• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月26日

任意保険

保険更新の時期がやってまいりました。

前回は新車ということで、車両保険に入りました。

今回はすごく悩んでいます。

①.そのままフル車両保険で契約
②.盗難などをカバーするプチ車両保険で契約
③.車両保険無し



最近会社で2人ほど事故ってます。
2人とも被害者なので自分の保険は必要無かったのですが、走行中の場合、非が無いと思っていても、出費の可能性はあるんですよね。


安心を買うとはいえ、悩みますね。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/26 23:44:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

この記事へのコメント

2009年8月26日 23:57
限定条件つけたり免責つけたら安くなりますよ~
ワタクシもこないだ更新したんですが少し考えました。
コメントへの返答
2009年8月28日 9:48
そうなんですよね。
免責を5-10にするだけでも結構変わりました。
でも、それだと手軽に使えないかな~というのも本心なんですよね~。
2009年8月27日 7:00
最近、保険未加入で支払い能力もない人に当てられ被害者なのに泣き寝入りに近い状況になった話も聞きましたので車両はフルで入りました。ゲリラ豪雨で水没も怖いし…

番長のおっしゃる通り、先日等級下がったのに限定条件で安く更新しました!
新車時より車両価値も下がりますからね。

コメントへの返答
2009年8月28日 9:58
泣き寝入りに近い状況というのもありえるんですか。。。
そういうのって裁判などを行えば払わざるを得ない状況に持っていけると思っていました。

等級は1番上ですので、フル車両保険にしても10万円は行かないので、悩みます。。。
2009年8月27日 8:48
迷いますよね~
私は、プチ車両保険にしました。

最近、良く耳にするのが、任意保険に入っていない車が多いみたいですね。
会社の人も、未保険加入の車にぶつけられたり、知り合いのカーショップに行ったら、車検が切れたまま(勿論自賠責も無し)乗っている人が結構いるみたいですよ(-_-;)
コメントへの返答
2009年8月28日 10:00
プチにしましたか!

任意保険に入らない人って、事故を起こした時にかかる金額を知らない人じゃないですかね。

車検切れて、自賠責も無しですか。。。
怖すぎます。

任意保険に入らせるような制度を作って欲しいですね。
2009年8月27日 19:36
自分は前から東京海上のトータルアシストです。

こんなことまで保険が効くの~?っていうヤツですが
お安いので気にいってます。
車両は車対車のみですが自然災害とかは補償
してくれます(^'^)

嫌な思いはしたくないのでもしもの時の弁護士
サポートにも入っています。
コメントへの返答
2009年8月28日 10:05
車対車のみ・自然災害ということは、プチ車両保険の方ですね!

私は前の車で自然災害(台風の日に山道走ってたら屋根にゴンッ!とでっかい木の実?が落ちてきて、屋根が軽く凹みました。)に合い、保険で直してもらいました。
等級は落ちませんでしたよ♪

弁護士サポートについては、会社の事故った人の話を聞いて、絶対に入っておきたいと思いました。
2009年8月27日 19:49
3年は入っておいたほうがいいのでは?

私は一応、3年間は入るつもりです。
コメントへの返答
2009年8月28日 10:07
3年間は車の値段が比較的保たれますしね。

たまに馬鹿な運転をしたくなることを考えると、自爆も考えておいた方が良いかもしれませんw
2009年8月27日 20:05
車両は自分もフルで入っています。

限定条件つけてかなり安くなっています。
ゴールドも助けになっています。
コメントへの返答
2009年8月28日 10:08
フルで入る人、プチで入る人、半々くらいの割合なのですね。

私も奇跡的にゴールドですので、ちゃんと申請しないと!
限定条件も考えてみます!
2009年8月27日 20:39
こんばんは☆

私も全く同じ状況で、9月中旬に満期を迎えます。
2年目となると確かに車両保険は悩ましいですね。

私は多分『①を継続』 ってカンジに落ち着くと思います( ̄~ ̄)
コメントへの返答
2009年8月28日 10:10
同じ時期なのですね!
やはり2年目ともなると悩みますよね。

一番の安心を買うということで、①ですか。
なんだかんだで私もそうなりそうな気がしています。
2009年8月27日 22:03
いつ何があるか解りません。

お金には変えられないので
余裕があるのであればフルで。
コメントへの返答
2009年8月28日 10:12
経験者は語る!
という感じでリアリティがありますw

自爆は絶対無い!と思いこんでる人ほどやってしまう。
う~む、悩みます。

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation