• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月15日

バッテリー残量アラームがピーピー鳴る条件

バッテリー残量アラームがピーピー鳴る条件 コムスは駆動バッテリー電圧が60V※を切るとアラームが鳴ります。目盛2からはアクセルの踏み方注意。加速時に簡単に60Vを切るのでそのタイミングでピーピー。加速が終わって電圧が戻ればアラーム停止。長距離テストラン終了時は電欠直前の状態。ゆっくり走行しながらドキドキ帰宅でした。(笑)
※写真は目盛1終了目前の駆動バッテリー電圧(加速するとアラームが鳴る状態)
※電圧60Vは車載電量計の電圧表示値

#COMS #コムス
ブログ一覧 | コムス | クルマ
Posted at 2023/06/15 21:07:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リチウム換装で2ヶ月走ってみました
ITA3さん

目論見外れる
nop_allさん

☀️ひさびさの、シャットダウン❗️ ...
オヤジッチさん

リチウムバッテリで試験走行してみま ...
ITA3さん

【改造時の失敗】駆動・補機系は独立 ...
たうくりんさん

バッテリー上がり対策
パッピィさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コムスで200V充電:トランスのメーカーって? http://cvw.jp/b/3520099/47791596/
何シテル?   06/20 10:58
コムス 二代目・前期型に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 456 78
910111213 14 15
1617 18 19 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation