。

ま、そんなことは戯れ言はさておき、夏休み初日。
クルマネタではなく、土いじりネタから行きます(^_^;)



以前、キュウリとナスの話はしましたが、その後オクラとゴーヤを追加しました。
こいつらは以前育てた際に採って置いたタネから!
トレイに入れて発芽させてやります。オクラ(丸いタネ)は比較的簡単に発芽しましたが、ゴーヤはなかなか発芽しません・・・もう待てん!ってことでこのまま植え付け。


オクラはあっという間に綺麗に芽が出ました。


ゴーヤはどうなるかと思いましたが、数週間後にはちゃんとココまで育ちました。


オクラもこんな風に。


んで、いまではこんなになりました。




ゴーヤ、キュウリはグリーンカーテンには程遠い状態ですけど・・・。
そしてもちろん、新鮮野菜も!


ただ、プランター栽培では地植えほど実がなりませんね・・・。
でも、去年よりプランターサイズを大きくしただけ、成長も良いです。

ちなみにTOPの画像はオクラの花です。綺麗な花が咲きます。

意外に楽しい土いじり報告でした。

それと・・・
以前たくさんいたチビカマキリ、今では一匹も見かけなくなりました。。。どこいっちゃったんだろ??




Posted at 2011/08/11 22:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2011年05月02日 イイね!

たまには土もいじりたい

たまには土もいじりたい連休中の谷間の平日ということで、あれこれ溜まっている仕事(家庭のね・・)を片づけ、ちょっとした空き時間に久しぶりに土いじり。
いつも車ばかりじゃ精神的にも体力的にも耐えられません・・・

ということで、今年も家庭菜園開園。
まずはキュウリとナス。あとはゴーヤとオクラでも。。。

去年は猛暑で全然ダメでしたが今年はどうかな?


こんな客人も発見。
近くに卵があったようで、たくさんいました。


ちょっとまったりした一日でした。
Posted at 2011/05/02 22:34:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2009年08月23日 イイね!

ゴーヤ爆発!

ゴーヤ爆発!今年から始めたゴーヤ栽培ですが、
収穫時期が難しく、その時期を逃すとあっという間に爆発すると聞いており、なるべく早めに収穫してましたが。。。

ある日、もういいかな~と思ってみたら既に黄色くなってるヤツがいました・・。これはもうダメだなと思った次の日、

ほんとに爆発してました。


初めてみたけど、まさに爆発って感じです。
子供も当然初めて見るので不思議そうにマジマジと見てました。

中に赤い種がありますが、この種は来年植えますかね・・。
Posted at 2009/08/23 17:50:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2009年07月18日 イイね!

初収穫

初収穫久々に更新。

でも、内容は・・。

ゴーヤ&キュウリの初収穫
(実はキュウリも後から追加してました)

ま、いいか。
一応、比較用にロアアームを入れたし(← だから何?)。

ゴーヤは意外に大きくなりませんでした。
が、この大きさでも中身は赤く色づきつつあったので、
もうちょっと収穫が遅かったら爆発するところでした。

反対にキュウリはまだまだ大きくなりそうでしたが収穫。

どちらもおいしかったです。
けど、よくある「さすが、もぎたてはひと味違うね~」ということには
なりませんでしたが。

さて、今年の夏はゴーヤとキュウリをバリバリ食うぞ!
Posted at 2009/07/18 20:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2009年06月07日 イイね!

新たな趣味となるか?

新たな趣味となるか?クルマネタがタマ切れ状態です・・。
最近の週末は子供のイベントが多く、私の自由時間としてのまとまった時間が取れないのでなんにもやれてません。

今日も下の子供と留守番(上の子供と嫁はイベントで外出)。
そこで前からやろうと思ってた「家庭菜園」を子供と一緒に作って見ました。とは言っても、単にプランターに苗を植えての栽培です(最初はこれくらいから・・)。
そして、今回のターゲットは”ゴーヤ”にしました。日よけにもなるし、おいしいし、そんなに難しくないようなので、初心者には丁度いいかと。
(なお子供は嫌いです、ゴーヤ)

さて、うまく育ってくれればいいんですが。
今年の夏はゴーヤチャンプルーが食べ放題か?!

ちょっと楽しみです。
Posted at 2009/06/07 20:05:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記

プロフィール

「@死ぬまでAW それは怖いっすねー。オルタかな?でも、ガレージに入るまで頑張ったAWは褒めてやらないと!あと、400キロ無事に運転した死ぬまでさんも褒めてあげます!笑」
何シテル?   04/27 16:38
明日死んでも悔いがない今日を生きたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぺこなみさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 08:07:08

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
平成15年式 2.4L アエラスS 広くて快適!子連れには必需品です
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成元年式 G-LIMITEDスーパーチャージャー 2004年に周りの友人にそそのかさ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
当時行き付けだった解体屋の廃車置き場の一番上(下から数えて3台目くらい)に乗っかってたや ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって半年後に以前から欲しかったE38Aを雑誌の個人売買にて購入。ダートラ地区戦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation