• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺこなみのブログ一覧

2009年10月17日 イイね!

幻のバネになるな、これは・・

幻のバネになるな、これは・・軽い気持ちで依頼したバネ塗装剥離。
まさか、何でもやっちゃう困った時の駆け込みガレージにおいて「二度とやらん」作業にランクインしてしまうとは・・・。全くの想定外でした(^_^;)

で、それでもキッチリやり遂げられた”幻のバネ”を引き取りにカナーリ敷居の高くなっていると思われる某ガレージ目指してGo!
あ、とある御方へのプレゼントも乗せてね♪
(今日はほんとはこっちがメイン)

現地到着して、入り口に敷居として置かれていたブロックをコッソリ除けていると(もちろん冗談です(笑))、今日の集まりは訳あって急遽中止とのこと。
(事前にメールくれてましたが確認できず・・)

とりあえず、”幻のバネ”にまつわる苦労話を正座(気持ちは)して聴かせて頂き、ありがたく受け取ってそそくさと退散・・・するはずが2時間経過(>_<)
お忙しいところ、長居してしまい申し訳ありませんでした<(_ _)>

ということで、このバネの塗装作業に入ります。
現時点はメッキされててメチャメチャキレイです。ほんとはこのまま装着したいけど・・確実に錆びるそうな。

さて、うまく塗れるかは・・・自信ないよ~(T_T)

Posted at 2009/10/18 00:03:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年10月13日 イイね!

新型インフルの脅威がすぐそこまで・・・

今日、帰宅したら、嫁から一言。

「○○(上の娘)のクラス、インフルエンザで明日から学級閉鎖だって」

(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

現時点、新型かどうかは不明ですが、学校はあちこちのクラス、学年で学級閉鎖だそうな・・・。

ウチの娘は今のところ大丈夫そうですが、不安だ・・。
もし発症したら、自分もヤバイ!


発症しませんように・・・。
Posted at 2009/10/13 23:02:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年10月11日 イイね!

フロントトランクに電源もってきた

フロントトランクに電源もってきたずいぶん前に回路図書いて、モノまで作って放置状態になっているハイワッテージハーネス・・・。
その時にやる予定だったバッテリー電源のフロントトランクルームへの引き込みを思い出したようにやりました。
ちなみにエンジンルーム→車室内の引き込みは2年くらい前(多分・・)にやってますので、今日は車室内→フロントトランクルームの引き込みです。
エアコン配管のグロメットを使ってあっという間に終了。これでエンジンルームからフロントトランクルームへ電源が引けました。

何故に?ということですが、まあ、前にも電源はあった方がなにかと便利なので・・。
なーんて言いながら、コレ使ってやることは検討済み・・・やるのがいつになるかは?(笑)。


で、この作業中に前から気になってたこと、再確認。

グローブBOXのバンドがのびてビロ~ンとなってます。
今度、100円ショップでバンド買ってきて交換しよっと。
Posted at 2009/10/11 18:47:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年10月08日 イイね!

今日は疲れました・・・

近年では最大級といわれた台風18号。
見事にウチの近所(知多半島)に上陸し、夜中から朝方にかけてすごい風雨で眠れませんでした。

幸い家やクルマへの被害は無かったので良かったです。
(ひどい被害に遭われた方もいることを思うと、あまり喜べませんが。。。)

が、僕自身は散々な目に・・・。

朝、起きたとき、JR運転見合わせは予想通り。
でも、8:00頃にはほとんど風雨もなく、こりゃJRもすぐ再開するだろうと思い、駅へ。
ところがすごい人だかりでまだ動いてない様子。
しかも「路線点検の為、運転再開は正午頃の予定」とな!
まじっすか?と思いながらも、ここで待ってる訳にもいかんので、一旦帰宅。

11:30頃、もういいだろと思って、再び駅へ。
まだあるよ・・・人だかり。
動いてません。
う~ん、どうすべえと思って考えてたら、反対方向は動き始めたとの放送あり。
よし、たぶんこっちも来るなと思って待ちましょう。

・・・1時間経過

まぁ~だぁ??つーか、いつくるんじゃゴルァ!!
もう帰っちまうかと思ってたら、来た来た~、やっと来た。
が、当然ながら超満員。
基本的に満員電車は乗らない主義(痴漢冤罪、スリ被害防止、今は新型インフルも)だし、
次の電車も詰まってるだろうし直ぐ来るわさと思ってスルー。

・・・1時間経過

はぁ~(もう、地面にヘタレてます)。
もう、午後からの始業に間にあわねぇ。
帰るか・・・と思ったら、来た。来やがった。

結局会社に着いたのは14:00過ぎ。
ああ、疲れた。


今日の教訓:決断は早くしましょう  「今日は休む!」

Posted at 2009/10/08 21:54:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年10月06日 イイね!

バネの塗料で悩みちう・・・

今、猛烈に悩んでおります。

近々、バネの変更を計画しているんですが・・・。

バネ自体は中古で入手済みで、現在、とある方にハゲハゲになっていた古い塗膜の剥離を
お願いしております。
(ただ、予想外に難航しているようで、申し訳ないです・・・)

その作業終了後、塗装をするのですが、
モノがバネだけに普通の塗料では割れるんじゃないかと思ってまして、
じゃあ何で塗ればいいのか・・・を悩んでおります。

一応、今思いつくのは、

・バンパー用プライマー塗ってボデーペン(割れるかな)
・家庭用エナメル塗料(柔軟性はありそうだけど耐久性は?)
・染めQ(ナノテクに期待、だけどこれも耐久性が?)
・ビニローゼ(なんかよく分からないけど合成樹脂皮膜ができるらしい)

くらいかなぁ。

どれも決め手に欠けるので困りものです。
結局、一番入手しやすい方法になっちゃいそうな予感・・・。う~む。
Posted at 2009/10/06 22:00:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@死ぬまでAW それは怖いっすねー。オルタかな?でも、ガレージに入るまで頑張ったAWは褒めてやらないと!あと、400キロ無事に運転した死ぬまでさんも褒めてあげます!笑」
何シテル?   04/27 16:38
明日死んでも悔いがない今日を生きたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45 67 8910
1112 13141516 17
18 19202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

ぺこなみさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 08:07:08

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
平成15年式 2.4L アエラスS 広くて快適!子連れには必需品です
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成元年式 G-LIMITEDスーパーチャージャー 2004年に周りの友人にそそのかさ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
当時行き付けだった解体屋の廃車置き場の一番上(下から数えて3台目くらい)に乗っかってたや ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって半年後に以前から欲しかったE38Aを雑誌の個人売買にて購入。ダートラ地区戦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation