• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

5連休初日

朝9時頃、珍しく早くに目が覚めました。

すると、今起きたのを見ていたかのように母が「おばあちゃんがお墓参り行きたいと言ってるんだけど予定ある?」と。

昔からおばあちゃんっ子で、ものすごくお世話になっていたので断れないんですよね。


快くOKをし、即パソコンをつけ、首都高速の渋滞情報をチェック。
さすがシルバーウィーク。

真っ赤でございます。。。


自宅からお寺まで55km。
行きも渋滞はありましたが、2時間かからずに到着でした。
しかし、そのとき目にしていたのは帰り道の渋滞。

ずら~~~~~~~~っと車が並んでいます。


さて、問題の帰り。
もうね、お寺を出て20秒で渋滞ですよ。
ず~~~~っと渋滞。

その渋滞が首都高に乗るまで続くわけですが、びっくりしますよ??
2.5km進むのに43分かかりましたから!!!

歩道を歩く人に抜かれ、見えなくなるのです。


そして、なんとか首都高に乗っても即渋滞なわけです。

湾岸線に入ってからは渋滞は無くなりましたがクタクタでした。


結局、2時間20分もかかりました。
高速使ってこの時間だと、栃木辺りまで行けますよね。


距離にすると往復で110kmしか走っていませんが、4時間以上走っているわけです。

そこで導入したばかりのレカロシートの簡単なインプレです。

走っていて腰は痛くなりませんでした。これはすごい!
ですが、お尻が痛くなりました。。。
やはり、純正シートと比べると硬いのでしっかりとしたポジションを調節しないとダメみたいです。

クッションがあって助かりました。


とにかく、渋滞疲れの1日でした。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/09/19 23:30:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

こんばんは、
138タワー観光さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年9月19日 23:46
バック、ランバー、膝の部分の長さなどしっかりポジションを調整すると、ほんと腰は痛くなりませんよ♪
僕は気にしたことはないけれど、純正シートに比べると、おしりが痛くなるのは仕方ないかもしれないですね・・・。
コメントへの返答
2009年9月20日 10:49
蒼いイルカさんも使っていたことがあるのですね!
たしかに不思議なほど腰の負担はありません。

でもやはりお尻が痛くなりますw
2009年9月20日 9:29
渋滞おつかれでしたね~。

秋晴れでやっぱすごい渋滞なんですね!

渋滞って疲れ以上に時間がもったいのが嫌ですね(>_<)

やっぱ、レカロは羨ましい
コメントへの返答
2009年9月20日 10:50
想像以上に渋滞すごかったです。

日差しが弱かったので暑すぎることもなかったので、それだけは助かりました。

渋滞の時間はもったいないですよね。
何も出来ないですし。

レカロいっちゃいましょ~♪
2009年9月20日 17:41
お疲れ様でした~

渋滞だとかなりストレスになりますよね(汗)

レカロだと座面が固めなので、長距離を走るとお尻は痛くなりますね~
でも腰の負担は軽くなるので、4時間ぶっ通しで走っても腰は痛くなりませんでしたね。

10月に長距離を走るのでレカロ入れたいなぁ・・・
コメントへの返答
2009年9月20日 23:06
いや~、大変でしたw

高速料金を安くしたおかげで、連休になるたびに渋滞が激しいです。

レカロ、効果あるもんですね~。
たかが椅子。されど椅子。

新品だと厳しいので、中古で探しましょう~!

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation