
最近、仕事を頑張っているFUJIです。
久しぶりに残業などというものをしております。(下期いっぱいこの状況っぽいですが)
残業すると、いつもと違った電車に乗って帰ることが多くなります。
それは、ホームライナー。
通常、総武横須賀線快速電車でグリーン車に乗ろうとすると750円かかります。
それが、ホームライナーですと500円なんですよね。
500円で優雅に帰るならということで、残業すると使ってます。(無駄遣い万歳)
ホームライナーは確実に座れ、しかも停車する駅は3駅。
秋葉原→津田沼→稲毛→千葉 という、千葉人には最高な電車であります。
普段は、秋葉原から総武線に乗って錦糸町で快速に乗り換えます。
このホームライナーは秋葉原からいきなり乗れちゃうんですね。
で、ホームライナーに乗る前にチューハイを購入し、乗り込むわけです。
もう、完全におっさんです(笑)
さて、話は変わりますが、インフルエンザが流行ってますね。
今日、私の前の席の人がインフルにかかったということでお休みしてました。
そこで気に食わないのが会社の方針。
本人はもちろんですが、家族がインフルにかかったら有給を使って3日間休まなければいけない。
それだけなら普通かなと思うのですが、何故か診断書を出さないといけないのです。
これが、有給休暇じゃなく、特別休暇のような扱いであれば納得ですが、有給を使用した上で、なぜ診断書?と思うわけです。
診断書だって3000円くらい取られた覚えがあります。
有給が減る上に診断書で3000円。良いことなし。
以前、私がインフルにかかった際には、一番症状が重いときに病院に行き、薬を貰って、休んで復帰という流れ。
しかし、今回は治った後にも病院に行き、もう大丈夫!という医者からの保証を頂かないといけないそうです。
最初の診療で薬を貰い、治った後で診療してOKを貰う。
これで3000円くらいかかりますよね。
更に診断書を書いて貰い3000円。しかも有給も3日以上減っている。
なんとも納得の行かない対応であります。
だったら、会社にインフルの事実を報告せず、他の理由で休みますと言った方が遥かに良いのでは無いか?と考えてしまいます。
まぁ、常識的に考えてそんなことはしませんが、なんともひどい仕打ち!
家族がインフルにかかり、その後、本人もインフルとなったら、有給10日近く減りそうです。
しかも診断書を含めた医療費もかなり厳しそう。
亡くなられた方が50人を突破するという非常に怖い新型インフルエンザ。
どこの会社の対応もそうなのでしょうかね。
納得いかん!
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2009/11/10 00:30:39