• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺこなみのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

四分の四・・・完了!

四分の四・・・完了!きっと夏休み中には終んねぇぞ・・・と思っていたアナタ!
私もたまには頑張ります(宿題だし)。

本日、全交換を完了しました!
自分でも驚いてたりして・・・。

こんなに夏休みの宿題を頑張ったのは何年ぶりか・・(つーかそもそも最近、宿題なんてないし)。
メッキ師匠ガレージにも胸張って乗り付けられます(笑)

苦節3年(いや、4年だったか??)、やっと強化ブッシュに交換できました。しかも、光るアームという特典付きで!これもみんカラでの友達の輪があってこそです。
ご協力頂きました方々、ありがとうございました。


で、早速、強化ブッシュ化によるインプレは・・と言いたいところですが、

まだ乗ってません(爆)!

汗だくで作業後、エアコンレスのクルマに乗る元気がありませんでした(ヘタレ)。
明日にでも給油ついでにドライブしてこようかと思ってます。
Posted at 2009/08/14 23:02:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年08月12日 イイね!

二分の一

二分の一今日は午前中に家族でバドミントンやってきました。
締め切った体育館は蒸し風呂です・・・。

で、その後、アーム交換作業もやりましたよ~。
今日も1/4ですけど・・・右前のみ。
昨日よりは固着具合も緩くて結構楽でした。まあ、最大の難関のストラットロッドのナットは、以前の作業で一度外してあるので、すんなりいったのが良かったです。


これで半分完了しました(右半身)。
明日以降はクルマの向きを入れ替えて、左半身を交換します。

が、この作業中に気になる箇所が・・・。

・フロント周りのネジがやばいことになっている
・クラッチからキーキー(キューキュー?)音がする

フロントのネジはとりあえず見なかったことに(今さら感あり・・フロントになんかあった時にハマろう・・・)。

それよりもクラッチからの音はかなり気になります。踏むたびにキュ~とかギュ~とか・・。
どこかをグリスアップすれば直るんかな??
いやだなぁ・・・。
Posted at 2009/08/12 18:40:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年08月11日 イイね!

四分の一

四分の一え~・・・
本日、当地域は台風一過、今年一番の暑さでした・・。
・・・
やっぱり暑いのはキライです(T_T)

って言うと、ウチからちょっとばかし東の方で、それはそれは涙なしにはみられない作業を行っている某氏から「甘いで!アマアマやわ!ガレージあるくせになに言うとんねん!!」とお叱りの声が届きそうですが・・・。

すんません、兄貴!勘弁してやってください!
コイツは体も弱けりゃ、根性もないんです!


と、前置きが長くなりましたが、アーム交換作業を実施しました。
経過は整備手帳をみてもらえばわかりますが、

右後ろしかできませんでした(全体の1/4)

超中途半端状態で、ある意味、放置できない状態にしてあるとも言えますが・・。

とにかく、ナットやボルトが固くて、いちいち渾身の力を出さないと先へ進めませんのであっという間に体力を消耗します。また、ガレージ内なので日陰ですが、逆に熱気がこもって蒸し風呂状態・・。
右後ろだけとはいえ、終わった時には軽い熱中症(ひどい頭痛)になってました。

ということで、あと3/4残っていますが、なんとか休み中には終わらせるべく頑張ります~。
次はちゃんと休憩しながらやろっと。
Posted at 2009/08/11 22:41:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年08月10日 イイね!

いつか使うし!

いつか使うし!って自分に言い聞かせて買ってしまいます・・・いつも。

今回はボールジョイントのネジ山修復の為にダイス(と割ピンも)”だけ”必要だったにも関わらず、どうせ買うなら~って、あれこれ買ってしまいました。
ホントは送料無料になる5000円分買えればよかったけど、さすがに300円ぽっちのものがほしいだけなのに5000円も買えね~って、ここは正気に戻りました(^_^;)。

ちなみにダイスハンドルは以前にもストレートで買ったけど、使い始めて数分後に片方のハンドルが「ボキッ」っと折れました・・。なのにまた?と思うでしょうが、モデルチェンジしていましたのでまた買ってしまいました。だって・・・安いんだもん!(今回は折れずに使えました)



そしてこれも衝動買い!クランクプーリープーラー。
(ストレートで買ったんじゃないけど)
ボールジョイントをアームから外すのにプーラーを探していましたが、どうせなら他にも使えるものをってことで、やるかどうかも分からない(決めてない)オイルポンプ交換の為に買ってしまいました。

で、早速、試しにボールジョイント外しにトライしましたが・・・ダメでした。使えません。爪が外れてしまいます。が、これはいろいろ改造ができそうですのでそっちで可能性を探るつもりです。
Posted at 2009/08/10 21:24:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2009年08月10日 イイね!

アーム(は)準備OK

アーム(は)準備OK先日、クリア塗装したアームへのボールジョイント組み付け作業が完了~!

ただ付けるだけかと思いきや、ボールジョイント分解してグリスアップしたり、ネジ山をダイスで修復したり(その為に買い物したり・・余計なものも)とドタバタしてしまいましたが・・。

さて、あとは車両での交換作業ですが、
明日の予想最高気温は

 37度

 今年一番の暑さ

とな!

無理です!下手こくと、逝ってしまいます!

ということで、ちょっと様子見~。ヘタレでスイマセン(>_<)。
このまま夏休み終わったら、”宿題忘れ”で立たされるかなぁ・・。某ガレージの前に(笑)。
Posted at 2009/08/10 20:43:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@死ぬまでAW それは怖いっすねー。オルタかな?でも、ガレージに入るまで頑張ったAWは褒めてやらないと!あと、400キロ無事に運転した死ぬまでさんも褒めてあげます!笑」
何シテル?   04/27 16:38
明日死んでも悔いがない今日を生きたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234567 8
9 10 11 1213 1415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ぺこなみさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 08:07:08

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
平成15年式 2.4L アエラスS 広くて快適!子連れには必需品です
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成元年式 G-LIMITEDスーパーチャージャー 2004年に周りの友人にそそのかさ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
当時行き付けだった解体屋の廃車置き場の一番上(下から数えて3台目くらい)に乗っかってたや ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって半年後に以前から欲しかったE38Aを雑誌の個人売買にて購入。ダートラ地区戦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation