• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

法定1年点検

昨日、ディーラーにて1年点検を行ってきました。

頻繁に車用品店などのお店に行き、何かのついでに点検を行い、診て貰っています。
なので、お金を払って見てもらう必要が無いとは思っているのですが、SUBARUの5年延長保証プランに入っているため、仕方無くお願いしてきました。

点検自体は大したことなく、ブレーキ清掃・タイヤローテーションが主な所だと思います。
それで14700円ですからね~。
高いです。

そして私のような車バカだと、ついでにATFオイル・デフオイルの交換とかをついでにやってしまうのですよ(汗)
そうすると25000円ですよ。。。
納車して1年・2年・4年と、4年間で3回もATF交換してますからね!
一般的に言われている2年に1回。20000kmに1回というスパンを超えてますから!
こんなに律義に交換している人なんていないんじゃないかと思います。
やはり、劣化した状態ではなく、気持ち良い状態で乗っていたいというのが本音ですね。

ブレーキパッドもかなり前に交換した記憶があるのですが、1mmも減ってない状態。
普段からパドルシフトによるエンブレを多用しているから減ってないのかな~なんて思ってます。


今月の26日でレガシィを購入して5年目に突入します。
早いものですね。。。

5年と言えば、車を売るラストチャンスっていうイメージがあります。
そこで、今やっている東京モーターショウのBRZなわけですよ。
正直、FT-86の方が私は好みですが、SUBARUの走りに対する味付けが気になる所です。
実用性はレガシィに遠く及ばないものの、乗ってみたいという衝動がすごいです。

東京モーターショウの記事を見たその日の夜。
夢で唐突にBRZの納車シーンが出てきました。
納車して、ディーラーから出るときには記者もたくさんいました(爆)

夢の中の私は、
「結婚したのにこんな狭い車に買い替えて良かったんだっけ?」
「これじゃ両親を載せるにはきついよなぁ。」
「あれ?俺のレガシィはどうなったんだ?売ったんだっけ?」という、なんとも不思議な気持ちのまま運転していました。

いきなり納車のシーンで、レガシィを売却するシーンは無かったんですね~。
夢を覚えていること自体が珍しいのに、こんな夢を見るなんて、自分でも笑っちゃいました。

まぁ、それだけの魅力が私にはあったのでしょうね。
やはりかっこいいスポーツカーって憧れます。
しかもレガシィを売って、少し頑張って貯金すれば買えそうな価格設定。
これで、若者の車離れが少しでも減ればいいですね。

BRZ関係無く、5年という売却の最後のチャンスは多少なりとも悩みますね~。
ブログ一覧 | レガシィB4 BL5-E型 | 日記
Posted at 2011/12/05 12:01:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

首都高ドライブ
R_35さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年12月5日 12:50
ワテも27日で5年目です。
FUJI★さんとは1日違いだったんですねぇ。
時の経つの早いなぁ。

私はまだ買って間もない気分でいます。
・・・もちろん目移りは一杯してますが。(爆)

先のことはわかりませんが、私はまだもうちょっと乗り続けるかも…。ww

といいつつ、同じように親のことや子供のこと考えたりしてるんですよね。ww
ミニバンは嫌や!(汗)
コメントへの返答
2011年12月5日 22:50
お~、1日違いですね!w
あれから丸4歳、年を取ったと思うと、なんだか悲しくなりますw

私も目移りしまくりですが、価格的に無理な車が多いので助かってますよw

なかやんさんは着実にパーツが新しくなってますもんね~。
大物いったばかりですしw

ミニバンは考えたくないですね~。
2011年12月5日 20:25
僕も3月で5年目突入かぁ。。。
でも、お気に入りだからまだまだ乗り続けます♪
ってか僕が買える範囲で、新しい車に魅力的なモノがないし・・・。
コメントへの返答
2011年12月5日 22:52
そうなんですよね、買える範囲で考えると、本当に欲しい車って少ないですよね!

そう考えるとレガシィって良い車ですよね~。
2011年12月5日 20:29
この2台はショーでも話題をさらっていますよね!

トヨタ党の方にスバルの走りを知ってもらう良いきっかけになりそうww
自分もスバルってどうなのよって感じから今はスバルがイイね!ですから(^^♪

夢の話、正月に見ていたら(笑)
コメントへの返答
2011年12月5日 22:54
記事を見るたびに、ハチロクとBRZですもんね。
リッター61kmのプリウスがかわいそうですw

ここはスバルの最大のチャンスだと思います!
ハチロクを試乗して、BRZの走りの違いを出せれば、スバルは生き残れるでしょうね!

トヨタの販売網の強さが心配ですがw

正夢になってたかも?w
2011年12月5日 21:00
私は先月点検に出してきましたよ!

もう、4年も経つなんて早いですね~
納車されたのは確か6日だったような?

あと10年は乗りますよ(笑)
いまから子供達にお金が掛かりますから、乗り換えたくても・・・
3年後には上の子にクルマを買ってあげるようだし(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月5日 22:56
もう4年ですよ。まったく。。。
4年前の自分の写真見ると嫌になりますからねw

6日ということは、明日で5年目突入ですね!

あと10年って、合計14年ってことですよw

私は子供がいないうちに新しい車を・・・という野望がありますが、レガシィを超える車ってなかなか無いのが現状ですよねw

私も車を買ってほしいです。。。w

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation