• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

犬吠崎へ!!

犬吠崎へ!! 今日も走ってまいりました。

今日は初めて千葉東金道路を走ってみました。
京葉道路から乗り、途中で館山道方面と東金道方面に分岐します。

乗ってみたは良いものの、東金道路はあっというまに終点。
たぶん分岐から30kmくらいで終点の東金ICです。
そのまま九十九里の方に行こうか悩んだが、下道で銚子方面へ。

しかし、126号線がめっちゃ混んでます。
運転がつまらなくなってきたので、再び高速に乗ります。

銚子連絡道路を通って、また終点。。。
地図を見ないで行くとこうなりますね。。。

結局、再び126号線でひたすら銚子方面へ。
50kmで走り、信号でストップの繰り返し。
それでもなんとか犬吠崎へ到着。
3時間ぶっ続けの運転でした。


その後、犬吠崎灯台へ登ってみました。
99段らしいですが、明らかに足へダメージが!!
そして登ってみるとやっぱり怖いですね。
天気が悪かったのが残念でした。

犬吠崎を後にし、九十九里浜へ。
雨が降っているし、前方にはトラックが走っており、気持ちよく走れませんでした。
けれど、燃費運転と考えれば最高の走りです。


九十九里浜沿いのどこかで、焼きハマグリを食べて終了!
やっぱり自分で焼いて食べるのっていいですよね。


昨日は館山、今日は犬吠崎~九十九里と、300kmの走行。
2日で600km。
2日とも、フロントバンパーに異常なほど、虫がついてました。。。

疲れました~。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/06/01 00:11:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年6月1日 1:18
自分は高速使わないで
この間走ってきましたけど
使えば確かに楽そうな感じですね!
いや、山道を通りたいが為に…

犬吠崎…今度行ってきます^^
実は行ったことないので!
コメントへの返答
2009年6月1日 12:53
私も山道を通りたくて高速を一度降りたのですが、銚子方面は山はありませんでしたw

犬吠崎は観光には良いですが、ドライブには向きませんよ~。
土日だから混んでる可能性もありますが。

ボーっとしたいときは最高かもしれません。
2009年6月1日 8:56
2日で600kmですか~
激走お疲れ様です。

私も渋滞が嫌で高速乗っちゃう派です。
ドライブは下道の方が楽しいんですけどね。
コメントへの返答
2009年6月1日 12:54
頑張って走ってきましたw

渋滞は最悪ですよね。
うちの近所はどこい行くにも混んでいるので最初に高速のって、目的地よりもだいぶ前で降りてドライブというのが定番になってきていますw
2009年6月1日 9:15
お疲れ様でした!

犬吠崎・・・
地図で見ると近いですが、行くのに不便なんですよね・・・

焼きハマグリいいですね~
食べたくなってきた(^・^)♪
コメントへの返答
2009年6月1日 12:55
茨城からですと、地図では近いですが良いルートが無いですよね。

焼きハマは1年に1度は食べたいです。
ただ、2年ほど前よりも味が落ちている気がします。。。
2009年6月1日 20:56
外房、夏場は混むけど、空いてると気持ちいいですね。

銚子から犬吠埼方面は、以前釣り場を探してウロウロしたことがあります。結局、たいしたものが釣れなかった(笑)
コメントへの返答
2009年6月2日 0:28
夏場は混むのが残念ですよね!

九十九里ビーチラインからは海が見えず、海方向に行くと駐車場がズラーっと続いてます。

浜辺からでも釣れるのでしょうか?
釣りデビューは結構前から考えているんですが・・・。
2009年6月1日 22:59
写真、きれいな所ですね♪
夏空だったらとてもよさそうです。
なんか、レガシィのポスターみたい(^-^)
もぉすぐ梅雨だけど、その後には夏がきますね。
コメントへの返答
2009年6月2日 0:30
最高の褒め言葉でうれしいです!
褒めても何も出ませんよ?w

天気が良ければ本当に良い景色で気持ちよかったと思います!
2009年6月2日 1:00
浜辺からなら投げ釣りですね。
夜の投げ釣りも気持ち良いですね。意外な大物が連れたりするし。
ただ、ゴンズイやエイとかちょっと危ない魚も掛かることもあるけど。
コメントへの返答
2009年6月2日 16:17
浜辺からでも釣れるんですね。
夜釣りは今の時期からは本当に気持ちよさそう!

ゴンズイは群れで固まってるやつですね~。
毒あるので注意ですね!

やってみたいけど、やるきっかけがない釣り。
海が近いので、挑戦してみたいです!

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation