• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺこなみのブログ一覧

2009年03月01日 イイね!

オイル漏れ 最終回・・のハズ

いろいろの方から助言を頂きましたオイル漏れの件、
結局、センサを外して元のドレンボルトを付け直しました。

交換方法はワンチャンスにかける「平行スライド方式」(勝手に命名)。
結果としては漏れ量最小(たぶん100mlくらい)で交換できましたが、
気付いたらパッキンが二重になってました(元のパッキンが外れなかった)。
問題は無いと思うけど、明日確認してみましょう。

今回の漏れの原因を外したドレンをチェックして推測。
・センサのフッ素テープの巻き方が悪かった?
 →あまり厚く巻くとネジが締まらないと思って薄巻きにしたけど、
  結果、シールとして役に立ってなかったような・・どう巻けばいいのかなぁ??
・サイズが合っていないパッキンをワッシャかまして無理矢理付けた
 →ワッシャとボルトの隙間から漏れた・・明らかに人為的ミス。漏れて当然。

付けた当初は漏れてなかったのでOKと思ってたけど・・ダメですね。
次のオイル交換時にはブロックを使って取り付ける予定。できればオイルクーラーも付けたいと思い、物色中です。それまでは油温計が振り切れます(大森製はセンサ断線すると振り切れる)がやむなし・・。

なにはともあれ、明日は漏れて無いことを祈ります・・。
Posted at 2009/03/01 18:48:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@死ぬまでAW それは怖いっすねー。オルタかな?でも、ガレージに入るまで頑張ったAWは褒めてやらないと!あと、400キロ無事に運転した死ぬまでさんも褒めてあげます!笑」
何シテル?   04/27 16:38
明日死んでも悔いがない今日を生きたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

ぺこなみさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 08:07:08

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
平成15年式 2.4L アエラスS 広くて快適!子連れには必需品です
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成元年式 G-LIMITEDスーパーチャージャー 2004年に周りの友人にそそのかさ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
当時行き付けだった解体屋の廃車置き場の一番上(下から数えて3台目くらい)に乗っかってたや ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって半年後に以前から欲しかったE38Aを雑誌の個人売買にて購入。ダートラ地区戦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation